平成28年度の教育活動を無事終えました。〜皆様のお力添えに感謝〜すべての教育活動を無事に終えることができたことを嬉しく思います。 また、保護者の皆様、地域の皆様のお力添えに深く感謝申し上げます。 さて、卒業式から1週間。 この1週間で桜の蕾も日に日に開き始めています。 きっと入学式は美しい桜を見ることができることと思います。 ふと、体育館裏の竹林に目を向けると新しい葉が美しく輝いています。 こちらも竹の子がまもなく顔を出しはじめると思います。 日々、校庭の木々も変化、成長しています。 平成29年度も、どうぞよろしくお願いいたします。 第7回卒業式 〜卒業生の旅立ち・新学年へスタート〜卒業生も、参列した5年生も立派な態度でした。 更に、ご来賓の皆様、保護者の皆様にもご協力いただき厳粛な中で行うことができました。この場を借りて御礼申し上げます。 卒業生の旅立ちを祝うかのような青空、春の陽気の中、門出送りを行いました。 終了後は一緒に写真を撮ったり、感謝のことばを伝えたりする姿がたくさん見えました。 いよいよ旅立ち、そして夏雲小も新学年へスタートです。 卒業式に向けて 〜バトンを受け継ぐ〜5年生は卒業する6年生の後方で後姿を見ながら、夏雲小のバトンを受け継ぐという気持ちが表情にあらわれていました。意気込みや決意のような気持ちが伝わってきました。 入退場では、演奏を担当します。 6年生は卒業証書授与、門出の言葉など緊張をする場面が続きますが、先生方に励まされ23日、予行練習を無事終えることができました。 6年生の船出を夏雲小の皆で支え、最高の卒業式にしていきたいと思います。 修了式 〜1年間の成長を確かめ、新しい学年へのスタートをきる〜全学級の代表に修了証が手渡されました。 その後、校長先生から、1年間の成長への励ましと新しい学年への期待の言葉がありました。 また、1年生と5年生の代表によるスピーチが発表されました。 一人ひとりの成長や想いの一端を聞くことができました。 全校児童515人それぞれのドラマがあったことと思います。 さあ、新しい学年へスタート! 入学式に向けて 〜1年生が歓迎演奏の練習〜1年生が入学式で行う新入生への歓迎演奏の練習を体育館で行いました。 練習では校長先生も見守る中、式全体の動きを確認しながら進めていきました。 鍵盤ハーモニカをしっかりと持って演奏する姿や元気な歌声に1年間の成長を感じます。 22日は1年生の保護者の方も見守る中、最後の練習を行いました。 本番のようにたくさんの方がいる中で1年生も張り切っていました。 次に演奏をするときは2年生です。 ガンバレ! 新2年生。 体育館にワックスをかけて床がピカピカに!ピカピカに光る床を見ていると気持ちが引き締まります。 体育館開放をご利用の地域の皆様のご協力にも感謝いたします。 6年生の奉仕活動 〜水道の流し場をピカピカに!〜グループに分かれて、楽しそうに、そして没頭して作業をしていました。 おかげでピカピカになりました。 6年生、ありがとう! 今年最後の全校朝会 形の正解は?さて、大きなものを見せます。(直径1メートルくらいの円形を見せます。)この形なんですか?1年生わかりますか?そうですね、○(まる、円)ですね。本当は10円玉を大きくしたつもりで見てくださいね。6年生や5年生の皆さんは、他にもどんな形が見えますか?正解はホームページに書きます。(正解はここでと告げました。)一番右の写真を見てください。よく見ると長方形ですね。そうです。10円玉は頭に浮かべる形は○ですね。でも、見方を変えると長方形にも見えます。正解は「長方形」でした。 皆さんお隣の、お友達を観るときに足が速い?声が大きい?ただ隣から観たのでは、違う形が見えないかもしれません。是非、いろいろなところから、お友達、お父さん、お母さんの良いところを見つけてください。そして、「すごいな〜」と褒めてあげてください。いろいろな見方で、いろいろな形を探してみてください。きっと素晴らしいことに気がつくかもしれません。 最後に4月にお話した「やり」の話覚えていますか?やり通すことできましたか?槍は切れませんよ。槍は通す。「やりとおす」ですよ。「やりきれない」ではだめですよ。まだまだ3月31日まで時間があります。是非、人の良いところを見つけ、やり通してくださいね。 夏雲スプリングコンサート 〜ささえてくださった皆様に感謝〜さて、夏雲小の合唱団、金管バンドの活動は保護者の皆様による支えなくしては語ることができません。 会場の準備、受付や楽器運搬など皆様の支えに感謝です。 たくさんの地域の皆様、保護者の皆様が見守る中、子供たちも嬉しそうに演奏することができました。 皆様、1年間ありがとうございました。 そして、来年度もどうぞよろしくお願いいたします。 夏雲スプリングコンサート 〜夏雲いちょう合唱団〜今年は、東京都の合唱祭にも出演し、自信をもって歌う子が増えてきました。 団員全員による合唱に加え、卒業する6年生、4,5年生による合唱もありました。 指導は桑名先生、伴奏は山崎先生にお世話になっています。 合唱した曲は ・テルーの唄 ・桜の下で(6年生のよる合唱) ・明日へつなぐもの(4・5年生による演奏) ・怪獣のバラード の4曲でした。 「テルーの唄」では校長先生のリコーダーによるコラボもありました。 夏雲スプリングコンサート 〜夏雲ひまわり金管バンド〜夏雲ひまわり金管バンドと夏雲いちょう合唱団の一年間の活動の締めくくりとなります。 夏雲ひまわり金管バンドは、結城先生と松岡先生の指導を中心に活動しています。 演奏した曲は ・光が丘夏の雲小学校校歌 ・ディズニーメドレーより ミッキーマウスマーチ・星に願いを ・勇気100% の3曲でした。 カラフルな夏雲Tシャツを身にまとい、自信をもって演奏できる子が増えてきました。 3.11から6年未曽有の災害と言われた東日本大震災より早6年がたちました。 あの3月11日のあとに入学した6年生がこの春、夏雲小を卒業します。 今日は学校は休みでしたが、今年度最後の保教の会運営委員会と夏雲いちょう合唱団、夏雲ひまわり金管バンドによる「夏雲スプリングコンサート」がありました。 そんな関係で数多くの方が学校に集いました。 校庭のポールには追悼の意義を込め、半旗を掲げました。 いつまでも、わすれない。忘れてはいけない・・・。 そんな気持ちを強くする 3.11です。 3年オリ・パラ特別授業「パラディスボール」今日は最後のオリ・パラ特別授業を3年生が行いました。 パラディスボールは「見えない」ということの体験、相手への配慮、伝達するということの大切さを学ぶことをねらいとした活動です。アイマスクを着用して、ボールゲームを行います。ボールは転がすと音が出るものです。これらを体験することで障がい者対応、ボランティア精神の育成を目指します。 講師の佐多先生の指導で楽しく行いました。今年度は、1,2,3,6年がこのパラディスボールを体験したことになります。 来年度以降も、このようなオリ・パラ特別授業を行っていきます。 お別れ球技大会 〜5・6年生、盛り上がりました!〜毎年、5年生と6年生が一緒になってスポーツを通して交流を深めます。 この行事を通して、最高学年のバトンを受け継ぐ5年生は6年生の力を感じることができます。 球技大会は5年生の実行委員のリードで行われました。 種目はドッジボール。5,6年男女混合チームで戦いました。 待っている子たちはギャラリーや舞台の上から応援しました。まるでスタジアムのように盛り上がっていました。 さすが、5・6年。ルールを守り、楽しい時間を過ごしました。 来週からこの5年生と6年生による卒業式練習が本格的に始まります。 学校で借りた傘の返却を!これらの傘は忘れ物で持ち主が長期間名乗り出なかったものを使用させていただいています。家に学校で借りた傘(シールが貼ってあるものがほとんどです)がありましたら、今の学年のうちに返却をしてください。 青いポリバケツに入れるか、主事さんに声をかけてください。 「なわとび練習台」お披露目!これはもともと夏雲小にあったものですが、古くて板の部分が劣化していたので、今回主事さんに板を張り替えてもらい、ペンキで塗装してもらいました。 この「練習台」で跳ぶと板のたわみで適度に反発して二重跳びなどの技の感覚をつかみやすくなります。早速、体育館前のエリアに設置をしたら低学年の子供たちを中心に列ができていました。この時期縄跳びをする機会が少ないですが、これをきっかけに縄跳び熱が再燃するかもしれませんね。 サッカーゴールと防護カバーが新しく 〜校庭にも砂を補充〜実は、1月に安全点検をしているときに古いサッカーゴールに劣化した溶接部分に亀裂があることを見つけ、安全のために使用を禁止していました。長年使用していたので仕方がなかったのですが、安全面を考え新しいものにしました。新しいものはアルミ製で持ち運びもこれまでよりも楽になっています。また、ネットは亀甲目のものになりました。休日に主にサッカーゴールを使用している光が丘KIDサッカークラブの皆さんが青い防護カバーに新調していただきました。校庭の砂は少し前に職員総出で巻く作業をしました。 新年度に向けて校庭の設備も新しくなり気持ちよいです。 夏雲スマイルお別れ会どの部屋でも感謝のことばが行き交い、皆がやさしい気持ちで過ごしていました。 また、新しいリーダーの5年生が中心になって会を上手に進めていました。 最後に下級生からは心のこもった「なつくもスマイルカレンダー」が6年生にプレゼントされました。毎月のイラストは下級生の手作りです。 また、6年生は下級生全員へこちらも手作りの「メッセージ付きのしおり」がプレゼントされました。 今年の夏雲スマイルは今日でおしまいです。こちらも5年生にバトンがしっかりと渡りました。 6年生、ありがとう!! 6年生を送る会 〜ありがとう!〜6年生も下級生も嬉しそうでした。 6年生を送る会 〜6年生クイズで楽しく〜「6年生が戻りたい学年は?」の問題で答えが「1年生」と発表されると1年生が大喜びでした。 その後、6年生の歌「旅立ちの日に」を聴いて、卒業が近づいていることを実感しました。 そして、6年生から5年生へ校旗の引継ぎが行われました。6年生は毎朝校旗をポールに揚げるときに、「今日もよい一日になるように」との気持ちであげていたそうです。5年生に校旗が渡された瞬間、いよいよ夏雲小のリーダーのバトンが引き継がれているとの実感が皆にわいてきました。 最後に全員で校歌を歌いました。歌い終わった後、恒例のくす玉が割れ、皆で喜びました。 |
|