令和3年2月3日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
ソースカツ丼
塩もみ
みぞれ汁

令和3年2月2日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
イワシのかば焼き丼
豆かりんとう
東京うどのすまし汁

 今日は124年ぶりに2月2日の節分です。

令和3年2月1日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
酢魚
ひじきサラダ

酢魚は、酢豚のお魚バージョンです。

令和3年1月29日(金)4年生にんじんの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の雪がうそのような良い天気の中、4年生が育てていた人参を収穫しました。大きいの小さいの色々な人参ができました。

 1度は葉を食べられてしまい、再度挑戦した人参栽培!
 子供たちは、細いかわいい人参を抜いて「シチューに入れるんだぁー」などと話してくれました。

 きっと新鮮だから美味しいですよ。

令和3年1月29日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
豆ごぼうのドライカレー
練馬ブロッコリーのスープ

全国学校給食週間最終日のメニューは、練馬産ブロッコリーを使用したメニューです。井口さんの畑から届きました。

令和3年1月28日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごまごはん
豚肉と生揚げのみそ炒め
練馬ゆずと練馬里芋のお汁

全国学校給食週間4日目は、練馬区産ゆずと里芋を使用したメニューです。

令和3年1月27日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
練馬スパゲッティ
練馬ブロッコリーとベーコンソテー
りんご

全国学校給食週間3日目は、練馬産の大根とブロッコリーを使用したメニューです。

令和3年1月26日(火)給食

画像1 画像1
牛乳
エビピラフ
イタリアンスープ
小平ブルーベリーのヨーグルト

全国学校給食週間2日目の今日は、東京都小平市発生のブルーベリーを使用したメニューです。

令和3年1月25日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
東京うどと鶏肉炒め
人参サラダ
小町麩の味噌汁

今週は、全国学校給食週間メニューです。東京産、練馬産の食材を活用した地産地消です。
練馬区立野の井口さんの東京うどと練馬区関町の尾崎さんのねぎを使用しています。

令和3年1月22日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
ビビンバ
わかめスープ

今日のランチタイムより
わかめスープは、韓国ではどんな意味を持つでしょう・・・

令和3年1月21日(木)3年生 たる開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月の練馬大根種まきから始まった練馬大根のたくあん漬け。今日「たる開き」をしました。
3年生は「たる開き」の意味を学び、自分たちで漬け込んだたくあんを持ち帰ります。
練馬大根のたくあんを食べながら、子供たちの話をたくさん聞いてあげてください。


令和3年1月21日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
手作り小松菜パン
マカロニのクリーム煮
みかん

令和3年1月20日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
パエリア
チキンヌードルスープ
すりおろしりんごゼリー

令和3年1月19日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
ししゃものオランダ揚げ
野菜のピーナッツあえ
東京うどのすまし汁

令和3年1月18日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
マーボー豆腐
春雨サラダ

令和3年1月15日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
牛丼
五目汁

 新型コロナウィルスで、大変な牛肉業者を応援するメニューです。

令和3年1月14日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
いかのかりんと揚げ
マヨ和え
味噌汁

令和3年1月13日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
肉じゃが
パリパリサラダ

令和3年1月12日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごまごはん
鮭のゆず風味
シーザーサラダ
味噌汁

緊急事態宣言におけるひろば事業および開放事業に関するお知らせ

1月7日に発令された緊急事態宣言を受け、1月12日から2月7日の間、以下の事業について休止いたします。
(1)ひろば事業、(2)校庭開放、
なお、校庭開放は休止となりますが、遊び場確保のため、本校の児童のみを利用対象とする校庭利用を実施します。
【校庭利用 実施内容】
実施期間:1月12日から2月7日
実施時間:月〜⾦曜日:放課後〜午後4時30分
授業のある土曜日:午後2時〜午後4時30分
その他(土曜・日曜・祝日):午後2時〜午後4時30分
※利用は一度下校してからとなります。
急な連絡となり申し訳ありませんが、保護者の皆様におかれましてはご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 朝読書
6年生を送る会
3/4 朝読書
3/8 全校朝会
3/9 朝読書

給食だより

献立表

学校経営方針

学校評価

相談室だより