秋の陽まつりCM集会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日(木)
 開校記念日の6月18日(火)に行われる、「秋の陽まつり」の各クラスのお店の紹介をしました。たくさんのお客さんに来てもらうために、短時間の中で工夫を凝らした紹介をしました。当日は、全員が全部のお店に行って楽しめるといいですね。

煙体験と起震車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(火)
 4年生は、煙体験をしました。ハンカチを口に当て、低い姿勢で煙の中を歩きました。煙で前が見えなかったり、苦しくて歩けなかったりと煙の怖さを体験しました。5年生は、起震車での地震を体験しました。物が落ちてこない、倒れてこない机の下に体を入れ、机の脚を持って地震を感じていました。地震が来ると分かっていても揺れの大きさに驚いていました。

6月18日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
あんかけ焼きそば
フルーツ白玉

6月17日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
わかめごはん
ししゃもの南蛮漬
野菜のごまみそあえ
豚汁

6月14日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
マーボー豆腐
ナムル

6月13日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
オムチキライス
ABCスープ
あじさいゼリー

6月12日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
茶飯
いかのかりんとう揚げ
人参サラダ
かきたま汁

 茶飯は、かつおだしをとって一緒に炊きあげた香り豊かなご飯です。

6月11日(火)雑司ヶ谷ナス2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の雑司ヶ谷なすも3年目を迎えました。
今年は、3年目のジンクスを乗り終えて昨年以上の収穫をめざします。

今日は、梅雨の合間でさっそくできた「雑司ヶ谷なす」を雨で傷まないうちに収穫します。
今年は、何個できるかな?

そして、いただいたバターナッツかぼちゃ・・・
2年生の畑の横に植えました。
こちらも楽しみです。

6月11日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
カラフルピラフ
コーンサラダ
ミネストローネ

6月10日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごまごはん
鰆の照り焼き
千草和え
味噌汁

6月7日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
きなこ揚げパン
アスパラのクリーム煮
メロン

6月6日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
豚肉のオイスター炒め
スーミータン

新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(金)
 今日から新体力テストの計測が始まりました。コツを意識しながら取り組みました。昨年度の記録よりも良くなっているかな?

図書委員会集会

画像1 画像1
6月6日(木)
 今朝の集会では、図書委員が本の分類番号を教えてくれて、その番号に関する本で、おすすめの本を紹介してくれました。来週まで読書旬間なので、さらにたくさんの本を読んでほしいです。

6月5日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
和風お魚ハンバーグ
塩もみ
みそ汁

6月4日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
パエリア
コーンチャウダー
デコポン

5年 武石移動教室3日目 その5

画像1 画像1
 予定よりも少し遅れて学校に到着しました。初めての移動教室で、「楽しかった。」と思ってくれた子供たちがたくさんいました。今回の移動教室で得た物を高学年生として生かして、さらに活躍してくれそうでした。

5年 武石移動教室3日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 松井農園で、りんごの実を摘む作業体験をしました。同じ場所から出ているいくつかの実のうち、大きい物を残して、その他の実を摘みました。大きなりんごに育ってと願いを込めて摘みました。

5年 武石移動教室3日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館でうどん打ち体験をしました。講師の方の話をよく聞き、言われたとおりに力を入れて打ちました。みんなで協力をして作ったうどんを、とてもおいしそうに食べていました。

6月1日(土)の給食

画像1 画像1
牛乳
練馬スパゲッティ
野菜のピーナッツあえ
不思議な目玉焼き
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/10 特別時程6時間授業 5年計測
456年保護者会
9/11 6年計測
クラブ活動6
9/12 音楽朝会
9/13 1〜4年5時間授業 なかよし班遊び
運動会係活動1
9/14 3時間授業 4年エコ出前授業
学校公開
区一斉防災訓練
9/16 敬老の日