保護者の皆様へ 安全対策上、ご来校の際は、保護者用の名札をお付けくださるようお願い申し上げます。

防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日に4,5,6年生が防災訓練を実施し、煙発生時の危険を知る学習、けがをした時の対処やAEDの使用法などを学びました。

四季の香カーニバル

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月28日(水)、光が丘公園で、四季の香カーニバルを行いました。『自然とふれ合い 笑顔のたえないカーニバル』というスローガンのもと、6年生が中心となって、なかよし班でお店当番をしたり、他の班のお店で遊んだりしました。「ペットボトルボーリング」、「ストラックアウト」、「ふうせんキャッチ」など、どの班も楽しいお店を開いていました。

1年生 生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月16日(金)、1年生の生活科見学で井の頭自然文化園に行ってきました。
 電車の移動は大変でしたが、緑に囲まれた広い井之頭自然公園に着くと、どんな動物とあえるのかどきどきしました。
 始めに、楽しみにしていたモルモットを抱っこできるところにいきました。毛がふわふわして、温かくて、目がまるくてとてもかわいかったです。
 お昼前まで、動物ビンゴカードを持って、グループでいろいろな動物に会いに行きました。特に猿山やりスの小径ではふだん見られない、サルの姿やリスの動きに驚きの歓声が上がりました。
 お昼は、お家の人に作ってもらったおいしいお弁当をみんなで楽しくいただきました。帰りがけに、水の領域に住む生き物を見て帰路につきました。
 楽しい思い出がたくさんできた生活科見学でした。

稲刈り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月12日(月)秋の陽公園へ稲刈りに出かけました。
5月に植えた苗から1m近くも伸び、黄金色に色づいた穂の頭が垂れていました。
鎌の使い方も教わり、貴重な稲刈り体験ができました。

2年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は9月12日(月)に石神井公園に遠足に行きました。心地よい風が吹く、晴天の日に行くことができました。公園では広い芝生の上で、バナナおにごっこやスーパーボールリレーなど、クラスを越えた交流を行い、子供たちの笑顔がたくさん見られました。お昼は、楽しみにしていたお弁当を班の友達と仲良く食べました。楽しい思い出がたくさんできた遠足になりました。

連合水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月5日(月)、八坂小、豊渓小、そして光が丘四季の香小の6年生が、本校に集まり、連合水泳記録会を開催しました。一人一人が自己ベストを目指して、力の限り泳ぎました。見事に自己ベストを更新した6年生が、大勢いました。各校の応援も素晴らしかったです。

2年 公園探検

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は7月7日(木)、四季の香公園に探検に行きました。「自然と仲良くなろう」をめあてに、さまざまなアクティビティを楽しみました。フィールドビンゴでは、班の仲間と協力して、「ちくちくするもの」、「黄色い花」、「あまいにおい」などを公園内を歩き回りながら探し、ビンゴを目指しました。子供たちは自然の不思議さ、面白さに気が付き、楽しんでいる様子でした。

学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月9日(土)、今年度2回目の学校公開を行いました。その中で、3・4年生は、安全マップの発表などを通して、学区域内の危険な場所などについて学び合いました。6年生は、光が丘警察のスクールサポーターを講師に招いて、薬物乱用防止教室を行いました。喫煙、飲酒、薬物等の危険について学びました。

国立歴史民俗博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ最後の見学地、国立歴史民俗博物館です。みんなの速やかな行動で予定よりも早く到着しじっくり見学することができます。

閉校式

画像1 画像1
閉校式です。
三日間お世話になった宿舎とスタッフの皆さんとのお別れです。

これから国立歴史民族博物館へとむかいます。

4日目 朝

楽しかった移動教室もいよいよ最終日を迎えました。
早々に荷物の片付け、掃除も済ませ、室内レクを楽しむグループもいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ式

三日間、共に過ごした大泉桜学園とのお別れ式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

鴨川シーワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の最初の見学先、鴨川シーワールドです。目玉はシャチのショーです。

降りかかる水しぶきに大きな歓声が上がります!

3日目の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目の朝です。相変わらず、降ったり止んだり…ですが、体調が悪かった友達も参加し、70名でのスタートです。

キャンプファイヤー

無事にキャンプファイヤーができました。
ベルデ岩井のスタッフの計らいで、キャンプファイヤー後にお風呂まで用意していただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

体育館レク

雨は止んだものの雷注意報のため、地引網は中止になりました。
その代わりに、学年レク実行委員が用意していたレクをしました。
夜もキャンプファイヤーは難しそうで、ナイトハイクになりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日(木)に光が丘消防署、23日(木)に光が丘警察署へ、それぞれ社会科見学に行きました。実際に見たり聞いたりすることは、子供たちにとって、とてもよい体験だったようで、学習も深まりました。消防署では、はしご車に積まれている道具を見せていただき、警察署では、パトカーに乗せていただいたり、警備に使う道具を見せていただいたりしました。これから学習のまとめとして、新聞にまとめます。ぜひ、7月の学校公開でご覧ください。

干物作り体験

画像1 画像1 画像2 画像2
干物作りです。
初めはどこを切るのかさえ分からず困っていたこどもたち。中には泣き出す子もいましたが、3匹やるうちにあっという間に上手に!

館山市立博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
館山城と館山市立博物館の見学です。
雨でしたが天守閣からの眺めは最高です。


二日目の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
ニ日目の朝です。
あいにくの空模様で、サンドスキーは諦め、午前中は立山博物館への見学が決まりました。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31