5年軽井沢移動教室3日目 閉校式いよいよ最終日です。 昨日に続き、今日の軽井沢も秋晴れの素晴らしい天気です。 朝から手際よく片付けや帰り支度ができた後、集合写真を撮り、閉校式を行いました。 ベルデ軽井沢の方々に感謝の気持ちを伝えて出発しました。 キャンプファイヤー
火の神と火の子による点火の後、歌って踊って、ゲームで体をたくさん動かして、盛り上がったキャンプファイヤーでした!
そして、その後は、昨日の自然観察でガイドをしてくださった方の話を聞きながら、星空観察をしました。星や宇宙の話を通して、命の大切さを語ってくださいました。 軽井沢最後の夜空…すごく美しかったです! お土産タイム
朝の山登りから林業体験までを終え、少々疲れた様子でしたが、「お土産タイム」になると、一気に元気に!館内に特設されたお土産コーナーで、おこづかいを持ち、時々、用意された電卓も使いながら、買い物を楽しんでいました。
買い物をしながら、きっと、みんな、家族のことを思い出したことでしょう。 林業体験
ベルデの森の奥まで歩き、林業体験をしました。間伐についての話や実演を聞いたり見たりした後、ノコギリを使って、コースターや写真立て作りにチャレンジ!図工の時間の学習も思い出し、互いに支え合いながら、素敵な作品を仕上げました!
5年 軽井沢移動教室2日目 池ノ平湿原
登山後、ほんの少しだけ休んで、今度は、班行動による湿原散策へ!
移動教室の約束のひとつ「協力」が特に試される時間です! 協力して散策できたかどうか…お楽しみに! 5年 軽井沢移動教室 2日目 東鹿篭ノ登山
昨日と違い、最高の秋晴れのもと、登山!
だんだん坂が厳しくなり、足下も岩だらけで険しくなる中、それでも最後まで諦めず登り続け、全員、山頂へ! 遠くに富士山も見える、360度、最高の景色を眺めることができました。 スタート〜山頂〜ゴール にかかった時間は80分でした! 5年 軽井沢移動教室2日目 朝
軽井沢2日目の朝。
朝の会では「五歩おに」で体をほぐしたり、今日の3つの約束「挨拶」「協力」「聴く」の確認をしたりしました。 そして、朝食はバイキング! 取りすぎないよう、偏りすぎないよう、バランスを考えて選んで、美味しくいただきました! 5年軽井沢移動教室1日目 終了
対面式を石神井台小学校の5年生と一緒に行い、夕食を頂いた後、きもだめし!
きもだめし係を中心に、大いに盛り上がりました! そして、「今日の振り返り」と「明日の確認」を行った班長会議が済むと、消灯時間に。 おやすみなさい! 5年 軽井沢移動教室一日目 自然観察トレッキング雨もやみ、雨具の出番はありませんでした。 5年軽井沢移動教室一日目 室内レク
ベルデ軽井沢の体育館で王様ドッジボールをしました。
体育館も、とても大きく広く、横の広さは私(澤)が歩いて24歩、縦は30歩でした。 (実際の広さは24m×30mです。ベルデ軽井沢見取り図より) 5年軽井沢移動教室一日目 カーリング体験
怪我をしないように、しっかり準備体操をした後、氷上で体を慣らし、ストーンを滑らせる練習をしました。その後、ブラシも持って、チームに分かれてゲーム!寒い中、熱く戦い、盛り上がっていました。
ちなみに、外は雨です…。 5年軽井沢移動教室一日目 開校式
ベルデ軽井沢に到着し、開校式を行いました。温かく迎えてくださったベルデの方々に『3日間、よろしくお願いします!』と挨拶をした後、部屋に入りました。
9月28日給食*ごはん *いかの照り焼き *わかめとツナの和え物 *味噌汁 今日は味噌汁に入っているしめじについてお話します。 私たちが普段よく食べているしめじとは、ぶなしめじやひらたけです。うま味成分のアミノ酸が多く入っていて、汁物だけではなく煮物や炊き込みご飯など、いろいろな料理に登場します。旬は9〜10月なので、ちょうど今がおいしい時期です。 軽井沢移動教室 出発式
今日からいよいよ2泊3日の軽井沢移動教室が始まります。
はじめての移動教室にわくわくどきどきの5年生。期待と緊張が混ざり合った気持ちが表情に表れていました。 あいにくの雨模様でしたが、出発式では3日間の目標を力強く宣言し、元気に「いってきます!」のあいさつをしていました。 楽しみな行事が盛りだくさんの2泊3日。ケガなく元気に楽しんで、一回り成長した姿で帰ってきてほしいと思います。 5年生、いってらっしゃい! 9月27日給食*ごはん *カレー肉じゃが *和風サラダ 今日の肉じゃがは、カレー味です。少しピリ辛でしたが、低学年からも人気でした!普段よく給食に出る五目肉じゃがには青みとしていんげんを入れていますが、カレー肉じゃがにはグリンピースが入っています。 3年 本の探検ラリー今回は、3年生が春日町図書館のご協力を得て、「本の探検ラリー」行いました。 「本の探検ラリー」は事前に、図書室に多くの本をテーマ別に展示しておきます。子供たちは受付でいろいろな色の問題用紙の中から一枚問題用紙を選び、同じ色の本のコーナーへ行き、本を探して読みます。そして問題を解いていきます。 子供たちは今まで出会ったことのないような本やいろいろな本に出会い、本に親しむことができました。 ≪子供たちの感想から≫ ・本の探検ラリーをやって楽しかったです。たくさんの本の中から本を探したり、いろいろな本を読めたりしてよかったです。 ・僕は本が苦手でした。でも本の探検ラリーをやったら、本を読むことが楽しくなり、好きになりました。またやりたいなあと思いました。 3年 尾崎遺跡のことを教えていただきましたそこで、春日小学校の地下に眠る尾崎遺跡のことを知りたいという思いをもち、練馬区教育委員会の学芸員の方にいらしていただき、学校の尾崎遺跡の資料室にある、尾崎遺跡についてお話をしていただきました。 子供たちの知りたい、調べたいという思いが、学芸員の方の説明を一生懸命聞いたり、そこにある数々の遺跡から出た資料を食い入るように見たりする姿に現れていました。 9月26日給食*ゆかりごはん *ジャンボシューマイ *中華スープ 今日は子供たちに人気のジャンボシューマイです。給食室でひとつひとつ手で包み込み、グリンピースを乗せています。お肉にもともと味付けをしているので、醤油などをかけなくても大丈夫です。 9月25日給食*肉味噌うどん *ごま和え *キャロットマフィン 今日は、昨年初めて春日小の給食に登場したキャロットマフィンです。人参と干しブドウをみじん切りにし、オレンジジュースと一緒に生地に練りこみました。干しブドウとオレンジジュースの甘さで、人参が苦手な子でも食べられると好評です。 すっかり秋らしい天気になり、朝晩は冷えます。しっかりご飯を食べて体を冷やさないようにしましょう。 9月21日給食*アップルトースト *大根サラダ *ポークビーンズ 今日はトースト系の中でも人気のあるアップルトーストです。りんご缶をみじん切りにし、マーガリンと砂糖、シナモンを混ぜあわせたものを食パンにぬって焼いています。 りんごは、果物の中でも特に栄養価が高く、ビタミン類・ミネラル・食物繊維などが豊富です。 |
|