ユスラウメ

池門のそばのユスラウメ。甘い香りがしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症予防

6/13(木)、保健室の廊下には「熱中症の予防」の掲示が。これから9月いっぱい、気をつけていきます。自分でも知識をもち、チェックできるようになることは大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)の給食

画像1 画像1
・麦入り梅ちりめんごはん
・根菜の味噌汁
・かつおと大豆の甘辛あげ
・河内晩柑
・牛乳

今日は、6/11の入梅にちなみ、梅を使ったごはんでした。梅雨入りが発表された途端に不安定な天気が続いています。しっかり食べて体調を整えるとともに、食中毒も心配な時期ですので、より一層気を引き締めたいと思います。河内晩柑は、先月出したときよりも酸味が増していて、「すっぱいー!」と言いながら食べていました。果物の味でも、季節の変化を感じました。

6月11日(火)の給食

画像1 画像1
・ココア揚げパン
・ポークシチュー
・コールスローサラダ
・牛乳

今日は人気のココア揚げパンでした。6年生がこころの劇場で午後早く学校を出発するので、食べやすい献立にしました。「ココア揚げパンおいしかったです」と声をかけてくれる子がたくさんいました。

6月10日(月)の給食

画像1 画像1
・麦ごはん
・かきたま汁
・さばの味噌煮
・キャベツのごまあえ
・牛乳

今日の和えものも、高橋さんの畑のおいしいキャベツを使いました。高橋さんのキャベツは今期はこれで最後です。来週からはじゃがいも、再来週からはブルーベリーを届けてくださいます。

掃除の時間

「雑巾がけ楽しいな」という声が聞こえました。机・椅子を持ち上げて運べるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいいですね

図書門の一角に咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

晴れ間に遊ぶ

元気いっぱいに遊ぶ子供達。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みも

音楽委員会の児童は昼休みも練習をしています。今日は校歌の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バケツで稲を育てます

5年生が自分のバケツに稲を移していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンボールから

3年生の図工。ダンボールで生き物を作っています。どんな生き物が生まれるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くちばし

1年生の国語では「くちばし」を学習しています。どんな鳥がどんなくちばしをもっているかな。「はい」「立つ」「です」ができていて素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツルレイシの観察

先日畑で枯れてしまっていたので心配していましたが、もう一クラスで育てている苗があってほっとしました。畑で大きく育ってもらいたい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊作です

去年は数個しか実が付きませんでしたが、今年の柿は・・・豊作のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏野菜

6/12(水)、2年生が育てている夏野菜。もう実がなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こころの劇場

6年生は練馬文化センターに行き、劇団四季の「カモメに飛ぶことを教えた猫」を見てきました。プロの演技はやはり感動します。歌は心に響きます。また、舞台道具や背景も素敵でした。家族っていいな、仲間がいるって勇気が出るし、心強いなと改めて感じた内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の天気は?

3年生の外国語活動。マイケルさんのパフォーマンス力に圧倒されます。子供達は楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間

1年生は静かに読書をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しくなります

給食室の飾りが梅雨バージョンに変身していました。学校生活に潤いをくださる山田さん。本当に感謝です。雨の日も楽しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

助け合う大六

今年度のPTA本部役員のTシャツです。手をつないでいるデザインが素敵です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

教育計画

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

生活時程表

大六スタンダード