教育実習生 研究授業 【音楽】
音楽の研究授業は「鑑賞」と「音楽表現」です。前半は、歌劇アイー
ダを鑑賞してオペラに関心をもち、登場人物の感情や音楽の変化を感じ 取ります。 後半は「夏の思い出」を題材に歌詞の内容、音楽用語、記号などから 情景をイメージします。楽曲にあった音楽表現を身に付ける勉強をしま した。 教育実習生 研究授業 【技術】
技術の研究授業は「種まき(栽培)」です。生物の環境と育成技術に
ついて学習します。授業を通して生き物の命の大切さ、生産者への感謝 の気持ちや持続可能な社会づくりについて学んでいきます。 10月8日(木) 「中央委員会」前期最後の中央委員会が行われました。今年度は新型コロナウィルス 感染症対応で制限の多い中での活動になってしまいました。それでも各 委員会で工夫しながら活動を続け、今日に至っています。 前期にできなかったところ、足りなかったところを後期の委員へ申し送 りました。 「少しずつ慣れてきました」先週から始まった「教育実習」もあと2日を残すのみとなりました。 はじめはぎこちなかった先生方ですが、今では生徒と親しく会話できる ようになって笑顔も増えました。 何より『一生懸命取り組む姿』がフレッシュです。私たちも初心に立 ち返って頑張らねば … と再認識しています。 F組校外学習 =レクリエーション=
昼食後は、芝生の広場でレクリエーションを楽しんでいます。
公園を渡る風が心地良い秋の一日です。 F組校外学習 =昆虫観察=
光が丘公園に到着しました。ススキの穂も出始めて秋の到来を実感し
ています。あたりは虫たちが大合唱しています。 F組校外学習 =出発=
10月2日(金)F組は、光が丘公園へ校外学習へ出かけます。
教室で出席確認、健康チェックを行ってみんなそろっていざ出発です。 今日は見事な秋晴れで絶好の“校外学習日和”です。 |
|