2月16日(火)今日の給食・古代米のご飯 ・まぐろのかりんと揚げ ・けんちん汁 ・牛乳 今日の主食は、「古代米のご飯」でした。 古代米とは、古代から作られていたお米のことで、2000年以上の歴史があります。今日は、古代米の1つ、“黒米”を白米と餅米に混ぜて炊きました。黒米の育て方は白米と似ていますが、害虫や自然環境に弱いため、日本でも一部の地域でしか作られていません。 栄養価については、白米よりもビタミンとミネラルが多く、おなかの調子を整えることや、体力回復に効果的です。中国では、不老長寿のお米として使われていたそうです。 どのクラスも、とってもよく食べていました。 <主な使用食材の産地> 米…北海道 ごぼう…青森県 にんじん、小松菜…埼玉県 ねぎ…千葉県 大根…神奈川県 じゃがいも…鹿児島県 かじきまぐろ…西太平洋 鶏肉…宮崎県 |
|