☆ 11月の予定 ☆          1日(金)「安全指導」「3年生 進路面談(5日目)」     2日(土)◇谷原の森プロジェクト     3日(日)『文化の日』     4日(月)『振替休業日』     5日(火)「あいさつ運動(2年)」「3年生 進路面談(終)」     6日(水)☆区中研優先日※期末考査一週間前     8日(金)「F組 八校合同文化発表会」     11日(月)「第3期時間割(始)」「あいさつ運動(3年)」「3年生 卒業アルバム写真撮影」「避難訓練」     12日(火)※溶解文書回収     13日(水)「期末考査(1日目:社会、技・家、美術)」     14日(木)「期末考査(2日目:国語、数学、保体)」     15日(金)「期末考査(3日目:英語、理科、音楽)」「3年生 入試用個人写真撮影」「部長会」※スキー移動教室実地踏査     18日(月)「あいさつ運動(1年)」「朝礼」「部活動体験(北原小)」     19日(火)「3年生 復習確認テスト」「落ち葉掃き(2A)」「3年生 地域未来塾(英語)」     20日(水)★職員会議     21日(木)「英語IBA検査」「3年生 卒業アルバ写真撮影」「落ち葉掃き(3A)」「3年生 地域未来塾(数学)」     22日(金)「落ち葉掃き(1A)」     23日(土)『勤労感謝の日』     24日(日)「3年生 英語スピーキングテスト」     25日(月)「あいさつ運動(2年)」「落ち葉掃き(2B)」     26日(火)「落ち葉掃き(3B)」「3年生 地域未来塾(英語)」☆適応指導教室在籍校訪問(16:00〜)     27日(水)「1年生・F組 歯磨き巡回指導」「専門委員会」◇保護司と保護者の懇談会(15:00〜)     28日(木)「2年生 上級学校訪問」「落ち葉掃き(1B)」「3年生 地域未来塾(数学)」◆北原小展覧会(始)     29日(金)「中央委員会」「落ち葉掃き(2C)」          … と続きます。

百人一首大会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月24日(木)2年生は「百人一首大会」を行いました。
2年生は男女別々の対戦です。枚数が多いうちはお互いに様子見です。
札が読み進まれていくとだんだん熱がこもってきます。

校内研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月23日(水)「校内研修会」が行われました。
1年A組で技術の研究授業を行い、その後研究協議会を行いました。
今日の授業は「木材加工」組み立ての工程で【接合・接着】の作業に取
り組みました。
 研究協議会では、先生方がグループに分かれ「授業の良かった点」
「改善すべき点」「私だったら…」「質疑応答」など活発な意見が出さ
れました。
 教科を超えて授業を見合うことは新しい気づきにつながります。先生
方も日々授業改善に取り組んでいます。

百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 F組さんも百人一首に参戦です。教室に戻って磯辺焼きとお汁粉をい
ただきました。対戦中もそうですが、食べているときはもっと笑顔です。
ご準備いただいたPTAの皆さんありがとうございました。

百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 対戦のあとはお楽しみ、PTAの皆さんが「お汁粉」と「磯辺焼き」
を用意してくださいました。

百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 百人一首は平安時代の貴族や歌人が詠んだ和歌を藤原定家がまとめた
ものです。最近はアニメや映画にもなるほど一般的になりました。
上の句だけで「ハイッ」という声も聞こえていました。

百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月17日(木)1年生とF組は「百人一首大会」を行いました。
今日は風も弱く日差しも穏やかでストーブもいらないくらいの陽気でし
た。上着の脱いで対戦している生徒もたくさんいました。

練馬区中学校生徒作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
☆F組さんは
 <美術科>「版画」「張り子のランプシェード」
 <技術科>「レター立て」
 <家庭科>「スウェーデン刺繍」「押し絵」「貼り絵」
の作品を出品しました。

 どこの学校も秀作揃いで、生徒の発想力・表現力の豊かさに感心させ
られます。デジタル化が進む昨今ですが、手作りの良さを再発見するこ
とができました。

練馬区中学校生徒作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
☆家庭科では
 <2年生>「ショートパンツ」
 <3年生>「おなまえワッペン」
の作品が出品されました。

練馬区中学校生徒作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
☆技術科では
 <1年生>「ペンスタンド」
の作品が出品されました。

練馬区中学校生徒作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月12日(土)から16日(水)まで、練馬区立美術館において「練馬区中学
校生徒作品展」が行われました。

☆美術科では
 <1年生>「レタリングファイル」
 <2年生>「木彫なべしき」
 <3年生>「Yokoso! JAPAN」「塑造」「シルクスクリーン」
の作品が出品されました。

谷原音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2
      <合唱団>           <吹奏楽部>

 12月16日(日)練馬区立南が丘中学校において練馬区青少年育成谷原地
区委員会主催の「谷原音楽祭」が行われました。
 本校から“合唱団”と“吹奏楽部”が出演しました。合唱団は二胡奏者の
霍暁君さんとコラボレーションを披露しました。
 会場は参加者の熱気と応援の拍手に包まれていました。

「クリーン運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月8日(土)「東京ユースボランティア 谷原中学校クリーン運動」を
実施しました。
日頃お世話になっている地域に目を向け、生活環境や社会に関わる意識
を高め、地元に貢献するための活動です。
各学年で清掃区域を分担し、校地内、学校周辺、近隣の公園、周辺道路
のゴミ・落ち葉を集めました。
今日は第二土曜授業日(学校公開日)ということもあり、多くの保護者
の方にもご参加いただき、ありがとうございました。

練馬区中学校駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月1日(土)晩秋の光が丘公園で「第17回 練馬区中学校駅伝大会」
が行われました。
女子第1走者の2年生池田咲子さんが区間賞に輝きました。
総合順位は、女子の部が13位と24位、男子の部は21位と31位という結
果でした。
個人走には女子4人がエントリーし、1年生二角ちひろさんが5位とい
う結果でした。
応援いただいた保護者の皆様、お手伝いいただいたPTA役員の皆様あり
がとうございました。

小学生部活動体験(谷原小)

画像1 画像1 画像2 画像2
       <開始式>          <終了式>

 今日の部活動体験は各部の部長で構成する“部長会”が中心になって企
画・運営にあたりました。ほとんどの3年生が引退した中、頑張ってい
る2年生の姿がいつもより頼もしく見えました。
 引率で同校していただいた谷原小学校の鈴木校長先生からもお褒めと
お礼のお言葉をいただきました。

小学生部活動体験(谷原小)

画像1 画像1 画像2 画像2
      <茶道部>            <書道部>

 児童の皆さんは、あと半年足らずで中学生です。中学校の部活動で自
分の技術を磨き、礼儀や言葉遣いも身に付けてほしいものです。

小学生部活動体験(谷原小)

画像1 画像1 画像2 画像2
     <美術部>            <吹奏楽部>

 どうしたら小学生に興味をもってもらえるか、2年生は一生懸命説明
していました。

小学生部活動体験(谷原小)

画像1 画像1 画像2 画像2
     <サッカー部>        <クラフトパソコン部>

 1・2年生は、自分が小学生で部活動体験に来た時のことを思い出し
て優しく教えています。

小学生部活動体験(谷原小)

画像1 画像1 画像2 画像2
      <野球部>            <陸上部>

 2年生が中心になって児童の皆さんに練習のポイントを教えています。

小学生部活動体験(谷原小)

画像1 画像1 画像2 画像2
 <バスケットボール部(男子)>  <バスケットボール部(女子)>

 児童の皆さんは経験者も未経験者も中学校の部活動に興味津々です。

小学生部活動体験(谷原小)

画像1 画像1 画像2 画像2
      <剣道部>            <卓球部>

 事前にアンケート調査を行い、児童の皆さんがやってみたい部活動を
選んで参加しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 諸会議
4/2 諸会議
4/5 春季休業日(終)