3月1日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
麦ご飯
イカの照り焼き
磯の香和え
味噌汁

今日はイカについてです。日本は世界で一番イカを
食べている国です。低脂肪、低カロリーです。たん
ぱく質は魚に比べると低いのですが、旨味成分が多
く、少量でも満足感があります。

2月29日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
高野豆腐の卵とじ丼
人参のきんぴら
ぶた汁

今日は高野豆腐が入っているどんぶりです。高野豆腐は
豆腐を凍らせて乾燥して作るので、凍り豆腐とも言われ
ています。栄養のバランスのよい豆腐に比べて栄養価が
高く、優れています。

2月26日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
キムチチャーハン
華風大根
わかめスープ

今日は華風大根の大根についてです。大根はビタミンCが含まれ、葉はカロテン、カルシウム、食物繊維が豊富です。大根はサラダやおでん、鍋など様々な料理に使っていますが、皆さんはどんな料理が好きですか?

2月24日 給食

画像1 画像1
<献立>
牛乳
麦ごはん
ナムル
麻婆豆腐

今日は麻婆豆腐です。中国・四川の代表的な料理です。
大豆から作られた豆腐は肉と同じくらいたんぱく質が
多く、脂肪が少ないのが特徴です。豚ひき肉、大豆、
野菜も入って、ナムルと一緒に食べると栄養満点です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 感謝の集い 保護者会(6)
3/3 6年生を送る会 お別れ給食
3/7 委員会活動・反省(11)

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

校内研究