9月30日給食

画像1 画像1
*牛乳
*チャーハン
*キャベツの中華和え
*春雨スープ



今日は9月最後の給食です。
夏から秋に変わってきて、少し涼しくなってきました。どのクラスも一学期に比べて食べる量が増え、体力もついてきたように感じます。
チャーハンは焼き豚を使用していてるので、濃いわけではなくしっかりした味付けになっています。

9月29日給食

画像1 画像1
*牛乳
*食パン
*手作りみかんジャム
*ポークビーンズ
*大根サラダ


春日小のジャムは手作りです。今日のみかんジャムは、みかんの缶詰と100%オレンジジュースを使用して丁寧に作っています。
子供にも大人にも大人気です。

9月28日給食

画像1 画像1
*牛乳
*わかめごはん
*五目肉じゃが
*おかか和え


五目肉じゃがは、名前の通り、お肉とじゃがいも以外に5種類の食材が入っています。玉ねぎ、人参、こんにゃく、たけのこグリンピースです。醤油ベースのやさしい味付けになっています。

9月27日給食

画像1 画像1
*牛乳
*ごはん
*いかのサラサ揚げ
*華風きゅうり
*味噌汁


今日は春日では初めての、いかのサラサ揚げでした。
サラサ揚げとは、醤油やカレー粉で下味をつけて揚げたものです。醤油の赤・片栗粉の白・カレー粉の黄色が「更紗」という染物に似ていることが名前の由来です。

カレー味は食欲が出ることもあり、みんなよく食べていました。華風きゅうりも人気だったので、どのクラスも食缶は空っぽでした。

いかは1・2年生がひとり1枚、3〜6年生はひとり2枚になっています。

9月26日給食

画像1 画像1
*牛乳
*キャロットライス
*ジャンボシューマイ
*わかめスープ


今日はみんなに人気のジャンボシューマイでした。一つ一つ皮に包みこみ、グリンピースを乗せています。シューマイにいつもよりボリュームがあったので、キャロットライスのお残しが少し多かったです。

9月23日給食

画像1 画像1
*牛乳
*ごはん
*豚肉の生姜焼き
*レモンドレッシングサラダ
*味噌汁


生姜は、血の流れをよくして体を温める効果があります。風邪の引き初めにはすりおろした生姜とはちみつをお湯に溶かして飲むといいですね。
そんな生姜が一番おいしいのは6〜8月で、夏なのです。

生姜焼きの味付けがしっかりしているので、レモンドレッシングサラダでさっぱりとした組み合わせにしました。

9月21日給食

画像1 画像1
*牛乳
*麦ごはん
*家常豆腐
*もやしのゆかり和え


家常豆腐とは、中国全土の家庭でよく食べられている豆腐料理です。
そのため、家庭によって味は異なりますが、四川料理のひとつなので辛い味付けなのが特徴です。

武石移動教室【5年】2日目(2)朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
朝ごはんはビュッフェスタイルです。
ひとりひとり、よく考えながら食べる物を選び、食べていました。

武石移動教室【5年】2日目(1)朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
二日目の朝、ベルデ武石はとても良い天気です。
子供たちはしっかり早起きして、朝会の5分前に集合できました。
みんな元気です。

武石移動教室【5年】1日目(9)対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の武石移動教室では、橋戸小学校と一緒にベルデ武石に宿泊しています。
夕ごはんの前に、対面式をして、お互いの学校を紹介しました。
その後、美味しく夕ごはんを食べました。

武石移動教室【5年】1日目(8)交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
稲刈り体験を終えた後は、体育館にもどり、ミニ運動会をしました。
大玉送り、玉入れなどを楽しみました。


武石移動教室【5年】1日目(7)稲刈り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 武石小学校の田んぼで、武石小学校の5年生と一緒に稲刈り体験をしました。
 農家のボランティアの方々に教えていただきながら、稲を刈りました。

武石移動教室【5年】1日目(6)武石小学校との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 武石小学校に行きました。
 体育館に武石小学校の全校児童が集まり、春日小学校の五年生を迎えて暮れました。
 それぞれの学校の紹介をしました。

武石移動教室【5年】1日目(5)昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちが自分で打ったうどんが一日目の昼食です。
ベルデ武石の食堂で食べました。
ちょっと太いうどん、すごく細いうどんなど、いろいろなうどんがありました。


武石移動教室【5年】1日目(4)うどん打ち体験

画像1 画像1
画像2 画像2
開校式の後は、うどん打ち体験です。

うどんのきじをのし棒で薄く伸ばして、包丁でていねいに切りました。


武石移動教室【5年】1日目(3)ベルデ武石 開校式

画像1 画像1
画像2 画像2
予定よりも少し早くベルデ武石に着きました。
ベルデ武石は、標高1000メートル。涼しいです。
体育館で、開校式を行い、二泊三日、お世話になる方々にしっかり挨拶をすることができました。


武石移動教室【5年】1日目(2)上里S.A.

画像1 画像1 画像2 画像2
予定どおりに上里サービスエリアに着きました。

バスから降りて、ちょっと休憩をとりました。

武石移動教室【5年】1日目(1)出発 バスの中

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式をして、学校から出発しました。

バスに乗り、武石に向かっています。バスレク係を中心にクイズを楽しんでいます。

秋の身体計測

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月に身体計測がありました。4月に比べ、ぐんと成長したことを実感する子供たちも多かったようです。

 その身体計測時に、養護教諭による保健指導がありました。今回は「よい姿勢と運動」ということでDVDを提示しながら、学年に応じた話をしました。

 最近、姿勢の悪い子供、体のかたい子供が増えていると言われています。本校の児童についても体の柔軟性に課題が見られました。姿勢をよくすることの大切さや体を柔らかくするための運動の必要性を話すとともに、よい姿勢や歩き方、どのような運動をすればよいかなどを紹介しました。

 ご家庭でも話題にしてみてください。

秋の交通安全運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋の交通安全運動が9月30日まで行われています。

 本校児童は、登下校時の安全確保と犯罪予防のため、春日町地域子供安全見守り隊の皆様に見守られ安全に登下校をすることができています。また登下校時の要所には学童誘導員をおき、同様に交通安全等に配慮しております。

 学校では子供たち自身が安全に生活できるよう様々な体験を通して学習し、安全に関する意識が高まるように指導をしています。
 
 保護者、地域の皆様には、日々の生活の中で子供たちに目を向け、今後も安全に過ごせるよう引き続きご協力をお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 社会科見学[5年]
11/9 就学時健診
11/12 学校公開
情報モラル講習会