2年 体育研究授業各チームでパスを回したり、声をかけ合って楽しくゲームをすることができました。 子供たちは次のような感想を持っていました。 「『パス』と言って動いたら、友達からボールをもらえて、中にいた人を当てることができたのでうれしかった。」 「上手にボールを捕ったらナイスキャッチと言われた。また頑張って取りたいと思った。」 中には今までボールをうまく投げられなかった子が 「今日は指に力がはいってしっかり持てたので、ねらったところにボールを投げられた。」 などという感想もありました。 運動を楽しむ子どもたちの姿が見られました。 6月25日(木) 給食牛乳 麦ごはん いわしの梅煮 野菜のごま酢和え じゃがいもの味噌汁 <はらぺこだより> 今日はいわしを丸ごと使った梅煮です。梅干しは魚の生臭さをとり、食べやすくしてくれるとても優秀で栄養満点の食材です。そして梅干しが酸っぱいのは、クエン酸があるからです。このクエン酸は疲れをとってくれる働きがあります。 ○はらぺこクイズ ではクエン酸が一番含まれているのはどれでしょうか? 1、いちご 2、レモン 3、パイナップル 答え、2 6年 岩井移動教室 4日目 帰校式学校には、保護者の方、下級生、そして5年生の思いが込められた「おかえりなさい 6年生。移動教室のことを教えてください。 」というメッセージが、6年生のことを待っていました。 最後に自分たちで作った鯵の干物をおみやげに家路につきました。 この4日間の体験を、今後の6年生の学習や生活に活かしていくことを期待しています。 6年 岩井移動教室 4日目 昼食雨が降っていたので、屋内で移動教室最後のお弁当を味わいながら食べました。 6年 岩井移動教室 4日目 国立歴史民俗博物館国立歴史民族博物館で、子供たちは、社会科で学習した縄文時代、弥生時代等々様々な時代について、いろいろなものを見たり、体験したりしながら学んでいました。 6年 岩井移動教室 4日目 朝会今朝はちょっと眠そうでしたが、みんな元気に朝会に参加しました。朝会では、チェッコリじゃんけんゲームをしました。 6年 岩井移動教室 3日目 おみやげ移動教室の思い出になるように、また、おうちの方のことを考えながらおみやげを買っていました。 6年 岩井移動教室 3日目 鴨川シ―ワールド1その後、行動班ごとにいろいろな動物の様子を見たり、ソフトクリームを食べたりしています。 6年 岩井移動教室 3日目 バスレク6年 岩井移動教室 3日目 朝食今朝は、野菜も食べるように気を付けながら、食べていました。 6年 岩井移動教室 2日目 地引網いろんな魚が網にかかり、歓声が上がりました。 6年 岩井移動教室 2日目 磯遊び16年 岩井移動教室 2日目 体験活動(あじの干物づくり)専門家の方から、干物の作り方を聞きました。その後はいよいよ、実際に干物づくりです。 班に別れて、一人一人が真剣な表情で包丁を使ってあじをさばきました。 作った干物は、最終日に持ち帰ります。 6年 岩井移動教室 2日目 朝食一人一人が考えながら、食べるものを選び、ルールを守って仲良く食事ができました。 6年 岩井移動教室 2日目 朝会鳥たちのさえずりを聞きながら、朝会をしました。 みんな元気です。 6年 岩井移動教室 1日目 室内レクリエーション6年 岩井移動教室 1日目 対面式互いに自分の学校の紹介をしあい、仲良く過ごそうとあいさつをしました。 6年 岩井移動教室 1日目 開校式開校式では、話をしっかりと聞き、これからベルデ岩井で、ルールを守って生活しようという気持ちが伝わって来ました。 開校式の後は早速、避難訓練や荷物整理をしました。 6年 岩井移動教室 1日目 加曾利貝塚また、火おこし体験をしました。手が痛くなるほど頑張って火をおこしました。 6年 岩井移動教室 1日目 海ほたるにて |
|