6年 岩井移動教室4日目 その1
とうとう最終日。感謝あふれる閉校式を終え、全員元気にマザー牧場へ出発! 6年 岩井移動教室3日目 その5
3日目の夕食は、バイキング形式でした。地引き網の魚は焼き魚となり、少しずついただきました。
肝試しは、楽しんでいる子、怖がりながら頑張っている子、最初からお手伝い係の子と様々な形で参加しました。暗闇でしたので、 写真はありません。 6年 岩井移動教室3日目 その4
5月22日(水)の給食
北の恵ラーメン パリパリサラダ 6年 岩井移動教室3日目 その3
6年 岩井移動教室3日目 その2
6年 岩井移動教室3日目 その1
思わず深呼吸をしたくなるような素晴らしい朝です。朝会では、全員元気に挨拶や体操を楽しみました。 6年 岩井移動教室2日目 その4
6年 岩井移動教室2日目 その3
6年 岩井移動教室2日目 その2
昼食後は、楽しみにしていたザ・フィッシュでのお土産の購入です。少し興奮気味でした。購入した物が分かってしまうので、写真はありません。お土産を楽しみにしていてください!
5月21日(火)の給食
ごはん かつおの香り焼き みそドレサラダ 五目汁 6年 岩井移動教室2日目 その1
雨天の為、2日目と3日目の日程を入れ替え、鴨川シーワールドに行きました。水族館を楽しんだり、シャチのショーにはしゃいだりと大満足でした。 6年 岩井移動教室1日目 その6
6年 岩井移動教室1日目 その5
6年 岩井移動教室1日目 その4
6年 岩井移動教室1日目 その3
6年 岩井移動教室1日目 その2
6年 岩井移動教室1日目 その1
今日から3泊4日の岩井移動教室が始まりました。小学校生活の中でもこの行事は、一番印象に残る児童が多い行事です。出発式を終え、いざ出発です。「自分も周りの人も楽しく過ごすことができるために何をしなければいけないか」を考えながら、4日間を無事に過ごしてほしいと願っています。 学校案内
2年生が、1年生に学校案内をしました。体育館で、はじめの会をした後に、グループに分かれて出発をしました。2年生が、1年生にそれぞれの部屋の説明を優しくしてあげていました。どのグループも6カ所ぐらい案内してもらい、体育館に戻ってきました。おわりの会では、1年生から「楽しかった。」や「うれしかった。」などの感想を言われ、2年生が喜んでいました。 5月20日(月)の給食
ドリア アスパラサラダ イタリアンスープ |
|
||||||||||||||||||