3・5年生 マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・5年生は本日、ゲストテーチャーをお招きし、マット運動の授業の導入を行いました。
 前学年までの学習で学んだ動きや運動を行いこれからの学習に意欲と目当てをもって取り組めるよう学習しました。

6年 下田移動教室4日目

画像1 画像1
6年生の下田移動教室も最終日です。
4日間お世話になったベルデ下田の部屋を心を込めて掃除をしました。
閉校式をして地球博物館へ向かいました。
地球博物館では地球の誕生から人類の進化の歴史を学びました。
予定より早く、みんな元気に帰ってきた子供たちは、小雨のためワークスペースで帰校式をしました。
帰りには自分で作った鰺の開きを大切そうに持って帰りました。

4年 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は本日、水道キャラバンの皆さんをゲストティーチャーとしてお招きし、東京都の上水道や水について学習しました。
 水源となる森林の管理のことや高度浄水処理などにより、わたしたちのもとに安全でおいしい水が届けられていることを知りました。授業は劇や動画を見たり、実験をしたりして楽しく学ぶことができました。

《注意》いつもご留意いただいているところですが、写真等の他への転用はご遠慮ください。

10月5日 給食

献立
ごはん
鯖の文化干し
ごま和え
味噌汁

今日は和食です。焼き魚にごま和えとだしのきいたお味噌汁。
日本食の良さがわかる献立です。
画像1 画像1

6年 下田移動教室三日目Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日目の午後は「須崎遊歩道のハイキング」で爪木崎花園まで行く予定でしたが、小雨のためハイキングは中止しました。
 そのため予定を変更し、ベルデ下田での室内レクと「3Dメモリースタンド作り」をしました。3Dメモリースタンドは7×10cmくらいの板に貝殻などを貼り付けたり、魚の絵に色をつけ紙粘土で立体感を出して作りました。子供たちが工夫してつくった力作を楽しみにしていてください。

6年 下田移動教室三日目Part1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の下田移動教室も3日目となりました。
 本日の午前中は、海釣りとあじの開き体験です。
 ご家族の皆さん、おいしい味の開きを持っていてください。

10月4日 給食

献立
回鍋肉丼
中華風コーンスープ
牛乳

今日は回鍋肉丼です。
練馬の特産でもある「キャベツ」をたっぷり使ったメニューです。
味噌の味が食欲をアップ!
卵がふんわりやわらかな中華風コーンスープとベストマッチです。
画像1 画像1

6年 下田移動教室 2日目Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 移動教室2日目の夕方は4階の集会室で室内レクを行いました。
室内レク係を中心に、みんな楽しく活動できました。

6年 下田移動教室 2日目part1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目の午前中はハイキングです。
 二穴洞窟からたらい岬そして弓ヶ浜までのハイキングです。天候にも恵まれました。

1・2年 体育 投げる運動遊び「フライングディスクを使って」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日低学年は、オリンピック・パラリンピック教育の一環として 楽しく運動に取り組み、スポーツに親しもうということで体育の授業を行いました。
 ゲストティーチャーとしてアルティメット(フライングディスクを使ってのゲーム)の世界チャンピオンになった方と、現在女子日本チームのキャプテンの方をお招きして授業を行いました。
 授業では1年生はドッチビーを使用し、2年生はフライングディスクを使って夢中になって運動に取り組みました。

2年 生活科  「作って ためして やってみよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は本日、「おもちゃ博士」をゲストティーチャーにお招きして身近なものを使って、いろいろな動くおもちゃを作って遊びました。

6年下田移動教室一日目Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
シャボテン公園を後にし、ベルデ下田に着きました。
開校式の後、避難訓練では避難ルートや基本的な行動の確認をしました。
荷物整理の後は、係に分かれて、係活動を行いました。
写真は本日のきもだめしのために、話し合いと準備をしているところです。

6年下田移動教室一日目Part1

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の下田移動教室一日目の最初の見学場所はシャボテン公園です。
班行動で見学の後、昼食を取り、お土産を買いました。計画的にまた楽しそうにお土産を選んでいました。

10月2日 給食

献立
ごはん
肉豆腐
もやしとわかめのサラダ
みかん
牛乳

今日は肉豆腐です。
春日小の肉豆腐は、肉と豆腐はもちろん、野菜もたっぷり入って栄養満点。だしがしっかりきいて、甘辛の味が具材にしみておいしくできました!
画像1 画像1

9月28日 給食

献立
ごはん
いかの更紗揚げ
わかめとツナの和え物
豚汁
牛乳

今日はいかの更紗揚げです。
いかに下味をつけて、カレー風味の衣をつけて揚げます。給食室で揚げ始めると途端にカレーのいい香りが!
休み時間にそっと給食室を覗くかわいい笑顔に会えました。
画像1 画像1

9月27日 給食

献立
なめし
ジャンボシューマイ
にんじんの金平
中華スープ
牛乳

今日は人気メニューのジャンボシューマイです。
給食室の前で会ったこども達に、「今日の給食はなに?」と聞かれ、「ジャンボシューマイだよ!」と伝えると嬉しそうな顔を見せてくれました。

画像1 画像1

9月26日 給食

献立
キムチチャーハン
塩きゅうり
トックスープ
牛乳

今日はオリパラ献立「韓国」です。
みなさんに人気のキムチチャーハンと、もちもち食感がおいしいトックのスープです。
今日もみなさんにおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

9月25日 給食

献立
ロールトースト
マカロニナポリタン
チキンオニオンスープ
ミルクコーヒー

今日は新メニューのロールトーストです。
食パンにハムとチーズをのせて巻きます。それを花柄のかわいいホイルに包んでこんがり焼きあげれば完成‼
みんなの感想が楽しみです。
画像1 画像1

9月21日 給食

献立
秋の香りおこわ
むらくも汁
手作りお月見団子
牛乳

9月24日は十五夜ですね。
今日は一足早く「お月見団子」にしました。上新粉と白玉粉と絹ごし豆腐を1:1:2の配合で作るお団子はもちもちして美味しいですよ。
ぜひおうちでも作ってみてくださいね。

画像1 画像1

9月20日 給食

献立
ごはん
家常豆腐
バンサンスー
牛乳

今日は家常豆腐です。
家常豆腐は、中国全土で家庭料理として食べられるメニューです。
厚揚げと野菜を炒めた料理ですが、それぞれの家のオリジナルのレシピがあるそうです。
春日小の家常豆腐のおいしさの秘密は赤味噌と八丁味噌のブレンド。今日もおいしくできました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
2/1 小中一貫フォーラム
2/4 読書郵便始 委員会
2/5 ブックトーク(4年)