10月23日(木) 給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
鯖の文化干し
じゃこのサラダ
のっぺい汁

<はらぺこだより>
今日は大人気のじゃこサラダです。じゃこはいわしの子供です。牛乳と同じく、カルシウムがたくさんあります。よくちりめんじゃこと呼ばれていますが、これは関西で使われていた呼び名です。

○はらぺこクイズ
では関東での呼び名は何でしょうか?
1、スルメ  2、シラス  3、イワシっこ

答え、2

音楽集会 5年生発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 28日(火)の連合音楽会で発表する合唱と合奏を、5年生が本校の児童と教員の前で発表しました。多くの保護者のみなさんも参観にいらっしゃいました。参観者全員が5年生の演奏に聴き入り、その素晴らしい演奏に感嘆の声と拍手が鳴り響きました。

10月22日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
ビスキュイパン
ミネストローネ
きのこのソテー
牛乳

聴覚障害者との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(水)の3・4校時に4年生が聴覚障害者の方との交流会を行いました。聴覚障害者の方が実際に困ったことの話を聞き、とても驚いていました。その後、手話を教えていただきました。とても充実した2時間でした。、

10月21日(火) 給食

画像1 画像1
<献立>
中華丼
わかめスープ

<はらぺこだより>
今日は具だくさんの中華丼です。ウズラの卵、えび、いか、なると、はくさい、たまねぎ、にんじん、たけのこなどが入っています。では、なるとは何から作られるか知っていますか?なるとはお魚から作られています。

○はらぺこクイズ
なるとの生産量が多いのはどこでしょうか?
1、北海道  2、宮城県  3、静岡県

答え、3

10月20日(月) 給食

画像1 画像1
<献立>
雑穀ごはん
鶏のから揚げ
さつまいもの甘煮
玉葱の味噌汁

<はらぺこだより>
今日はみなさんの大好きな鶏のから揚げです。鶏肉はお肉の中でもカロリーが低いのでヘルシーです。人気の雑穀ごはんと一緒にたべてください。

○はらぺこクイズ
今日のさつま芋はどこでとれたものでしょうか?
1、埼玉県  2、鹿児島県  3、茨城県

答え、3

2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
10月20日(月)午前8時30分より、平成26年度2学期始業式を行いました。校長先生の話、児童代表の言葉、校歌を歌いました。子供たち一人一人が、新たな目標をもって取り組んでいきます。

10月17日(金) 給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
家常豆腐
ナムル

<はらぺこだより>
今日は野菜たっぷりのナムルです。ナムルにはもやし、にんじん、きゅうりが入っています。その中でもにんじんは給食でよく出てきます。にんじんにはカロテンという栄養があり、風邪などに負けない体をつくる働きがあります。にんじんは1年中食べることができますが、10月〜3月が旬です。

○はらぺこクイズ
にんじんはどこにできるでしょうか?
1、土の中  2、土の上  3、葉っぱの近く

答え、1

10月16日(木) 給食

画像1 画像1
<献立>
田舎うどん
大学芋

<はらぺこだより>
今日は旬のさつま芋を使った大学芋です。さつま芋には、血液の流れを良くする働きのあるカリウムが多く含まれています。

○はらぺこクイズ
今日の大学芋はkgのさつま芋が使われているでしょうか?
1、20kg  2、25kg  3、30kg

答え、2

10月15日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
菜めしごはん
ししゃものピリ辛焼き
ごま和え
かきたま汁
牛乳

10月14日(火) 給食

画像1 画像1
<献立>
キムチチャーハン
広東スープ

<はらぺこだより>
今日は台風が過ぎ、とても良い天気になりましたね。そして、今日の給食はみなさんの大好きなキムチチャーハンです。いっぱいたべてください!
給食室の前に秋の食べ物のカボチャ、クルミなどを展示しています。見に来てください!

○はらぺこクイズ
給食室の前に展示している食べ物のなかで、種がたくさんあるものは何というでしょうか?
1、ぶどう  2、あけび  3、いちじく

答え、2

学校公開 4年生 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(土)に学校公開があり、4年生が1・2校時に東京都水道局の方による「水道キャラバン」があり、水を沈殿・ろ過する実験と水の行方について学習しました。児童は実験をしながら、驚きの声を上げていました。学習したことを体験を通して学ぶことができました。

10月10日(金) 給食

画像1 画像1
<献立>
秋の山路ごはん
野菜の生姜醤油和え
豚汁

<はらぺこだより>
今日は旬の栗が入ったごはんです。栗はでんぷんが多く、いも類に似ています。しかし、いもよりもでんぷんが小さいので、なめらかな舌触りです。また、食物繊維、ミネラルもたくさん含まれています。国産の栗は海外に比べて生産が少ないので、味わって食べましょう。

○はらぺこクイズ
今日の栗はどこで採れたでしょうか?
1、茨城県  2、熊本県  3、埼玉県

答え、2

10月9日(木) 給食

画像1 画像1
<献立>
セルフハンバーガー
ボイルキャベツ
白菜スープ
みかん

<はらぺこだより>
今日の果物はみかんです。みかんにはビタミンCがたくさんあります。これから空気が乾燥し、風邪の菌が増えてきます。ビタミンCをしっかり摂って風邪を予防しましょう。

○はらぺこクイズ
みかんの皮には油がたくさんあります。この油は生活の中で使っている、ある物の原材料になっています。何でしょうか?
1、洗剤  2、トイレットペーパー  3、ボールペン

答え、1

10月8日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
魚の照り焼き
かぶのゆかり和え
秋のけんちん汁
牛乳

10月7日(火) 給食

画像1 画像1
<献立>
パンプキン食パン
マカロニグラタン
キャベツとベーコンのスープ

<はらぺこだより>
今日は牛乳たっぷりのグラタンです。牛乳にはカルシウムがたくさん含まれているのは有名ですね。その他にも、ビタミン、ミネラルなどが含まれています。毎日給食に出ている牛乳には皆さんの体が必要とする栄養がたくさんあります。

○はらぺこクイズ
では日本で一番多く飼育されている牛乳は、白と黒のまだら模様が特徴ですが、何というでしょうか?
1、ガンジー  2、ジャージー  3、ホルスタイン

答え、3

10月3日(金) 給食

画像1 画像1
<献立>
パインパン
タンドリーチキン
カントリーサラダ
ミルファンティー

<はらぺこだより>
今日は卵がたくさん入ったスープ、ミルファンティーです。ミルファンティーはイタリアの料理です。卵には、体が必要とする重要な働きをしてくれるタンパク質がたくさん含まれています。

○はらぺこクイズ
鶏は、1年間でどのくらい卵を産むでしょうか?
1、200個  2、300個  3、400個

答え、2

10月2日(木) 給食

画像1 画像1
<献立>
さんまの蒲焼丼
塩きゅうり
具沢山味噌汁

<はらぺこだより>
今日は今が旬のさんまの蒲焼丼です。さんまは漢字で書くと秋という漢字が入るので、秋を知らせる魚でもあります。さんまは栄養バランスがとてもよく、骨を丈夫にする働きや、頭の働きをよくする効果があります。

○はらぺこクイズ
さんまにはいくつかの種類があります。何種類あるでしょうか?
1、3種類  2、5種類  3、7種類

答え、2

9月30日(火) 給食

画像1 画像1
<献立>
麻婆茄子丼
春雨スープ

<はらぺこだより>
今日は、茄子と豆腐がたくさん入った麻婆です。茄子は6〜9月がおいしく食べることができます。茄子は90%が水分で栄養はあまりありません。しかし、皮にはポリフェノールという、色々な病気を予防してくれる働きがある成分が含まれています。

○はらぺこクイズ
では実際に食べられる茄子は、紫色以外に何色があるでしょうか?
1、白  2、ピンク  3、黄色

答え、1

9月29日(月) 給食

画像1 画像1
<献立>
練馬スパゲッティ―
ごまみそサラダ

<はらぺこだより>
今日は少し早い練馬スパゲッティ―です。今日の大根は練馬大根ではなく、青首大根です。青首大根は日本で生産されている大根の中で、一番作られています。大根には食物の消化を助ける働きがあります。

○はらぺこクイズ
では大根にある消化酵素は何というでしょうか?
1、マルターゼ  2、ラクターゼ  3、ジアスターゼ

答え、3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 水曜時程,5時間授業,保護者会(1-5)
3/4 感謝の集い,保護者会(6)
3/5 6年生を送る会,交流給食
3/9 避難訓練,クラブ