2月3日(月)の給食![]() ![]() ・鮭のちゃんちゃん焼き ・小松菜の味噌汁 ・大豆とじゃこの甘辛揚げ ・牛乳 今日は節分です。節分にちなみ、大豆とかえり煮干し(いわし)を使って「大豆とじゃこの甘辛揚げ」を作りました。大豆とかえり煮干しを油で揚げ、甘辛いたれをからめて食べやすくしました。 節分が過ぎると立春です。春の食材を給食でも少しずつ入れていきますので楽しみにしていてください。 1月31日(金)の給食![]() ![]() ・スパイシー豆 ・りんご ・牛乳 1月30日(木)の給食![]() ![]() ・さばの味噌煮 ・野菜のごまあえ ・具だくさんのすまし汁 ・牛乳 学校給食週間 5日目は「さばの味噌煮」 練馬区にある、都内唯一の味噌蔵で作られた味噌で、さばの味噌煮を作りました。 1月29日(水)の給食![]() ![]() ・キャベツしゅうまい ・練馬産野菜の中華スープ ・牛乳 学校給食週間 4日目は「キャベツしゅうまい」「中華スープ」 練馬区で一番多く栽培されているキャベツを使ったしゅうまいと、練馬産の白菜と小松菜を使った中華スープです。 1月28日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・天ぷら(ししゃも、さつまいも) ・玉ねぎの味噌汁 ・牛乳 学校給食週間 3日目は「キムタクごはん」 練馬大根のたくあんを使って作りました。 1月27日(月)の給食![]() ![]() ・味噌けんちん汁 ・キャロットゼリー ・牛乳 学校給食週間 2日目は「キャロットゼリー」 山口さんの畑のおいしいにんじんで作りました。 1月24日(金)の給食![]() ![]() ・かみかみサラダ ・りんごヨーグルト ・牛乳 学校給食週間 1日目は「練馬スパゲティ」 山口さんが50kgもの新鮮な大根を持ってきてくださり、おいしい練馬スパゲティになりました。 1月23日(木)の給食![]() ![]() ・ひじき入り卵焼き ・雪ん子汁 ・いちご ・牛乳 1月22日(水)の給食![]() ![]() ・パリパリチーズのサラダ ・パンプキンポタージュ ・牛乳 1月21日(火)の給食![]() ![]() ・手作りふりかけ ・たらのマヨ焼き ・筑前煮 ・牛乳 1月20日(月)の給食![]() ![]() ・ビーフンスープ ・天草 ・牛乳 1月17日(金)の給食![]() ![]() ・ABCスープ ・みかん入り豆乳プリン ・牛乳 1月16日(木)の給食![]() ![]() ・かんぷらみそ ・にんじんいか ・牛乳 郷土料理で日本一周 福島県の郷土料理です。 1月15日(水)の給食![]() ![]() ・鮭の塩麹焼き ・野菜のごまあえ ・豚汁 ・牛乳 1月14日(火)の給食![]() ![]() ・イタリアンスープ ・米粉のいちごケーキ ・牛乳 1月10日(金)の給食![]() ![]() ・磯香和え ・おしるこ ・牛乳 1月9日(木)の給食![]() ![]() ・おみくじコロッケ ・せん切りサラダ ・小松菜と油揚げの味噌汁 ・牛乳 1月8日(水)の給食![]() ![]() ・大根のツナドレサラダ ・ぽんかん ・牛乳 12月25日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・クリスマスのサラダ ・ハンガリアンシチュー ・セレクトケーキ(米粉のチョコケーキorチーズケーキ) 2学期最後の給食は、給食室で手作りのケーキのセレクト給食でした。全校では米粉のチョコケーキを選んだ人の方が多かったです。 12月24日(火)の給食![]() ![]() ・おでん ・そくせきづけ ・みかん ・牛乳 |
|