大縄の練習

大縄集会に向けてそれぞれのクラスで休み時間や体育の時間、学級の時間で練習をしています。跳ぶ方にもコツはありますが、回す方にもあります。そしてかけ声をかけてみんなの息が合うことが大切。
画像1 画像1

秋の深まり

柿の色が濃くなって、校庭には落ち葉が増えてきました。今週15日はクリーン運動です。お手伝いをしてくださる保護者の皆様よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

兄弟学年へ

一緒に作品鑑賞をした後、感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一粒の米

11/12の全校朝会。江戸時代の新井白石が子どもの頃勉強しないのでお父さんがこんな話をしました。米びつからお米を毎日一粒とってもお米が減ったかどうか分からない。けれども1年、2年と毎日一粒ずつとるとやがて減ったことが分かる。反対に、一粒のお米を増やしても増えたかどうか分からない。しかし、1年、2年と毎日一粒ずつ増やすと増えたことがやがて分かる。勉強も同じ。一日したところですぐに利口にはならないし、一日怠けてもすぐに馬鹿になるわけではない。ところが1年、2年とたつと大きな違いになる。という話をしました。未来は一日一日の積み重ねです。
画像1 画像1

嬉しかったこと

先日、PTA役員の方がベルマークの点数で何を買いたいか子供達へのアンケート結果を伝えに来てくださいました。一番多い意見が「本」だったそうです。そこで、各クラス10冊ほど自分たちで選んだ本を「学級文庫」として買ってくださることになりました。何を買うかクラスで決めてもらいます。本は心の栄養。心豊かな大六の子供達になっていることを感じて嬉しかったです。

ゴールボールの感想

先日ゴールボールのメダリストとの交流をしての感想です。高学年はお話の中身を受け止めて聞いていて嬉しいです。「できないことは助けてもらうことが大切」ということが伝わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おすすめの一冊・・・高学年

11/12(月)、読書月間が終わって高学年のおすすめの一冊から紹介します。朝礼の話を聞いて「星の王子さま」を読んだ子がいてとても嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

○○からの物体X・・・6年生

紙バンドを使ってデザインしました。光が当たるとどうなるかを考えながら作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、出発だ!冒険の帆船・・・6年生

2枚の板を使って自分だけの船をデザインしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリームキャッチャー・・・6年生

毛糸の色を選び編みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソックモンキー・・・6年生

本当にいろいろなモンキーたちです。展示の仕方も一工夫。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目に見えないものをえがく・・・6年生

季節・におい・音・気持ちなど目に見えないものを表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリジナルクッション・・・5年生

最初は玉結び・玉どめも苦労していたことが嘘のよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風神・雷神・・・5年生

写真を見ながら描きました。表情が一人一人違っておもしろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロランド・・・5年生

ビー玉が転がる楽しいコースを工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なぞの石版・・・5年生

11/10(土)、展覧会2日目。昨日は学校評議委員の方々や民生児童員の方、青少年育成の方々も来校してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
・牛乳
・ツナ入り大根菜飯
・大根のみそ汁
・さけのもみじ焼き
・みかん

たまごからうまれた楽しい・・・3年生

卵から何がうまれたのでしょうか。え?こんな大きな物がうまれたの?というぐら様々な大きな生き物がうまれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100万年にいちどさく花・・3年生

どの花も美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンボールのへんしん・・・3年生

偶然できた形から生き物が生まれました。ダイナミックに画面から出ている物も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31