給食室は

なんて素敵な!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メタリックな世界

6年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

図書室の掲示も冬バージョンに。ボランティアの皆さんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

1/8(水)、今日は3学期の始業式。校舎に、校庭に子供たちの声が響きます。今年の干支は「子」。種の中で生命が萌し始める状態を表しています。なぜ12の動物なのか日本の各地に伝わっている話を子供たちにしました。また、今年も目標をもって、1年頑張りましょう、良い年にしましょうと話しました。二人の転入生がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書きぞめ

子供たちの書初めが並ぶことを待っています。冬休みどれくらい練習したでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

気を付けて

子供たちの安全を考え、さらなる注意喚起のため、防火シャッターの下はこのようにしました。
画像1 画像1

今月の郷土料理

今月は福島県。さて誰の出身地でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の名言

「天才とは努力する凡才のことである」(アインシュタイン)「天は自ら行動しないものに救いの手をさしのべない」(シャイ区スピア)どちらも厳しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日待ってます

1/7(火)、今日は曇天。今現在雨が・・・明日は始業式。子供たちと会えることが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

仕事始め

主事さんは子供たちを迎えるために余念がありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年

1/6(月)、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今年は、何十年ぶりかで東京での正月でした。ずっと穏やかで暖かい毎日でした。校庭も子供たちの声を待ってるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

2学期お世話になった教室や様々なところを大掃除。講師の西川先生も手伝ってくださいます。6年生は始める前に担任の先生からお話がありました。水が冷たいけれど子供たちは水拭きも頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

可愛いプレゼント

2年生の子供たちが折り紙やカードでお祝いしてくれました。4年生のお兄さんやお姉さんから聞いたようです。温かい子供たちが多い大六です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

2学期は大きな行事がありました。運動会・研究発表会・学芸会。これ以外にも一人ひとり頑張ったことがあることでしょう。皆さんの頑張りは1月9日に通知表として渡すので楽しみにしていてください。「一年の計は元旦にあり」と言われます。ぜひ、自分の伸ばしたいところ、頑張りたいことを決めて新年を迎えましょう。また、おうちのお手伝いも進んでしてください。良い年を迎えてくださいね。けがなく、事故なく、病気なく、来年会えることを楽しみにしています。その後、3年生と4年生が2学期頑張ったこと、冬休みしたいことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

兄弟学年交流

兄弟学年同士、学芸会の感想を届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

買い物教室

5年生は石神井清掃事務所の方に来校していただき、買い物の疑似体験を通して3Rの「リデュース」について学習しました。資源・ごみを処理するために必要となる処理費(燃料費・人件費・建設費・維持費等)をどう抑制するかを考える学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ防止ポスター

2年生がかいたいじめ防止ポスターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風邪予防

保健室の掲示です。そろそろインフルエンザが流行の兆しです。予防が大切。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の名言

12月の名言。「変えられるのは自分と未来」「成功の反対は失敗ではなくやらないことだ」いつも山田さんの素晴らしい掲示が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の楽しみ

廊下に掲示してある3年生と5年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

教育計画

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

生活時程表

大六スタンダード