10月3日給食![]() ![]() *麦ごはん *白身魚の香草焼き *野菜のお浸し *味噌汁 今日から10月です。 今日は白身魚の香草焼きです。マヨネーズとパン粉を混ぜて上からぬり、パセリをかけて焼いています。 香草とは、いわゆるハーブのことで、パセリやバジルなどがあります。アジア料理にも使われている話題のパクチーも香草です。 春日小では、子供たちみんなが食べられるように、パセリだけにしてあります。 武石移動教室【5年】3日目(終)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武石での3日間の思い出を大切にし、武石で学んだことを生かしていくことを約束しました。 武石移動教室【5年】3日目(7)リンゴ狩り![]() ![]() ![]() ![]() 班で分けながら、いろいろな種類のリンゴを食べた後で、おみやげのリンゴを1個選びました。 武石移動教室【5年】3日目(6)昼食![]() ![]() ![]() ![]() 武石移動教室【5年】3日目(5)上田城見学![]() ![]() ![]() ![]() その中、石垣など城跡を見学しました。 武石移動教室【5年】3日目(4)閉校式![]() ![]() ![]() ![]() いろいろお世話になったベルデ武石の方にきちんとお礼を言ってお別れしました。 武石移動教室【5年】3日目(3)体育館遊び![]() ![]() ![]() ![]() ドッジボールやバスケットボールなどで楽しみました。 武石移動教室【5年】3日目(2)朝食![]() ![]() ![]() ![]() 自分が食べられる量を考えながら盛り付けて、しっかり食べていました。 武石移動教室【5年】3日目(1)朝会![]() ![]() ![]() ![]() さすがに三日目。みんなちょっと眠そうですが、ゲームをして、体を動かして目を覚ましました。 武石移動教室【5年】2日目(8)キャンプファイヤー![]() ![]() ![]() ![]() 火の女神と神の子たちが灯した火が明々と燃え上がる中、歌やゲーム、フォークダンスで盛り上がりました。 |
|