本校ホームページ一時閲覧停止のお知らせ

機器の保守作業のため、下記の日時に閲覧を停止させていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

平成25年12月20日(金曜)午後11時〜12月21日(土曜)午前5時(予定)
※終了時間は、作業の進捗により遅れる場合があります。

3年生社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は3年生の社会科見学でした。練馬区役所→光が丘清掃工場→小泉牧場と盛り沢山な内容でしたが、どの場所でも説明をしてくれる人に集中して話を聞いている3年生の姿が印象的でした。特に小泉牧場では、生まれて初めて牛を見るという子も多く最初はおっかなびっくりな様子で遠くから眺めているだけでしたが、時間が経つにつれて牛にも慣れて牛を触ったりなめられたりととても楽しそうに体験学習をしていました。

12月4日避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の避難訓練は、いつもの地震や火事が起こった際の訓練ではなく学校に不審者が入ってきたという想定で行いました。南田中小では不審者が侵入した際に「はちの大群が侵入しました」という合言葉が放送で流れるようになっています。本日はその合言葉を使って、教室から体育館へと避難する訓練を行いました。体育館では不審者役の主事さんを教員3名が取り押さえる様子をビデオで撮ったものを見た後に、約束の確認をしました。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は12月の音楽朝会でした。音楽委員会の演奏に合わせて今月の歌「せかいのやくそく」を全校で合唱しました。「せかいのやくそく」はあまり耳慣れないタイトルですが「ハウルの動く城」というアニメの挿入歌として使われていて、メロディーを聞くと馴染みのある曲です。歌うのが少し難しい歌ですが、どの学年も一生懸命歌っていて朝から体育館にきれいな歌声が響いていました。

体育朝会(体力ぐんぐんアップ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から体力ぐんぐんアップ週間が始まりました。今年も毎年恒例の持久走を20分休みの後半10分を使って行います。そのため今朝の体育朝会では、運動委員会の児童たちが学芸会の学習を生かして劇仕立てで説明をしてくれました。これからますます寒くなっていきますが、たくさん運動をして強い体を作ってほしいです。

H25学芸会 6学年「賢治島探検記」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮沢賢治の作品を追体験し、賢治の作品の世界に見る人を引き込みました。まさに最高学年にふさわしい名演技を繰り広げました。「雪わたり」「注文の多い料理店」「風の又三郎」「銀河鉄道の夜」などを大道具や衣装を使わずに、表情やセリフで伝えました。一人一人の台詞のテンポがよく、まるで、本当に会話をしているかのようでした。一人一人、生き生きと演技で、自分らしさが十分に生かされていました。演劇としてのレベルの高さを見せてくれました。

H25学芸会 4学年「じごくのそうべえ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地獄の世界で仲間たちと出会い、彼らは、適材適所の能力を発揮しながら、困難を乗り切っていきます。とうとう、閻魔大王もお手上げ。どのようにして乗り越えていったかがよく伝わるように演技をしました。数々の場面展開をスピーディーに進め、とても面白い演劇となりました。

H25学芸会 2学年「のらねこ天国」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はミュージカル劇に挑戦しました。おなかをすかせた田舎ねこと都会ねこ。のらねこ達が、おなかいっぱい食べたいと願い、旅に出ました。そして、大きな大きな魚をつることができ、満腹で大満足。大きな魚をみんなで食べきる演出が見ものでした。歌や振り付けも上手にできました。

H25学芸会 5学年「人間になりたかった猫」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がねらったのは、エンターテイメント性。演者になりきり、個性を出すこと。歌はソロでも堂々と歌い、複数の友達と動作を合わせるなど、見る人を楽しませる要素がぐっと詰まった演劇となりました。結びの合唱は、とても感動的で学年のまとまりが伝わってきました。

H25学芸会 3学年「そんごくう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気いっぱいの3年生。そして、個性揃いの3年生。台詞も歌も元気さがよく伝わり、一人一人のよさにあふれていました。分身の術をつかって、大勢のそんごくうが、舞台に登場するシーンは迫力満載でした。

H25学芸会 みなみん学級「ピーターパン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなみん学級では、ピーターパンに挑戦しました。ある日の夜中にピーターがウェンディたちの部屋にやってくるところから始まり、一緒に空を飛んでネバーランドへ行きました。ネバーランドには、陽気なインディアン。そして、怖い怖い海賊たち。さらには、怖い怖い大きなワニが・・・。ピーターとフック船長との一騎打ちも上手に演じました。ハラハラドキドキするスリルのある楽しいお話にできあがりました。

H25学芸会 第1学年「からすのパンやさん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな声で「みんなで幕を開ける歌を歌いましょう」という始めの言葉を堂々とやる1年生でした。カラスのパンやさんにかわいい4羽の赤ちゃんが生まれたところから始まります。その赤ちゃんカラスが元気に成長していきます。焼きたてのパンをおいしそうに食べるところがとてもかわいらしかったです。パンは子供たちが考えました。台詞をはっきりと伝わるように話すことができました。

251109親子健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は親子健康教室がありました。
講師として、体操のお兄さんとして活躍されていた佐藤弘道さんの御兄弟の佐藤弘基さんに来ていただきました。
インストラクターとして豊富な知識を生かして、楽しく体を動かす方法をたくさん教えていただきました。
子供たちは、いつもの体育とは少し違う運動に夢中になって取り組んでいました。

保護者の皆様、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。

一学期終業式・二学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より二学期が始まりました。終業式では一年生、三年生、五年生、みなみん学級。始業式では二年生、四年生、六年生の代表児童が、一学期の振り返りと二学期の目標について発表をしてくれました。一学期の反省を生かして、今日からまた楽しい学校生活を送ってほしいなと思います。※写真は始業式のものです。

10月12日みなみ集会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなみ集会では、なんといってもお化け屋敷のお店の人気が高いです。今年の高学年もたくさんの準備と工夫をして毛色の違うお化け屋敷を作っていました。事前に行ったお店を紹介する集会で、すでに子供たちからは「絶対にいきたい!」という声が挙がっていて、今日も順番待ちの行列ができるほどでした。終わった後の子供たちの満足そうな表情が印象的でした。

10月12日みなみ集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は子供たちが楽しみにしていたみなみ集会。2〜6年生は楽しいお店になるように話し合いながら、たくさんの準備をして今日を迎えました。(1年生とみなみん学級はお客さんです)クラスをお店当番のグループと他のクラスのお店を回るグループに分け、前半後半に分かれてそれぞれのお店を回りました。お店当番の子供たちが、自分たちのお店を楽しんでもらえるよう一生懸命説明をしたり、宣伝をしている様子がたくさん見られました。

中学年遠足(日和田山2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頂上が近づくにつれて、岩場も多くなり道も険しくなる日和田山。足を滑らせると下に落ちてしまいそうな男坂でしたが、「そこ滑りやすいよ」「岩の上を歩くといいよ」と声を掛け合いながら頂上を目指しました。頂上から見える景色は、お天気のおかげでとても綺麗で子供たちからは歓声が上がっていました。日和田山を降りた後は、巾着田の河原で昼食をとり、コスモスの咲き乱れる畑を散策して帰路につきました。

中学年遠足(日和田山1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日の低学年に続き、本日8日は中学年の遠足でした。10月とは思えないほど暖かい一日でまさに遠足日和。慣れない山道に苦戦している様子も見られましたが、どの子も一生懸命登っていました。

10月4日低学年遠足(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は曇り空だったということもあり、少し肌寒く感じる一日でした。しかし、外で元気よく遊ぶには暑過ぎず丁度良い気温だったように感じます。子供たちは、事前に班ごとに決めておいた遊びを2年生が中心となってしたり、みんなで虫探しをしたりと仲良く楽しい時間を過ごすことができたようです。たくさん遊んでお腹も減ったようで、お弁当を食べる姿も一生懸命でした。

10月4日低学年遠足(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は低学年が稲荷山公園まで遠足に行きました。朝は雨が少しパラついていましたが、なんとか雨に降られずに予定通りに行うことができました。1年生は初めての遠足、2年生は2回目の遠足でしたが、1年生は歩行訓練の学習を生かしまた2年生は去年の遠足の経験を生かしてしっかりと交通ルールを守って学校まで戻ってくることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 言語能力向上推進事業報告会

お知らせ

学校だより

学校経営方針

特色ある教育活動

授業改善プラン

研究

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

運営計画