書き初めの練習
2年生は硬筆の書き初めの練習をしていました。みんなとても上手です。
今日も
12/18(火)、今日も朝早くから給食作りありがとうございます。
プログラミング体験
パソコンクラブではキャラクターを動かすプログラミングを体験していました。一つ一つのキャラクターに動きを付けます。音を入れたり、メッセージを入れたり、動き方を工夫したりしました。
地域の方との交流
クラブの時間、9人の地域の方が来校し、室内ゲームクラブの子供達と交流しました。自己紹介ビンゴや坊主めくりをして楽しみました。
3枚目に
ありがとうがたくさん見つかり、3枚目に。嬉しいです。
折り紙で
1年生が門松を作っていました。上手に折れる子はみんなに教えていました。素敵な飾りができあがっています。
雨が上がって
昼休み、日差しが出て暖かくなりました。子供達は待ってましたと外に出て遊んでいました。
外遊びたくさんしました
保健委員会がある期間に外遊びを一番したクラスを表彰しました。賞状をもらったクラスは大喜び。
12月17日・パエリア ・花野菜のクリーム煮 ・りんご 美しいもの
2年生の道徳。かさこじぞうの話。子供達はどこに心打たれるでしょう。
図書室
3人の5年生の子が自分ではなくても出しっ放しになっている椅子を全部片付けて帰りました。その後、図書委員が仕事をしに来ました。
心の貯金
全校朝会での話。お年玉をもらって貯金をする人もいるでしょう。それは目に見える貯金です。目に見えない貯金もあります。それが心の貯金です。心の貯金は「人に優しい言葉をかけた」「落ちている物を拾った」「するべきことをしっかり行う」「全力で努力する」など、いいことをすると貯まります。しかし、「人に迷惑をかける」「人を困らせる」「一生懸命しない」「するべきことをしない」とどんどん減っていきます。自分の心の貯金はためられたかなと1年を振り返ってみてください。
代表委員がユニセフ募金で61055円集まりました。ありがとうございましたと発表しました。 雨の始まり
12/17(月)、雨の朝。あと1週間で終業式です。
12月14日・マーボー大根丼 ・ししゃもの包み揚げ ・紅マドンナ おもちゃづくり
2年生の生活科ではおもちゃ作りをしています。仲良く、楽しそうに作っていました。
「ありがとう」と友達に言う声が聞こえました。 流れる星
4年生の書き初めは「流れる星」。「さんずいが難しい」と子供達。静かに書いていました。
今週のありがとう
今週のありがとうの中から。
メタル生命体
6年生の図工。どんな生命体ができあがるのか?
てこの働き
6年生の理科。このクラスも「積極的に発言する」がめあてになっていました。
プラタナスの木
おじいさんはなぜいなくなったのか。こちらのクラスも同じ課題で話し合いが進んでいました。「○○さんに付け足しで・・・」「○○さんとは違って・・・」と発言できる児童が増えてきました。
|
|