図書ボランティアの皆様へ
お世話になっております。
6月の図書管理員の出勤日が決まりましたので、お知らせします。 6月 4日(火)・ 6日(木)←定例会 10日(月)・12日(水)・14日(金) 18日(火)・20日(木) 25日(火)・26日(水)・28日(金) ご都合のつく日に、少しの時間でも構いません。 よろしくお願いします。 (図書管理員の出勤しない日でも構いません。) 鈴木 運動会全体練習入場、ラジオ体操、応援練習、大玉送りなどをしました。 日差しが厳しい中でも、集中して取り組むことができました。 大玉送りの練習では、みんな手を伸ばして、自分たちの組が勝てるように頑張っていました。 気温が高い日が続きます。水筒を忘れずに持ってきましょう。本番の大玉送りはどちらが勝つのか、楽しみです。 今日の献立なあにかな! 2019.5.27・ゆかりご飯 ・ゴボウ入りつくね ・土佐和え ・かき玉汁 ・牛乳 メニューのひとつ『ゴボウ入りつくね』は、見かけはハンバーグとよく似ています。さて、つくねとハンバーグはどう違うのでしょう? そもそも『つくね』と『ハンバーグ』は和食と洋食の違いがあります。材料の面からいっても『つくね』は、鶏ひき肉などに長ネギのみじん切り、卵や調味料を加えて手でしっかりこねて丸めて形を作って焼いたもの。『ハンバーグ』は、牛肉、牛豚合いひき肉、玉ねぎ、パン粉、卵、調味料、香辛料をよく混ぜ合わせて楕円形にしてフライパンやグリルで焼いたもの。このような違いがありました。 あれっ?どうしてだろう? と思った時に調べてみると、食文化を知るきっかけになることもありますね。 今日の献立なあにかな! 2019.5.24・練馬スパゲティ ・マッシュポテト ・ボイルアスパラ ・牛乳 練馬スパゲティは、3学期のリクエスト給食にたびたび登場するメニューです。登校前に献立表をチェックしてきた子供たちの話題から、みんなが楽しみにしてることがよく伝わってきます。 アスパラガスの鮮やかな緑色にも食欲をそそられます。 今日の献立なあにかな! 2019.5.23・グリーンピースご飯 ・焼きししゃも ・ごま和え ・豆腐のみそ汁 ・よもぎ団子 ・牛乳 食卓によく上る『グリーンピース』の花を知っていますか? 可憐でかわいい花です。スウィートピーに似ていますので、思い浮かべてみてください。 よもぎ団子に用いられている『よもぎ』は、食用ばかりではなく、古くから漢方薬として珍重されてきたそうです。 春の香りを楽しめる献立もそろそろ終盤です。 今日の献立なあにかな! 2019.5.22・麦ご飯 ・ジャージャン豆腐 ・空豆 ・もやしのピリ辛あえ ・牛乳 八百屋さんの店先にも、スーパーマーケットにもこの時期だけ並んでいるのが『空豆』です。今が旬の空豆には、ビタミンC、ビタミンB群、鉄、食物繊維が豊富に含まれています。塩ゆでの空豆は、まさしく季節の味です。 暑さが増してくるこの時期にぴったりのピリ辛メニューには、教室の子供たちがおかわりの列をつくっていました。 今日の献立なあにかな! 2019.5.21・ごはん ・鮭のチャンチャン焼き ・大根サラダ ・沢煮椀 ・牛乳 『チャンチャン焼き』は魚と野菜を焼いて味噌などで調味した日本の郷土料理で、北海道の漁師町の名物料理です。 『沢煮椀』は、野菜を千切りにして薄味に仕立てた汁物です。一説によると、『沢』とは『沢山の』という意味で『いっぱいの具』ということだともいわれます。 野菜を沢山とることができ、ご飯によく合う献立で健康増進!! 図書ボランティアの皆様へ
いつもお世話になっております。
今学期の定例会の日程が決まりました。 6月6日(木)・7月4日(木) いずれも10時〜図書準備室で行います。 よろしくお願いいたします。 鈴木 今日の献立なあにかな! 2019.5.20・昆布ご飯 ・擬製豆腐 ・春キャベツのおひたし ・みそ汁 ・牛乳 並んでいる献立の中においしそうな卵焼きがあるな!と思ったら、『擬製豆腐(ぎせいどうふ)』でした。擬製豆腐は豆腐料理の一つで、裏ごししたり細かくしたりした豆腐に他の材料や調味料を混ぜて、型に流し込んで加熱したお料理です。やさしい味の擬製豆腐は、他の献立ともよく合います。 やわらかな春キャベツを使ったおひたしは、今だけの味わいです。 音楽集会 ゴーゴーゴー来月の運動会で歌われる「ゴーゴーゴー」を全校で練習しました。 赤組と白組に分かれ、朝から元気いっぱいの歌声が体育館に響いていました。みんな、いい顔で歌っていました。 本番では、さらに活気あふれる歌声がきこえることでしょうね。 各組の応援合戦もお楽しみに 今日の献立なあにかな! 2019.5.17・豚キムチ丼 ・ワンタンスープ ・牛乳 キムチというと辛いものの代表のようなイメージがありますが、給食では今日の豚キムチ丼やキムチチャーハンなどが出て、みんなが大好きなメニューの一つです。 『ワンタン』は漢字では『雲呑』と書きます。ふわふわした雲を呑み込むような食感からきたということです。 今日の献立なあにかな! 2019.5.16・ミルクパン ・鮭のラビゴットソース焼き ・カラフルサラダ ・キャロットスープ ・牛乳 配膳されたトレーを上から眺めると、春の賑わいです。 ラビゴットソースってどんなソースかなと思われた方のために・・・ ラビゴットソースのラビゴット(ravigote) は、フランス語の 『ravigoter』(元気を出させる)に由来するのだそうです。野菜、香味野菜、ピクルスのみじん切りと調味料を混ぜ合わせて作ったもので、魚料理によく合うソースです。 色だけ見るとパンプキンスープかな、キャロットスープかなと迷ってしまいますが、やさしい味わいのキャロットスープは、今日のメニューにぴったりです。 今日の献立なあにかな! 2019.5.15・中華丼 ・煮卵 ・五目さっぱりスープ ・牛乳 みんなが好きな中華丼は、さっぱりスープと一緒にいただきます。中華丼にも五目さっぱりスープにも具がたっぷり入っていて、体の中からきれいになっていくような気がします。 また暑さを感じるようになったこの季節には、お酢の風味のさっぱりスープはぴったりの献立です。 今日の献立なあにかな! 2019.5.14・ご飯 ・春野菜の旨煮 ・味噌ドレサラダ ・牛乳 春の野菜はやさしい味わいです。その野菜が一年中出回っているものであっても、春にいただくとやさしさを感じます。鶏肉から出たスープで煮ると格別です。 味噌は万能だと感じる一つに味噌ドレッシングがあります。それを使った今日のメニュー『味噌ドレサラダ』は、子供たちに人気のひと品です。 5月13日 全校朝会今週の校長先生の話は、友達を大切にするとは・・・?がテーマでした。 「眞山美保さん作 『泥かぶら』の中で、泥かぶらと呼ばれた少女が老人から教えられたのは、 1 自分の醜さを恥じない 2 どんなときにもにっこり笑う 3 人の見になって思う 上の3つを守った少女は、友達ができ、人に感謝され気持ちの優しい人気者になったそうです。 小学生新聞の『どんな人と友達になりたいか?』のアンケート結果と同じです。 アンケート結果は 1位 明るい人 2位 優しい人 3位 相談にのってくれる人でした。」 代表委員から運動会のスローガンが発表されました。 「全力で 心一つに 笑顔かがやく 運動会」です。 本日から運動会特別時程が始まりました。運動会に向けて練習が本格化していきます。 今週の目標は「廊下はね ゆっくり歩く 右側を」です。 今日の献立なあにかな! 2019.5.13・ご飯 ・カジキのかりんとう揚げ ・野菜の味噌汁 ・果物(りんご) ・牛乳 カジキのかりんとう揚げは、サイコロ状のカジキマグロを揚げ、甘辛のたれを細かく砕いたアーモンドと一緒に絡めた子供にも大人にも人気のあるメニューです。 デザートのりんごは、イギリスに『1日1個のリンゴは医者いらず』ということわざがあるくらいアメリカやヨーロッパではよく食べられる果物です。成人病の予防や整腸作用があり、ビタミンも豊富なので体によい食べ物です。 今日の献立なあにかな! 2019.5.10・シーフードピラフ ・チリコンカン ・コールスローサラダ ・牛乳 今日はカタカナが並んだ献立です。 チリコンカンはアメリカの国民食で、挽肉と玉ねぎを炒め、トマト、豆にチリパウダーを加えて煮込んだお料理です。シーフードピラフにはエビやイカ、コールスローサラダには彩りのよい野菜がたっぷり入っています。 多くの食材を味わえる献立です。 代表委員会集会そして、中村小学校の合言葉の発表もありました。 「世界一 一人一人の笑顔かがやく中村小」 です。 代表委員、各委員会の委員の皆さんが力を合わせて、よりよい中村小にしていってもらいたいと思っています。 今日の献立なあにかな! 2019.5.9・中華ちまき ・豚肉と豆腐のスープ煮 ・梅のり和え ・牛乳 こどもの日は終わってしまいましたが、今日は子供たちが健康に成長することを願って作った中華ちまきです。中華ちまきは、竹の皮で餅米と具を包んで蒸して作ります。作るのに手間がかかるので、朝から給食室は大忙しでした。 その甲斐あって、教室からは『おいしい!』『もう食べちゃった』などの声が聞こえてきました。 満開のマロニエの花
中村小学校の校庭の西側には、練馬区とフランスのストラスブール市との友好記念として、20年前の5月に贈られたマロニエの樹があります。それが今満開を迎えています。
マロニエの花言葉は『贅沢』というだけあり、房状に咲いた花は何ともいえないムードがあります。遠くから樹全体を見ると、樹に灯りがともったようにも見え目を引きます。 先日、近隣にお住まいの方からマロニエについてお問い合わせいただきましたので、小さくはなりますがホームページで紹介いたします。 |
|