保護者の皆様、携帯電話が変更になりましたら速やかに、学校連絡メールへの登録をお願いいたします。

6年 社会科見学

12月3日に社会科見学へ行ってきました。
行先は、江戸東京博物館→科学技術館→国会議事堂でした。爆弾低気圧がやってくるという予報がありましたが、雨と寒さを吹き飛ばし、社会で学習したことやこれから学習することの予習復習がしっかりとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 2

(写真は4、5、6年生です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 1

2日間にわたり学芸会が行われました。1日目児童鑑賞日、2日目保護者鑑賞日と子供たちのすてきな演技を見ることができました。自分の役をしっかりと演じる子供たちにたくさんの拍手をいただきありがとうございました。学年で取り組む時間が多くあり、様々な成長を見ることができました。終わったあとの達成感を感じる表情がとても印象的でした。
(写真は1、2、3年生です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 下田移動教室

10月7日(水)〜10月9日(金) 2泊3日の下田移動教室は、子供たちにとって充実したものになったようです。初めての宿泊行事で不安なこともたくさんありましたが、都会を離れ、大自然の中で友達と過ごした3日間はあっという間に過ぎ去りました。あの時身に付いた5分前行動、今も心がけて生活を送っているでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 遠足

9月29日(火)に和光市樹林公園へ遠足に行きました。原っぱにはちょうやバッタがたくさんいて、子供たちはうれしそうにつかまえていました。天気にも恵まれ、のびのびとおにごっこや長縄跳び、ボール投げなどをして思いきり遊びました。友達と仲良くお弁当を食べたあとは、どんぐりのおみやげもひろうことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演劇鑑賞会

劇団キャロットによる「オズの魔法使い」を鑑賞しました。迫力ある演技と演出に圧倒され、演じる楽しさを感じた時間でした。今年度の学芸会に生かせるものをたくさん感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 聴導犬の授業

「だれとでも心を合わせて」という総合的な学習の時間に、聴導犬についての出張授業を行いました。耳の不自由な方についての話と聴導犬についての話をしていただきました。あまり知られていない聴導犬についても、たくさんのことを知る機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、第三回目の水泳指導は実施しません

本日、第三回目の水泳指導(低学年)は、条件が基準に満たないため、実施しません。

本日、第二回目の水泳指導は実施しません

本日、第二回目の水泳指導(中学年)は、条件が基準に満たないため、実施しません。

本日の三回目の水泳(低学年)は実施します。

 本日の水泳指導の三回目(低学年)は水温と気温の合計が基準に達したため、実施します。

本日の二回目の水泳(中学年)は中止です。

 本日の水泳指導の二回目(中学年)は水温と気温の合計が基準に満たないため、中止とします。
 三回目(低学年)については、10時20分頃お知らせします。

本日の一回目の水泳(高学年)は中止です。

 本日の水泳指導の一回目(高学年)は水温と気温の合計が基準に満たないため、中止とします。

感嘆符 6年生水泳特別練習中止のお知らせ

本日予定しておりました6年生の水泳特別練習は、現在雨が降っているのと、水温と気温が基準値よりも低いため、中止とさせていただきます。

感嘆符 夏季水泳指導の中止のお知らせ その2

 本日の水泳指導二回目(中学年)三回目(低学年)は、雨天に加え、気温・水温ともに低くなっているため、中止とさせていただきます。

 なお、本日予定している6年生の特別水泳練習の実施については、12時ごろにお知らせいたします。

感嘆符 夏季水泳指導の中止のお知らせ

本日の水泳指導一回目(高学年)は、天候不良のため中止いたします。
二回目(中学年)三回目(低学年)については、9時ごろお知らせします。

6年 移動教室4日目

4日目は閉校式、群馬県立自然史博物館、観音山古墳へ行きました。
4日間お世話になったベルデをきれいにし、自然史博物館でさまざまな展示を見てきました。観音山古墳では、実際に石室の中へ入らせて頂くこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 移動教室3日目

3日目は、火おこし体験、お土産購入、アプトの道散策、ナイトウォークを行いました。手にまめができるほど夢中になって火おこしをしていました。お土産購入では、おこずかいぎりぎりまで使えるよう計算して選ぶ姿が印象的でした。アプトの道散策もあいにくの雨でしたが、トンネルの中を通ったり、野生の猿に出会ったり、楽しく歩き切りました。
画像1 画像1

6年 移動教室1日目

7月7日(火)〜7月10日(金)まで3泊4日の軽井沢移動教室へ行ってきました。
雨も降りましたが、子供たちの願いを七夕様がかなえてくれたのでしょう。無事にすべての行程を行うことが出来ました。
1日目は、旧碓氷峠登山、開校式、林業体験、キャンプファイヤーを行いました。群馬県と長野県の県境で食べるお弁当、のこぎりを使っての丸太切り、フォークダンスも仲良く踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 移動教室2日目

2日目はアイスパークでカーリング体験、浅間縄文ミュージアムで勾玉づくり、ベルデにて自然観察トレッキング(ビデオ鑑賞)、スポーツレクを行いました。
カーリング体験では、氷の上を滑ったり、実際にゲームを行ったり、貴重な体験になりました。勾玉づくりでは、ピカピカになるまでいつまでも磨き続けていました。自然観察トレッキングは残念ながらビデオ鑑賞になりましたが、ベルデの周りにやってくる野生のクマやシカの映像を見せていただけました。スポーツレクでは、チェッコリ玉入れやリレーをやり、大盛り上がりで終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 ネクスコ東日本による出前授業

 ネクスコ東日本の方に来ていただき、「高速道路について」の出前授業をしていただきました。総合的な学習の時間で学習した地域自慢に関わる授業で、高速道路の完成の様子やトンネルの作り方などを映像を交えながら分かりやすく話していただきました。最後に子供たちは「高速道路のことをよく知れました。」と嬉しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 登校日 4時間授業 安全指導
1/9 土曜授業 防災授業5年 月曜時間割 すっきり生活始
1/11 成人の日
1/12 給食始 計測6年
1/13 避難訓練
1/14 ロング「どんど焼き集会」(けやき班遊び)

学校だより

給食だより

献立表

学校経営計画

学力向上計画

学力調査結果

きまり・校則