新年度計画

教育計画をみんなで綴じています。明日から新しい年度が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり

種がこぼれてこんなに育っていました。
画像1 画像1

生命力

地域のボランティアの方がきれいに耕してくださった畑ももうこんなに草が生えていました。
画像1 画像1

新芽

アジサイの新芽が出ていました。今から花が咲くことが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップが

1年生が入学する前に散らないでほしいですが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月31日

今年度最後の日になりました。今日は曇り空。桜の花びらが花のじゅうたんを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折れた枝から

もったいないので飾りました。
画像1 画像1

どこもぴかぴかに

どの教室もワックスをかけて子供たちを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の重みで

桜の枝が折れてしまいました。主事の下村さんがみんなに枝を切ってプレゼント。
画像1 画像1

3月30日

昨日は季節外れの雪でした。校庭にはもうほとんど残っていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京都教育委員会からのお知らせ

下記のリンクをご覧ください。
東京都教育委員会メッセージ

おたまじゃくし

ものすごい数のオタマジャクシが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜三景

校庭の桜が見頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

門出送り

教職員と保護者で6年生を送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

良い天気です

6年生が下りてくるのを待っています。今日は卒業式日和でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

門出の言葉・退場・写真撮影準備

堂々とした呼びかけと歌でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与

受け取るときの子供たちの笑顔が本当にかわいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒対の方から

教室の入り口と教卓に素敵な花が。
画像1 画像1
画像2 画像2

子供たちへ

担任からのメッセージです。大澤先生は鶴のプレゼント。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

教育計画

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

生活時程表

大六スタンダード