朝の会

9/6(金)、3年生の朝の会。今日のスピーチのお題は「好きなアイスクリーム」について。二人組で楽しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合水泳記録会2

呼名されると拍手が自然に起こり、とてもよい雰囲気でした。さすが6年生の児童たちです。最後の200mリレーでは、男子は2,4位、女子は1,3位という結果でした。
一人ひとりが懸命に泳ぐ姿は素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合水泳記録会

大泉第四小学校で連合水泳記録会が行われました。大泉小・大四小・大六小の3校が集合しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究・・・6年生

6年生はほとんど調べ学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

電子黒板

多くのクラスで活用されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究・・・3年生

3年生になると、工作と調べ学習が半々ぐらいです。自分がけがをして車いすを使った時のことから考えたことを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究・・・1年生

1年生はいろいろなものを作ったようです。始業式の日に「油絵を描いたよ!」と見せてくれた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導

本日の安全指導は「水害から身を守る」です。普段から家族でいざというときに、どうすればいいのかを話し合っておくことの重要性がわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひろばも秋に

広場の掲示板も秋バージョンに。
画像1 画像1

おはよう

9/5(木)、今日は6年生の水泳記録会の日です。校旗当番の6年生が旗を揚げています。5年生に「毎日自分をほめてますか」と聞くと、「うーん、あいまい」と。「一回はほめてね」と伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール・・・2年生

ダルマ浮きも上手になりました。今日は検定をするようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究・・・2年生

セミの抜け殻で作った!よく集めましたね。また、小さい漢字を集めて富士山を表現しているのが面白いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

たくさんの子供たちが遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひとりぼっちのYちゃん

4年生の道徳。転校生のYちゃんをふとしたことから意地悪をしてしまった主人公。かわいそうと思いながら意地悪をやめられなかったのはなぜか、考えました。ほとんどの子が「やめたら自分がやられるから」と。それが子供たちの実態なのだと思いました。振り返りでは「いじめは最後に自分(いじめた方)に返ってくるし、自分を追いつめるから絶対にいけない」と書いている子もいました。いじめについては、ずっと考え続けることが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オーラリー

4年生は「セーニョ」「ダルセーニョ」「コーダ」の音楽記号を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋満載

図書室も秋でいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タイム測定

6年生は明日連合水泳もありますが、運動会に向けての100mのタイム測定もしました。徳富先生から、「思春期になると真面目にやるのがばからしくなったり、人からどう見られるか、一生懸命やったのに失敗したらどうしようとが気になって、なかなか一生懸命やれなくなる。でもそれは成長過程。それを分かった上で、全力で一生懸命走ってほしい。」という話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さらに

付け加わっていました。くまモンの折り紙も素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム

9/4(水)、毎週水曜日の朝は読書の時間です。どのクラスも静かに本を読んでいます。今日は3−1に「わすれられないおくりもの」を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

素晴らしい

6年生の二人が「1学期の続きです。」と、「フードマイレージとバーチャルウォーター」について調べたことを持ってきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

教育計画

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

生活時程表

大六スタンダード