春を見つけた2

木蓮もつぼみが大きくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春を見つけた

1/23(水)、寒さがひとしおです。池門の近くの梅が満開でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少数の割り算

4年生は小数の割り算を学習中。苦戦している子も。今日からしばらく副校長先生と一緒に学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロ大作戦

2年生の図工では、転がるおもちゃを作っていました。電池やビー玉を入れて転がして試します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく学ぶ

2年生は有田先生との外国語活動。じゃんけんをしながら体の部分の名前を覚えます。頭・肩・膝・つま先。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
・牛乳
・麦入りわかめごはん
・雪ん子汁
・ひじき入り卵焼き
・いちご

名人芸大会の出場者は

先日オーディションを行った結果、このように決まりました。当日が楽しみです。
画像1 画像1

手紙を書こう

1年生の国語。おうちの人などに手紙を書きました。2組はお母さんへの手紙が多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

難しい

3年生が図工でのこぎりを使って木を切っていました。木と仲良くなれるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芽が出たかな

微笑ましい一コマが。1年生はチューリップの球根を植えました。雨がほとんど降らず、土がからからです。心配で何回も見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間も走る

自主的にペースランニングの日ではなくても走っている子達がいました。縄跳びに励む子も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒いけれど

1/22(火)、今日は一段と寒い。登校してくる子供達の耳が真っ赤です。3年生の子は「耳がきんきんする」と言ってます。寒さの向こうに春が待ってるから。梅の木にもつぼみができていました。
画像1 画像1

魔法のストレッチ

3年生の教室に掲示してあります。体の柔軟性をつけるストレッチ。是非試してみたいです。
画像1 画像1

今年1年を漢字で

2年生。「元」「集」「手」「遊」「学」「明」「二」「三」「本」「足」・・・・などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカ

2年生の音楽。3学期になり、だいぶいろいろな曲が弾けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

たくさんの子供達が遊んでいました。6年生が会食で「たくさんの人が校庭で遊ぶ学校」と、大六小の印象を今日も話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の紹介・係

3年生がモチモチの木を学習しているので関連する本が教室に置いてありました。読んでほしいです。また、二つの係のアンケート箱が置いてあり、楽しく係活動をしていることがうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

モチモチの木

3年生の国語。自分の考えをグループで発表し、全体に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大寒

1/21(月)、昨日は大寒でした。今日の朝礼で大寒について話しました。1年を24に分けてその24番目の、一年の中で一番寒い時期。武道では「寒稽古」をする時期でもあります。でも寒さの向こうには春が待っているので、寒さに負けずに体を鍛えましょうと子供達に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
・牛乳
・カレーピラフ
・イタリアンスープ
・ポテトのハニーサラダ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

給食だより

学校経営方針