9月6日(金)の給食 
	 
菊花ごはん ひじきサラダ すまし汁 なかよし班遊び 
	 
 
	 
2学期になって最初のなかよし班遊びでした。今学期は、10月18日(金)に全校遠足があります。なかよし班遊びを通して、さらに仲良くなって、みんなが楽しみとなる全校遠足を迎えられるように願っています。6年生が、ますますリーダーらしくなってきました。 連合水泳記録会 
	 
 
	 
光が丘春の風小学校と光が丘夏の雲小学校と本校の3校の6年生が集まり、光が丘春の風小学校のプールで、連合水泳記録会が行われました。どの子もスタート前に緊張をしていましたが、全力で泳ぎきった後のすがすがしい笑顔が印象的でした。また、友達が泳いでいるときの応援が各校とも良くて。ほのぼのとしました。特にリレーの応援が、素晴らしかったです。6年生にとっては、小学校生活最後の水泳で、良い思い出ができました。 9月5日(木)の給食 
	 
なすとトマトのスパゲッティ パリパリサラダ 9月4日(水)の給食 
	 
ごはん まぐろのガーリック焼き トマトサラダ イタリアンスープ 3年生練馬大根の種まき 9月4日(水) 
	 
 
	 
 
	 
田柄町の上野誠さんの畑をお借りして、阿部さんに種の蒔き方を教えていただきながら植えました。 次は、まびきです。3週間後を楽しみにしましょう。 子供たちは、口々に「楽しかったぁ!!」と言いながら畑を後にしました。 9月3日(火)の給食 
	 
ごはん ヘルシーハンバーグ 千草和え 五目汁 2学期が始まりました! 
	 
	 
	 
	 
	 
始業式を体育館で行った後、各教室で夏休みの宿題の提出をしたり、夏休みの思い出を発表しあったり、2学期のめあてを書いたりしていました。新たな学期を新たな気持ちで取り組めるように願っています。 葉かげのつどい 
	 
	 
	 
	 
	 
最初に体育館に集合をして、開会式を行いました。その後、低学年から順番に中庭へ行き、特設池で泳いでいる金魚をすくったり、ヨーヨー遊びをしたりしました。金魚すくいに夢中になり、ズボンがびしょぬれになっている子がいました。夏休み最後に良い思い出ができました。 9月2日(月)の給食 
	 
牛乳 おむすび 牛乳すいとん 冷凍みかん 防災のための心構えをしましょう!  | 
  | 
||||||||||||||||||||||