5/13 グリンピースのさやむき
2年生はきょうの給食の食材であるグリーンピースのさやむきをしました。食に関する指導では、旬の食材に親しみをもたせたり、食材は人によって栽培され、人によって調理され、自分たちの口に入ること知ったりすることをねらいにしています。きょうの献立であるグリーンピースごはんはきっといつもと違う味がすることでしょう。
5/11 春の俳句
季節の俳句、第1回目は、1年生は「こいのぼり」2年以上は「春」をお題に俳句をつくりました。最優秀は、6年生「新学期 ずっと夢みた 6年生」でした。
豊玉南小学校の自慢のひとつに、「6年生」があります。新年度とともに、あこがれの6年生になった喜びが感じられます。また、6年生の自覚をもって、豊玉南小学校をひっぱっていこうとする意気込みも感じられます。 全校朝会で作品を紹介するとともに、各クラスの優秀賞の児童を紹介しました。 作品は、図書館前に掲示してあります。学校にお越しの折りにご覧ください。 4/30 3年生パソコン
3年生はパソコンを使って、時間割表を作りました。パソコン教室に入ってパソコンの操作の基本を教わっています。
4/30 元気会活動
朝の集会の時間、たてわり活動の元気会のグループで集まりました。1年生を加えて、本年度の顔合わせをしました。全校遠足では、このグループで活動します。6年生がどのようなリーダーシップを発揮してくれるか楽しみです。
4/24 6年生移動教室下見情報(その2)
移動教室下見2日目です。ハイキングコースから
1.浅間山山麓から 2.牧場の牛たち(当日にも待っていてくれるでしょうか) 3.白糸の滝 4/23 6年生移動教室下見情報
6年生の軽井沢移動教室の下見に行っている教員から、すばらしい写真が届きました。練馬区の施設「ベルデ軽井沢」から見た浅間山です。当日も全景がみえるといいですね。
4/23 先生紹介集会
本年度、本校に異動された先生方を紹介する集会がありました。一人一人の先生方が趣味をお話しなさったり、特技を披露していただきました。特技のところでは、手品、チューバの演奏、野球のノックなど、多彩でした。集会委員の子供たちが、よくリードしていました。
4/21 全国学力調査
6年生を対象に、全国学力学習状況調査を実施しました。国語と算数の基本問題、国語、算数の知識の活用の力を試みる問題、理科を4時間かけて行いました。8月ころ、結果について分析が終わり次第、メニューの教育活動→学力調査 で報告いたします。
4/16 児童集会
5,6年生が学校生活をよりよいものにするために活動する委員会活動の委員会の紹介がありました。委員長がそれぞれ分かりやすく工夫して紹介したことから、1年生を初め、児童全員が聞き入っていました。
4/15 避難訓練
本年度初めての避難訓練を実施しました。火災発生時の避難経路と避難時の注意、集合場所の確認を行いました。「お、か、し、も」の約束もしました。1年生にとっては初めてでしたが、高学年がお手本のような態度で臨みました。
4月13日の給食4/14 一年生を迎える会
代表委員会が主催して、一年生を迎える会を開きました。6年生に手をつながれ入場してきました。代表の挨拶の後、4年生からトミーとミミーの絵が描かれた首飾りのプレゼントがありました。全校の子供たちと、豊玉南小学校のことがテーマのクイズを出しました。一年生もすっかり豊玉南小学校の子供たちとなりました。
委員会活動
委員会活動は、よりよい学校生活をめざして、学校内の仕事を分担して、主体的な活動を行うものです。本日は、その第1回目の活動でした。写真は、代表委員会、図書委員会、集会委員会です。
4/13 1年生初めての給食
1年生にとって初めての給食です。初めに、担任の先生から、給食当番のやり方と白衣の着方を教わりました。そして、配膳、盛りつけです。どのクラスも、子供たちの力でできました。いよいよ、待ちに待った給食を食べました。今日の献立は、こぎつねごはん、すいとんです。
4/13 学校図書館支援員の紹介
本年度から図書館に学校図書館支援員が配置されました。勤務は1日おきです。子供たちの読書活動の支援や、学習で活用できる図書館の整備のお手伝いをしていただきます。より一層使いやすい図書館をめざします。
4/10 交通安全教室4/9 登校風景4/8 3年生4/8 1年生の教室では
登校後、教室に入った1年生を6年生がお世話をしています。ランドセルからノートや教科書を出して机の中に入れることが、まだ慣れていないので難しいですが、6年生がやさしく教えています。
4/6 入学式
始業式に引き続き、体育館で入学式を行いました。新入生96名が入学しました。入学式が終了後、校庭では満開の桜の木の下で、記念写真をとるご家族の姿が多く見られました。背景に、桜の花びらが美しく舞っていました。
|
|