6年生を送る会
2月23日(木)、6年生を送る会を行いました。各学年から心のこもった楽しい素敵な出し物がありました。6年生からはお礼として、合唱「ありがとう」、合奏「ファンタジー」の素晴らしい演奏がありました。この日のお別れ会食会では、なかよし班のみんなから6年生一人一人に色紙のプレゼントを渡しました。
【できごと】 2017-02-23 13:25 up!
そろばん教室 3年生
そろばんの先生 川崎先生をおまねきしてそろばんを教えてもらいました。
3日間でしたが、みんなぐんぐん上達していました。
【できごと】 2017-02-17 14:17 up!
レッツダンス!
2月9日(木)に1・2・4年生は、S&R★DANCEの西村明子先生にダンスを教えていただきました。初めは、ヒップホップの音楽に合わせて体を動かしました。先生の動きを見ながら、リズムよく踊ることができました。後半は、ドラマのオープニング曲に合わせて、西村先生オリジナルの楽しい振付で踊りました。曲の最後まで踊りきれたときの子供たちの得意げな表情が印象的でした。
【できごと】 2017-02-14 08:00 up!
4年生ブラインドサッカー体験
2月10日(金)、4年生が、バリアフリー、ユニバーサルデザインなど福祉の学習の一つとして、ブラインドサッカー(視覚障がい者向けサッカー)を体験しました。ゲストティーチャーには、元日本代表の方をお招きすることができました。
【できごと】 2017-02-10 15:19 up!
小学校選挙体験教室(6年)
2月2日(木)、5,6校時に練馬区選挙管理委員会の方を招き、選挙体験教室を行いました。政治とは何か?選挙とは何か?と考えました。後半では、実際に使われている投票用紙、記入台を使って投票する活動も行い、選挙への関心が高まったことと思います。
【できごと】 2017-02-03 07:18 up!
2年 馬頭琴の演奏を聴きました!
2月2日(木)に2年生はエルデンダライさんをお招きして、馬頭琴の演奏とモンゴルや馬頭琴についてのお話を聞きました。国語「スーホの白い馬」で馬頭琴について学習していることもあり、子供たちは実際の馬頭琴の大きさや形に驚いていました。また、変化する音色に耳を傾けながら演奏を楽しみました。お話会では、エルデンさんのユーモア溢れるお話に身を乗り出しながら聞く姿が印象的でした。モンゴルの暮らしや住まいについて分かりやすく教えていただきました。馬頭琴やモンゴルについてさらに興味をもった子供たち。これからの学習に意欲的に取り組むことができるとてもよい機会になりました。
【できごと】 2017-02-02 18:44 up!
2年 町探検
2年生は、12月8・9日と1月17日に町探検に行きました。12月の町探検では、光が丘にあるお店や施設を見学しました。お店の方にインタビューをしていろんなことを教えてもらい、新しい発見がたくさんありました。1月の町探検では光が丘図書館を見学しました。普段は入れない部屋を案内してもらったり、図書館のしくみを教えてもらったりして、今までよりも図書館に興味をもった子供たちでした。自分の住む町で働く人の姿を見て、さらに光が丘の町が好きになりました。
【できごと】 2017-01-18 10:01 up!
道徳授業地区公開講座
1月14日(土)、道徳授業地区公開講座を行いました。全学級が道徳の授業を公開し、その後、講演会を行いました。講演会は、東京都教職員研修センター教授 朝倉喩美子先生をお招きして、『心にも栄養を』という演題で講演していただきました。保護者対象に道徳の授業をしてくださいました。講演会の最後には、親の愛情の深さを描いた感動的な映像に、会場が涙に包まれました。道徳の授業のすばらしさと大切さを実感する講演会でした。
【できごと】 2017-01-14 15:11 up!
「ゲーム会社で働く人たち」(キャリア教育)
1月13日(金)、1組は3校時、2組は4校時にキャリア教育の一環として、ゲーム会社で働く人に話をしていただきました。実際にゲームをプレイして、そこに描かれているキャラクターや背景など、一つのゲームを作るために、様々な仕事があり、数多くの人が関わっていることを学びました。
児童の感想からも、「将来について考えてみよう」「ゲームと数学が関わっていることに驚いた。」等、将来の自分を考える良い機会となったのではないでしょうか。
【できごと】 2017-01-14 07:59 up!
4年生起震車体験
1月12日(木)、4年生が防災学習の一つとして、起震車体験をしました。万が一の時、どのように自分自身で身を守るかを教えていただきました。家の中で揺れを感じたら机の下に入り、まず頭を守ること、そして机の脚を持つこと、姿勢を保つためには正座がよいことを学びました。体験を通して改めて自分で身を守る大切さを考えることができました。
【できごと】 2017-01-13 17:50 up!
3年生社会科見学
12月13日(火)、3年生が、社会科見学に行きました。白石農園、練馬区役所、石神井公園ふるさと文化館に行きました。白石農園では、野菜のことについて学習しました。練馬区役所では、20階の展望ロビーから、町の様子を見ました。石神井公園ふるさと文化館では、昔の生活について学習しました。
【できごと】 2016-12-27 14:35 up!
応援団まつり
12月10日(土)、盛大に応援団まつりが行われました。パン食い競争、障害物競走、玉入れ、射的、糸引き飴、くじ引き、おしるこ、輪投げ、ストラックアウト、ハッシュドポテト、フランクフルト。子どもたちは、たくさんの催しやお店を楽しむことができました。
【できごと】 2016-12-27 11:09 up!
2016.11.22
今日の給食
・牛乳
・丸パン
・かぼちゃグラタン
・フレンチサラダ
・バミセリスープ
【給食】 2016-11-28 09:13 up!
スーパーマーケット見学
11月10日(木)に社会科見学でスーパーマーケットに行ってきました。各グループに分かれて、お店の工夫を見学したり、従業員さんにインタビューしたりしてきました。店長さんにはお店の中を案内してもらいながら、たくさんの工夫やお店の社会貢献の取組などについて紹介していただきました。
【できごと】 2016-11-19 15:25 up!
2年 手紙の授業をしていただきました。
11月10日、2年生は日本郵便の方に年賀状の書き方を教えていただきました。普通のはがきと年賀はがきの違いや、住所の書き方、お正月の挨拶などについて学びました。子供たちは、自分が送りたい相手へ気持ちを込めて書き、とても素敵な年賀状を仕上げることができました。
【できごと】 2016-11-12 09:28 up!
2年 さつま芋掘り
11月7、8日に2年生はさつま芋掘りをしました。春から育てているさつまいもを掘り出すということで、どの子もわくわくしていました。掘ってみると、土の中から大きなさつま芋や小さなさつま芋、細いさつま芋など、様々な形のさつま芋が出てきました。さつま芋を見つけた子供たちはとても嬉しそうにさつま芋を見せてくれました。これからみんなでさつま芋を食べることが楽しみです。
【できごと】 2016-11-12 09:28 up!
5年 移動教室(自然史博物館)
自然史博物館に到着!
昼食を食べ、みんな展示に夢中です!
【できごと】 2016-10-22 14:37 up!
5年 移動教室(リンゴ狩り)
【できごと】 2016-10-22 14:37 up!
5年 移動教室(三日目 朝会)
おはようございます
体育館で朝会です!
みんな元気におきました!
【できごと】 2016-10-22 14:37 up!
5年 移動教室(きもだめし)
3日目夜、きもだめしのはじまり。
コースを下見しただけで泣いている子もいました!
【できごと】 2016-10-22 14:36 up!