青空
2/18(月)、久しぶりの青空。雲一つない晴れ上がった空です。6年生の当番が校旗をあげてくれます。支度をして早く出てきた子供達。元気で嬉しいです。
またまた素敵な
いつも給食室を飾ってくださっている山田さん。また新作が。
お別れスポーツ大会2
進んで握手をする姿や、5年生が得点すると拍手をする姿など6年生らしい姿がありました。
お別れスポーツ大会
5,6時間目5年生と6年生のお別れスポーツ大会がありました。体育館ではバスケットボール、校庭ではドッジボールが行われました。
2月15日・麦ごはん ・かまぼこのすまし汁 ・さわらの西京焼き ・菜の花のおひたし 鬼は外
2年生の追い出したい鬼は・・・「おこり鬼」「なまけ鬼」「わすれ鬼」「さぼり鬼」「泣き虫鬼」などなど。追い出せるといいですね。
クローバー給食・遊びの準備
2年生は兄弟学年に渡すカードを準備していました。4年生の喜ぶ顔が浮かびました。
ことばを楽しもう
1年生の国語。隣の人と早口言葉を言い合いました。
鉛筆・クレパス・絵の具を使って
1年生の図工。鉛筆・クレパス・絵の具を順番に使ってカラフルな作品を作ります。
名人芸大会2
縄跳び、ダンス、お笑い、小話、ギター。最後は鈴木先生と細田先生も。
名人芸大会
予選を勝ち抜いた子供達がそれぞれの技や芸を披露してくれました。
心の貯金
1−1では「○○くんが○○してくれて嬉しかったです」「6年生がお掃除を手伝ってくれて嬉しかったです」「けんかしたけれど仲直りできて嬉しかったです」と心の貯金を貯めていました。ビー玉が瓶に入る音に「いい音!」と言う声が。また、友達の発表に自然と拍手がでました。
似顔絵の完成
1年生は土曜日に描いた似顔絵に折り紙の飾りをつけて6年生に渡す似顔絵が完成しました。きっと6年生は喜んでくれることでしょう。
昔の人の体験
3年生は七輪で日起こし体験。「炭は?」「割り箸入れすぎ!」「扇いで!」など、声が飛び交って大騒ぎ。大勢の保護者の方が来てくださいました。
2月14日・ココアパン ・とり肉と豆のトマト煮 ・スパイシーポテト ・いちご ボールを追いかけて
1年生の体育。寒いけれど、必死でボールを追いかけていました。もうすぐ春が来ます。
誰にプレゼント?
6年生の家庭科。今までの学習を活かして、自分で考えたものを作り、プレゼントするそうです。ぬいぐるみ・ティッシュ入れ、ナフキン・・・いろいろな作品になっていました。
読み聞かせ
2年生の図書の時間。図書間管理員の長谷川さんが読み聞かせをしていました。子供達はお話を聞くのが大好きです。
ミライのクルマ
5年生の図工。丁度先日、社会科見学で車を見てきたばかり。どんなアイデアが生まれるでしょうか。吾妻先生は社会科見学で撮影した写真を授業に活かしていました。
学年通過テスト
今日は算数の学年通過テスト。
|
|