6年生 下田移動教室 2日目 朝会
午前6時30分、さわやかな朝を迎えました。屋上で朝会を行いました。素晴らしい景色です。
【できごと】 2014-06-25 07:51 up!
6年生 下田移動教室 1日目 夕食
午後6時、石神井小学校との対面式の後、夕食をみんなでおいしく食べました。みんな元気に楽しく過ごしています。この後、夜は館内探検(肝試し)です。
【できごと】 2014-06-24 18:34 up!
6年生 下田移動教室 1日目 ベルデ到着
午後2時30分、ベルデ下田に到着しました。天気は曇りから晴れになり、予定も順調に進めることができました。開校式を行った後、宿舎に入りました。
【できごと】 2014-06-24 15:59 up!
6月24日(火) 給食
<献立>
回鍋肉丼
とうがんのスープ
<はらぺこだより>
今日は今が旬のとうがんを使ったスープです。とうがんは漢字で冬の瓜と書きます。それは、夏にできたものをそのまま暗いところに置いておくと冬までもつからです。とうがんは95%が水分で、利尿作用のあるカリウムが含まれています。また、体を冷やす働きがあるので食べすぎには注意ですが、夏にピッタリの野菜です。
〇はらぺこクイズ
とうがんは主にどこで作られているでしょうか?
1、北海道 2、沖縄 3、東京
答え、2
【給食】 2014-06-24 15:10 up!
6年生 下田移動教室 1日目 下町めぐり2
【できごと】 2014-06-24 14:03 up!
6年生 下田移動教室 1日目 ペリーロード・下田の町めぐり
ペリーロードを通り、下田の下町、なまこ壁のある町並みを見学しました。
【できごと】 2014-06-24 13:53 up!
6年生 下田移動教室 1日目 下田公園・昼食
午前12時に下田公園に到着しました。楽しみにしていた昼食です。紫陽花の花が満開で私たちを迎えてくれました。
【できごと】 2014-06-24 13:39 up!
6年生 下田移動教室 1日目 バスレク・伊東マリンタウン
海老名SAを予定より少し早く通過し、バスレクをしながら伊東マリンタウンに着きました。次はいよいよ下田です。
【できごと】 2014-06-24 11:40 up!
6年生 下田移動教室 1日目 出発式
6月24日(火)午前7時天気は曇り。6年生51名全員が集合し、元気に下田に向かって出発しました。元気一杯で、下田移動教室を楽しい思い出にしてほしいと思っています。
【できごと】 2014-06-24 08:00 up!
6月23日(月) 給食
<献立>
菜めしごはん
油淋鶏
すまし汁
<はらぺこだより>
今日は菜めしごはんです。この菜っ葉は広島菜、京菜、大根の葉などが使われています。広島菜は白菜に似ていて、葉が大きいです。京菜は水菜とも呼ばれ、サラダなどにつかわれています。大根の葉はみなさん知っていますよね?どれもビタミン、ミネラルがたくさん含まれています。
〇はらぺこクイズ
大根の葉はお正月に食べる七草の1つにもなっています。では何という名前で呼ばれているでしょうか?
1、せり 2、すずな 3、すずしろ
答え、3
【給食】 2014-06-23 16:09 up!
低学年プール開き
6月23日(月)より水泳指導が始まりました。3・4校時に低学年のプール開きとプールの学習がありました。気温が高く、夏を感じさせる太陽の下、子供たちは元気一杯に水泳の学習に取り組みました。
【できごと】 2014-06-23 16:09 up!
6月20日(金)の給食
<献立>
二色丼
野菜のおかか和え
味噌汁
<はらぺこだより>
今日は二色丼です。二色は鶏ひき肉とたまごです。ごはんの上から二色をのせ、海苔を散らして食べてください。みなさん野菜は残さず食べていますか?野菜にはビタミン、ミネラル、食物繊維などのたくさんの栄養があります。しっかりたべましょう!
〇はらぺこクイズ
では、野菜は1日何グラム摂るように勧められているでしょうか?
今日の給食の野菜の量は160グラムです。
1、250グラム 2、350グラム 3、450グラム
答え、2
【給食】 2014-06-21 12:46 up!
6月19日(木)の給食
<献立>
五目あんかけ焼きそば
あじさいゼリー
<はたぺこだより>
今日はブドウ味のあじさいゼリーです。あじさいの花の色はアントシアニンという成分によってキレイなピンクや紫になります。ぶどうにもアントシアニンが含まれています。このアントシアニンはポリフェノールの1つで、目の働きを良くしてくれたり、疲れを緩和するはたらきがあります。
〇はらぺこクイズ
アントシアニンは色々な食品に含まれています。野菜では何に含まれているでしょうか?
1、ナス 2、トマト 3、カボチャ
答え、1
【給食】 2014-06-21 12:46 up!
光が丘清掃工場見学
20日(金)に4年生が光が丘清掃工場の見学に行きました。大きな建物と大きなクレーン、そして、熱、臭いを体験しました。「百聞は一見に如かず」実際に自分の目で見ることの大切さを学びました。
【できごと】 2014-06-20 19:22 up!
りんご作業
19日(木)の1・2校時にリンゴの「袋かけ」作業を5年生が行いました。順調に育ってほしいとの願いを込め、5cm程の大きさになったりんご一つ一つに、丁寧に袋かけを行いました。
【できごと】 2014-06-20 09:08 up!
体育集会 水泳の時の約束
19日(木)の体育集会で、水泳の時に注意することを体育委員が劇にして全校児童に紹介しました。「はとはふつか」という合言葉のもと、は…話を聞く、と…飛び込まない、…と大事な水泳での注意事項を確認することができました。来週から元気な声がプールから聞こえてくることと思います。
【できごと】 2014-06-20 09:08 up!
6月18日(水)の給食
〈献立〉
麦ごはん
さばの味噌煮
和風サラダ
五目野菜汁
牛乳
【給食】 2014-06-19 07:04 up!
6月17日(火)の給食
〈献立〉
エビチャーハン
広東スープ
さくらんぼ
牛乳
〈はらぺこだより〉
今日のくだものは、さくらんぼです。さくらんぼには、ビタミン、ミネラルがバランスよくふくまれているので、疲れをとってくれたり、肌をきれいにしてくれるはたらきがあります。さくらんぼには、収穫してから長く保存することができないので食べられる時期がとても短いです。旬のくだものをおいしくいただきましょう。
〈はらぺこクイズ〉
赤くてきれいなさくらんぼはある宝石の名前でも呼ばれています。何の宝石でしょう。
1 赤いダイヤ 2 赤いガーネット 3 赤いルビー
【給食】 2014-06-19 07:03 up!
プール清掃・準備
18日(水)の1校時に5年生によるプール清掃・プール準備を行いました。来週から始まる水泳の授業に向けて、5年生がプールサイドを掃除したり、ビート板を準備したりと一生懸命頑張りました。明日注水し、来週からの学習に備えます。
【できごと】 2014-06-18 11:45 up!
セーフティ教室
6月17日(火)にセーフティ教室を行いました。練馬警察署のスクールサポーターの方に講師をお願いし、5校時前半に1〜3年生を対象に連れ去り防止について、4〜6年生を対象にインターネットの使い方について話をしていただきました。その後会議室で協議会を行いました。家庭でも話題にしていただき、ルールをつくっていけたらと思います。保護者と地域の皆様、ありがとうございました。
【できごと】 2014-06-18 09:21 up!