5年生 武石移動教室 3日目 群馬県立自然史博物館到着 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12時35分、群馬県立自然史博物館に到着。お弁当を食べてからの見学です。

5年生 武石移動教室 3日目 りんご収穫体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10時20分、松井農園に到着。サンつがる、さんさ、あかね、ローズハスクの4種類のりんごを収穫し食べました。おいしかったです。

5年生 武石移動教室 3日目 お土産

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
武石観光センターで、家族の方や自分のお土産をいろいろ考えながら買いました。

5年生 武石移動教室 3日目 閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
8時、雲一つない青空のもと、芝生のグラウンドで閉校式を行いました。

5年生 武石移動教室 3日目 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
7時、今日の朝食もバイキングです。移動教室最終日の朝食をおいしくいただきました。

5年生 武石移動教室 3日目 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時30分、天気は快晴。さわやかな朝を迎えました。新鮮な空気をいっぱい吸って朝会を行いました。

5年生 武石移動教室 2日目 肝試し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19時、館内で二人一組になって肝試しを行いました。また、今日は星をよく見ることができたので、肝試しの後、星空の観察をしました。よい思い出になりました。

3年生 本の探検ラリー

画像1 画像1
18日(木)3、4校時に図書室で本の探検ラリーを行いました。春日町図書館の方、保護者の方にもお手伝いいただきました。これをきっかけに、さらに本が好きになると良いですね。

5年生 武石移動教室 2日目 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
18時、大泉学園小学校とのお別れ式の後、みんなで夕食を食べました。今日は最初少し寒かったですが、その後天気に恵まれ素晴らしい自然に触れ合うことができました。また、みんな元気に楽しく過ごすことができました。この後、肝試しの予定です。

5年生 武石移動教室 2日目 黒耀石体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
黒耀石体験ミュージアムで自分が選んだ課題(弓矢、骨角器、勾玉、縄文織り)に取り組みました。

9月18日(木) 給食

画像1 画像1
<献立>
パンプキンパン
ナスのミートグラタン
枝豆
ベーコンポテトスープ

<はらぺこだより>
今日は枝豆です。枝豆は、大豆になる前の豆ということはみなさん良く知っていると思います。しかし、栄養は枝豆の方がたくさんあります。特に大豆にはないビタミンCが多く含まれているので、免疫力を高めてくれます。

○はらぺこクイズ
枝豆はどの仲間でしょうか?
1、野菜  2、果物  3、豆類

答え、1

5年生 武石移動教室 2日目 八島ケ原湿原での昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
八島ケ原湿原を見ながらお弁当を食べました。おいしかったです。

5年生 武石移動教室 八島ヶ原湿原

画像1 画像1 画像2 画像2
八島ケ原湿原を歩きました。素晴らしい自然に触れることができました。

5年生 武石移動教室 2日目 車山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リフトを乗り継いだ後、車山山頂、八島ヶ原湿原に向かって歩きました。最初は霧につつまれ少し寒かったのですが、時々晴れ間が見られ素晴らしい景色を見ることができました。また途中からは寒さを感じなくなりました。

5年生 武石移動教室 2日目 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
7時、朝食はバイキングです。自分で取っておいしくいただきました。

5年生 武石移動教室 2日目 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
6時30分、天気は曇。さわやかな朝を迎えました。

5年生 武石移動教室 1日目 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
勇気・協力・友情・努力の火を点火した後、みんなで歌やゲームをしたり、踊ったりして盛り上がりました。楽しい思い出をつくることができました。

5年生 武石移動教室 1日目 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18時、大泉学園小との対面式の後、みんなで夕食をおいしく食べました。みんな元気に過ごしています。この後キャンプファイヤーを行います。

5年生 武石移動教室 1日目 ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
武石地域の豊かな自然の中を行動班で歩きました。

5年生 武石移動教室 1日目 開校式

画像1 画像1 画像2 画像2
13時10分、開校式を行いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 式場設営1
3/14 卒業を祝う会(おやじの会)9:00〜12:00