ユスラウメ

ユスラウメの花が咲いていました。きれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動2日目

今日は池門に立ちました。代表委員の二人と細田先生が当番のようです。立ち止まってあいさつする児童が何人もいました。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

葉桜

4/18(木)、校庭の桜はすっかり葉桜になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級目標・・・3年2組

「みんなでなかよくえ顔!たくさんきょう力し合ってべんきょうをがんばる3年2組」と書いてあります。予定を知らせる手作りのカードも素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校案内の準備

2年生が1年生を案内する準備をしていました。去年は自分たちが案内してもらったのです。しっかりした文章が書けていて感心。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての作品

1年生の廊下に初めての作品が掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな絵の具の使い方で

5年生の図工では、いろいろな絵の具の使い方でカードに模様を描いていました。すてきなカードができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平均台で

3−1は船木先生と体育。平均台の上で「片足をあげてバランスを取る」のが結構難しいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみルーム

いずみルームも今週から始まりました。今年は3人の教員で指導に当たります。今日は体を動かす学習とゲームを通したコミュニケーションの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

今日は2−1で。「ともだちや」を読みました。みんな真剣に聞けました。1年間の成長は大きいです。読み聞かせの後も静かに読書タイム。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

代表委員によるあいさつ運動が今日から3日間始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

気持ちがいいです

4,5,6年生の靴箱。きれいです。子供達の新学期、新学年への心意気が出ているようです。1年間続けてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

びわ

4/17(水)、新しい葉が瑞々しいです。去年は実がなりませんでしたが、今年はどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

外で元気よくあそぼう。

青い空、暖かな日差し、そして元気に遊ぶ子どもたち。
休み時間は外で元気よく遊びます。
画像1 画像1

マイケル先生 英語活動 開始!

6年生のクラスでの初授業。
問題 マイケル先生は、どこの国出身でしょうか?!
画像1 画像1

保健室のマナー

保健室の廊下にマナーについて学べる楽しい掲示がありました。学校は社会への入り口です。職員室に来る時もどの学年も「失礼します。何年何組の○○です。○○しに来ました。」と言っています。学校はフォーマルな話し方を学ぶことができる場でもあるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

視写・・・3年生

3年生も丁寧に書けています。文字は本当に個性があります。一つとして同じではないです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視写・・・2年生

力強く書けています。今年の書き初めに比べて少し長い文章に挑戦。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

嬉しいです

昨日地域の方(元PTA会長・奥様・卒業生の保護者・学校支援コーディネーター)が来校くださり、玄関の植物の入れ替えをしてくださいました。今後美化委員の子供達とともに草取りや植花を手伝ってくださいます。他にも二人の方、計6名の方が学校の環境美化のお手伝いを今年からしてくださることになりました。心強いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昇降口で

3年生、1年生、2,4,5,6年生はそれぞれの昇降口で並べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

教育計画

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

生活時程表

大六スタンダード