快適な住まい

6年生の家庭科。学校の中の室温・照度を測ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色と形のハーモニー

5年生の図工。素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

またまた

増えてました!ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

早起き隊

12/13(木)、今日も6年生が来てくれました。
画像1 画像1

レインスティック

4年生の図工。筒に模様を描いて砂を入れてふたをします。
どんな音が出るかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで

西川先生。子供達に課題が終わるまで教えてくださってます。
画像1 画像1

セレクト給食

12/25は飲み物のセレクト給食。このような結果に。
画像1 画像1

12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
・牛乳
・グラタントースト
・冬野菜のポトフ
・みかん

似ている漢字・カタカナ

1年生の国語。「ミ」と「三」、「八」と「ハ」、「ツ」と「シ」。どこが違うのか確かめてから書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の図書室

今日は校庭が使えず、図書室に大勢来るかなと思いきや、少ない人数でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ防止標語・・・3年生

教室に掲示してありました。一人一人が自分の心の中の弱さと戦っていくことが必要です。決して人任せでは解決しません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手伝い大作戦を終えて

子供達からは「おうちの人の大変さが分かった」「ありがとうと言ってもらって嬉しい」「楽しかった」「もっとしたい」「大変だった」という感想が多かったです。保護者の方からは「助かった・ありがとう」「意外と上手でびっくりした」「自分で決めたことはやり通した「声をかけないと動けなかった」などの感想がありました。ご協力ありがとうございました。冬休みもぜひ続けさせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ショート避難訓練3日目

12/12(水)、今日も本当に寒い朝でした。
1時間目にショート避難訓練。だいぶ上手になりました。
練習は本番のようにすることで、本番は練習のように行動することに繋がります。
1回1回の訓練を真剣に。
画像1 画像1

書き初めの練習

6年生は「新たな決意」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いがけないプレゼント

3年1組の子供達が招待状をくれました。思いがけないプレゼントに感動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また増えてます

給食室の飾りがまたまた増えてました。
画像1 画像1

アサガオリース

1年生の作品。どれも素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日をつくるわたしたち

5年生の国語。「トイレの使い方」「食事のマナー」についての提案。他にも図書室の使い方・遊びのルール・大六スタンダードを守ろう・給食の片付け方などの提案がありました。高学年の生活の仕方は他の学年の見本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習しました

2年生の音楽。鍵盤ハーモニカを練習して弾けるようになった曲がたくさんあります。金シールが誇らしげ。
画像1 画像1
画像2 画像2

プラタナスの木

4年生の国語。読んだ感想や疑問から学習課題を決めて話し合います。今日は「なぜおじいさんは消えたのか」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31