新年度、新たなスタート!夢に向かって、勇気と情熱を持って一歩ずつ前進していこう。

修学旅行vol-1

 東京駅発8時23分のぞみ317号に乗車、12時35分には広島駅に到着しました。
 広島は晴れて初夏の陽気です。駅前から路面電車(被爆車両)に乗り、13時20分、原爆ドーム前に立ちました。
 写真は、原爆ドーム(耐震調査のため足場を組んでいました。)、原爆の子の像、ピース キャンドル セレモニーです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 地震に対処するための避難訓練を、5月10日(金)の6校時終了後に行いました。
 今回は、震度5強の強い地震が発生したと想定し、落下物などから身を守るための訓練と、避難経路を通って校庭に速やかに避難する訓練でした。
 来月の6月18日(火)は、一斉防災訓練があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテスト

 今朝は冷たい風が吹き、気温もあまり上がらない朝でしたが、予定通りスポーツテストと身体計測に取り組みました。
 9時過ぎになると太陽が出て青空が広がり、一日爽やかな日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回 入学式

 4月9日(火)午前10時から第36回 入学式が行われ、167名の
新入生を迎えることができました。

 新2年生178名、新3年生154名の、全校生徒499名、14学級の
新しい大泉北中学校がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 避難訓練
3/14 保護者会(1,2)
3/18 卒業式予行

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

生活指導だより