月を見ていると

月齢21日の月。空を見上げていると、3年生が「月の見え方知っていますか?」と声をかけてくれました。「昔は地球の周りを太陽や月が回っていたと思っていたのに地球が回っていることが分かったんです」と、教えてくれました。月齢に応じてたくさんの名前も付いています。
画像1 画像1

展覧会鑑賞案内

10/30(木)、お手元に鑑賞案内を配布いたします。お子さんが自分の工夫したところやがんばったところを書いてお渡しします。是非お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

今日は6年生は卒業アルバム用のクラブ活動写真を撮りました。ダンスクラブは早く来た子達が机を移動させて準備しています。パソコンクラブはポスター作りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み3

体育の準備をする先生、子供達と一緒に外に出ている先生、週番の先生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み2

高学年はボール・縄跳び。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

青空がきれいな日。たくさんの子供達が外で遊んでいました。低学年はジャングルジム・うんてい・滑り台が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

10/29(月)1年生も外国語活動。今日はあいさつと自分の名前を言う学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

カマキリ見つけた

お昼休み、4年生が「校長先生、カマキリがいました!」と教えてくれました。
画像1 画像1

10月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
・牛乳
・えびピラフ
・豆とトマトのスープ
・スィートポテト

鍵盤ハーモニカ

1年生もずいぶん上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いつも教室に本が

1年3組はいつも先生のおすすめ本が飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋がいっぱい

2年生は秋を見つけました。栗・柿・サツマイモ・紅葉・松茸・サンマ・・・いろいろな秋を見つけたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練馬区伝統工芸展見学

4年生は練馬区の伝統工芸品の見学をしに練馬区産業文化センター(ココネリ)へ行きました。職人の方にお話を聞いたり、伝統工芸品を熱心に観察したりして、しっかり学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海外派遣報告

6年生は5,6時間目に大泉中学校に行って、海外派遣報告聞きました。大東小・大泉小と一緒に聞きました。中学生の立派な発表に学ぶことがあったようです。帰ってきて感想を聞くと楽しかったという答えが返ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マルエツの見学

3年生はマルエツの見学に行きました。なぜ入ったところに果物があるのか、なぜ工夫があるのかお話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尺八

尺八の体験もさせてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

螺鈿蒔絵

熱心にお話しくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江戸木彫刻・東京手描友禅

どれも根気のいる作業ばかり。この伝統工芸展は平成元年から続いているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風呂敷染・江戸筆

子供達は熱心にメモをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和裁・組紐

子供達も興味深げに見ています。子供達の質問に答えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31