10月20日〔火〕の給食です
今日の給食のメニューは「黒豆と昆布のご飯 大根のそぼろ煮 豚汁 牛乳」でした。今日のご飯は、黒豆、昆布、肉、油揚げなどを煮て、それらを炊いたご飯に混ぜ合わせてつくりました。黒豆や昆布といった、和食ならではの味を楽しむことができました。黒豆は黒大豆とも言い、たんぱく質をたくさん含んだ食材です。お正月にもおせち料理に入っていますが、子どもたちにはしっかり食べてもらいたいと思います。大根のそぼろ煮も、とても良い味に仕上がっていました。
【給食】 2020-10-22 16:11 up!
石神井高校の校庭で遊びました その2
子どもたちに感想を聞いてみると、「思いっ切り走れて、楽しい」、「走り過ぎて、くたくた〜」、「また、来たい〜」等々、いろいろと話していました。でも、その心には、定期考査の中にもかかわらず、校庭を貸してくださった石神井高校の皆様への感謝の気持ちがありました。高校の敷地に入ったときと帰る時には、「よろしくお願いします」、「ありがとうございました」と元気に挨拶をすることができました。遊び終わったときには、石神井高校の校長先生にもお礼を伝えることができました。明日以降も、学年ごとに校庭をお借りして、楽しいひと時を過ごさせていただくことになっています。
【できごと】 2020-10-20 14:49 up!
石神井高校の校庭で遊びました その1
20日〔火〕、今日から学区域内にある石神井高校の校庭をお借りして、学年ごとに遊ばせていただく「高校の校庭で遊ぶ会」が始まりました。最初は3年生でした。校庭を見るなり、「広〜い」と驚きの声をあげる子がいましたが、石神井高校は都立高校で最も広い校庭なのだそうです。3グループに分かれて、リレー、おにごっこ、ドッジボールで楽しみました。仮設校舎の校庭とは違い、子どもたちは元気いっぱいに楽しんでいました。
【できごと】 2020-10-20 14:40 up!
10月19日〔月〕の給食です
今日の給食のメニューは「野沢菜チャーハン ごぼうチップサラダ 大平汁 牛乳」でした。今日19日は毎月1回ある「食育の日」です。それにちなんで、今日は長野県の郷土料理である「大平汁」が出されました。「大平汁」は、長野県ではお祝いの席で出されることが多いそうです。「大いなる大地」を表す「大平汁「」には、野菜がたくさん入っていました。長野県で有名な「野沢菜」が入ったチャーハンによく合っていました。サラダにはごぼうチップがかかっていて、食感を楽しめました。
【給食】 2020-10-19 17:16 up!
10月16日〔金〕の給食です
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 鶏肉の照り焼き カボチャのそぼろあん
牛乳」でした。カボチャは緑黄色野菜の代表的な野菜で、栄養価がとても高いです。鶏のひき肉と一緒にちょうどよい味付けで、美味しくいただくことができました。鶏肉の照り焼きも柔らかく、食べやすかったです。
【給食】 2020-10-16 14:42 up!
経済出前授業がありました
15日〔木〕、日本経済教育センターの方にお越しいただき、6年生を対象に「経済」のご指導をしていただきました。タイトルは「ショッピングモール チャレンジ大作戦」です。各クラスごとに、子どもたちは、ファッションモール、暮らしを楽しむショップ街、アミューズメントタウン、食べたくなる街の4つのグループに分かれ、銀行とのやり取りも交えながら、全部で10店舗の○○モールを完成させることをめざしました。すごろく風にサイコロを振り、止まった所のお店を買うかどうかを議論し合ったり、CSRなどの企業活動にまつわる資金を払ったり、様々な経済活動を模擬体験させていただきました。6年生なりに、社会の仕組みやお金の流れに関心をもち、経済という領域への興味を高めたのではないでしょうか。
【できごと】 2020-10-15 13:12 up!
10月15日〔木〕の給食です
今日の給食のメニューは「プルコギ丼 わかめスープ 牛乳」でした。プルコギ丼は、韓国の有名な料理です。「プル」は火、「コギ」は肉を表し、「焼いた肉」という意味になります。プルコギ丼は辛くなく、ご飯と一緒に美味しくいただくことができました。わかめスープもプルコギ丼によく合っていました。
【給食】 2020-10-15 12:59 up!
10月14日〔水〕の給食です
今日の給食のメニューは「麦ごはん 鶏肉のバーベキューソース パリパリサラダ 梨 牛乳」でした。鶏肉はお魚のように柔らかく、食べやすい味でした。サラダには、ワンタンの皮が細かくちぎってかけられていて、食感がよかったです。梨の銘柄は「南水」で、甘さを感じながらいただくことができました。
【給食】 2020-10-14 17:03 up!
ハローウインの掲示がされました
今月末はハローウインです。授業では扱うことはありませんが、イングリッシュスタッフの皆様が季節感を味わえるように、と階段の掲示板にハローウインの飾りをつけてくださいました。子どもたちも楽しそうに見ていました。イングリッシュスタッフの皆様は、3年生と4年生の教室掲示用に、文房具や教室備品のローマ字やアルファベット表記のカードも作ってくださいました。いつも外国語環境を整えてくださり、ありがとうございます。
【できごと】 2020-10-13 14:04 up!
10月13日〔火〕の給食です
今日の給食のメニューは「フィッシュバーガー チリコンカン 牛乳」でした。バーガーに使われていた魚は「ホキ」で、「タラ」の仲間の魚です。あっさりした味で、カラッと揚げられていて食べやすかったです。チリコンカンはアメリカ合衆国の家庭料理です。本来は、ピリ辛のトマトベースの煮込み料理とのことですが、給食では少し汁が多めになっていて、パンと一緒に食べられるようになっていました。あまり辛くなく、金時豆やベーコンと合わせて野菜もいただくことができました。
【給食】 2020-10-13 13:59 up!
10月12日〔月〕の給食です
今日の給食のメニューは「さつまいもご飯 豚肉と野菜の味噌炒め 豆腐団子汁 牛乳」でした。さつまいもは秋の味覚の一つです。今日はそれをごはんと一緒に炊いて、さつまいもご飯になっていました。さつまいもの甘さを感じながらいただくことができました。また、ビタミンB1が豊富な豚肉と野菜の炒め物は、とても元気が出る一品でした。スープに入っていたお団子には豆腐が練りこまれていて、とても柔らかく食べやすく、美味しかったです。
【給食】 2020-10-13 13:42 up!
10月9日〔金〕の給食です
今日の給食のメニューは「麻婆豆腐焼きそば キャロットドレッシングサラダ 牛乳」でした。麻婆豆腐はご飯と一緒のときが多いですが、今日は焼きそばに盛り付けられていたので、違った味わい方を楽しむことができました。辛さがちょうどよく、美味しくいただくことができました。サラダも、野菜の食感を楽しむことができました。
【給食】 2020-10-11 14:12 up!
10月8日〔木〕の給食です
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 秋刀魚の蒲焼 キャベツのあっさり和え かぶとベーコンのスープ 牛乳」でした。秋の味覚の秋刀魚は美味しく焼かれていて、そのまま全部いただくことができました。DHAやEPAがたくさん含まれていて、栄養満点でした。スープは薄味で、かぶとベーコンの美味しさを味わうことができました。
【給食】 2020-10-08 18:22 up!
10月7日〔水〕の給食です
今日の給食のメニューは「麦ごはん 和風ハンバーグきのこソース添え きんぴらごぼう 里芋の味噌汁 牛乳」でした。ハンバーグにかかっているソースがとても美味しく、ハンバーグだけでなく、ご飯に添えてもいい味付けでした。里芋はこれから冬にかけて旬を迎えますが、ほかの野菜と一緒に美味しくいただくことができました。
【給食】 2020-10-07 19:33 up!
10月6日〔火〕の給食です
今日の給食のメニューは「小松菜じゃこチャーハン 豆腐とツナの揚げ餃子 春雨サラダ 牛乳」でした。「じゃこ」とは「イワシの赤ちゃん」ですが、茹でたものを「しらす」、茹でた後に少し乾燥させたものを「しらす干し」、じっくり干して乾燥させたものを「ちりめんじゃこ」と言うのだそうです。小松菜とじゃこの食感を楽しみながらいただくことができました。給食の揚げ餃子は、特大の大きさですが、具として豆腐とツナも入っているだけでなく、パリッと揚がっていて、美味しかったです。
【給食】 2020-10-07 18:43 up!
パラリンピック金メダリスト 高橋勇市さんが来校しました その2
4校時にお話を伺いましたが、その後、給食を挟んで、5校時には伴走体験をさせていただきました。アイマスクをつけ、伴走する子と伴走される子がペアになって、体育館を歩いたり、走ったりしました。伴走する子は、しっかりと周りの状況を見ながら声をかけなくてはなりませんし、伴走される子は相手の声を頼りに歩いたり走ったりしなければなりません。感想では「怖かった」という子が多かったですが、互いを信頼することの大切さにふれられたのではないでしょうか。そして、3クラスの体験が終了した後、2つめのサプライズで、トライアスロンで使用する2人乗りの自転車を伴走の村上さんと一緒に漕ぐ姿を見せてくださいました。実は、現在、高橋さんは来年の東京パラリンピックのトライアスロン代表になることをめざして練習をしていらっしゃいますが、今日のお話やお姿を通して、5年生の子どもたちは、高橋さんを応援したいという気持ちが一気に高まったことでしょう。ぜひ、来年の東京パラリンピックの場で高橋さんの雄姿を見ることができるよう、応援していきたいと思います。
【できごと】 2020-10-07 18:34 up!
パラリンピック金メダリスト 高橋勇市さんが来校しました その1
6日〔火〕、アテネパラリンピック男子マラソン金メダリストの高橋勇市さんが来校し、5年生を対象に、「夢をあきらめない」というお話をしてくださいました。子どものころに短距離走で最下位になった思いを乗り越え、6年生のときに学校でトップになった経験、高校生のときに目を患い、主治医の先生から「20歳で失明する」と宣告されたときの辛さ、そして、それを乗り越えるきっかけとなったお母様の言葉やパラマラソンとの出会いなど、子どもたちの心に深く響くお話をしてくださいました。高橋勇市さんは、今年で本校に10年連続でお越しくださっていますが、ロンドンパラリンピックの代表になられたときに当時の5年生が作った応援旗をご持参くださり、ウイニングランを見せてくださいました。高橋さんからのサプライズでしたが、今の5年生と当時の5年生の心がつながったように感じられました。そして、高橋さんは今年も金メダルを子どもたちに見せてくださいましたが、それを見つめる子どもたちの目は輝いていました。
【できごと】 2020-10-07 18:22 up!
10月5日〔月〕の給食です
今日の給食のメニューは「麦ごはん すき焼き煮 青菜と竹輪のゴマ風味炒め なめこの味噌汁 牛乳」でした。すき焼き煮の味付けはとても美味しく、ご飯によく合っていました。炒めものも青菜の食感を味わいながらいただくことができました。お味噌汁には、なめこがたくさん入っていて、秋を感じることができました。
【給食】 2020-10-07 18:13 up!
10月2日〔金〕の給食です
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 鮭の幽庵焼き 切干大根の煮物 味噌汁 牛乳」でした。幽庵焼きは、ゆずの果汁が入ったたれに魚を漬け込んで焼いた料理のことです。給食では、柚子を使ったたれを鮭に味をしみ込ませて焼きました。子どもたちは柚子の香りを感じながらいただくことができたでしょうか。切干大根の煮物は、とても味付けがやさしくできあがっていたので、ご飯と一緒にしっかりといただくことができたでしょう。
【給食】 2020-10-04 15:40 up!
10月1日〔木〕の給食です
今日の給食のメニューは「麦ごはん 酢鶏 小松菜のスープ 牛乳」でした。「酢鶏」には「酢豚」の豚肉の代わりに鶏肉が使われました。それでも、炒めた野菜と一緒にいただくと酢豚のように美味しかったです。スープも小松菜の食感を味わいながらいただくことができました。
【給食】 2020-10-04 15:36 up!