中学校生徒海外派遣
7月25日(木) 練馬区立生涯学習センターで、
練馬区立中学校生徒海外派遣結団式が開催されました。 そして、その翌日の26日(金)、練馬区役所アトリウムで出発式を行い、68名の中学生たちが、オーストラリア・イプスウィッチ市に向けて出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み
夏休みの第1週は、夏期学力補充教室や1年生対象の水泳教室が開かれています。
生徒たちは、勉強に運動に頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じゃがいもの収穫
20日(土)の午前、校舎の西側の畑で栽培した じゃがいも を2年生のボランティア生徒の協力で収穫しました。写真の通り、3月に蒔いた種芋から、大小たくさんのじゃがいもを収穫することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 進路相談会
7月6日(土)午前、上級学校の先生方をお招きして「進路相談会」を開催しました。
「保護者と教職員の会」主催で行われた会には、たくさんの生徒たちと保護者の方々がおいでになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|