10月9日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、レンズ豆のカレーライス、ほうれん草のソテー、果物(巨峰)

実りの秋

画像1 画像1
画像2 画像2
以前紹介したひめりんごが、赤く色づきました。どんな味でしょうか?

恵みの雨

画像1 画像1
昨日、4年生が植えた花にとっては恵みの雨となりました。しっかりと根付いてきれいな花を長く見せてくれることを願っています。

マット実技研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手洗いを授業前後にしっかりとして、マット運動も学習し始めます。臨時休業中にほとんど運動していなかった子供たちの体力に合わせて、マット運動から行います。安全第一で指導できるように、子供が持っている力でより運動する楽しさを味わえるように、指導方法の確認を実技をまじえて確認しました。他校の先生も数人参加されました。来月は、跳び箱運動の実技研修会を行います。

10月8日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、いわしのかばやき丼、小松菜とじゃこの炒め物、具だくさんみそ汁

花いっぱいプロジェクト(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花壇に花が植えられました。4年生が草取りからすべて自分たちで行いました。やってもらうより自分たちの手でした方が、大切にすることでしょう。4年生ありがとう。みんなにも4年生の思いが伝わると思います。

花いっぱいプロジェクト(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
花が根付くように、花壇の土をシャベルで柔らかくしています。豊玉小が花で明るくなりますように!

花いっぱいプロジェクト(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
花を植えるために花壇の草取りをしました。7月22日にも草取りをしたのですが、あっという間に元通りでした。草取りをしていたら、たくさんの球根が出てきました。球根も今後活用していきます。

豊玉小、花いっぱいプロジェクト(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校に花が届きました。いろいろな花、9種類の花が届きました。
花でみんなの気持ちも明るくしたいという4年生の願いが込められています。

10月7日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳、高野飯、かぼちゃの鶏そぼろあん、どさんこ汁

図工作品(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書の秋、芸術の秋、図工の作品で図工室がいっぱいになってきました。作品展に向けて子供たちの創造豊かな作品ができてきています。光源を中に入れたら、秋の夜長にお似合いの作品になりそうです。

読み聞かせボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
読書の秋!子供たちのために読み聞かせをしてくださる保護者の方々が準備をしてくれています。読書や読み聞かせは、お話の世界にひたり子供たちの豊かな心情を育みます。子供たちも楽しみにしています。ボランティアをしてくれる保護者のみなさまありがとうございます。

10月6日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、酢鶏、青菜のスープ

10月5日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳、麦ご飯、豚キムチ、もやしとコーンのソテー

Paprik of the ring(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パプリカのダンスを笑顔で楽しく踊っています。手作りのフライングディスクは、なかなか思い通りに投げられませんが、手首のスナップを上手に使ってだんだんコントロールできるようになってきました。運動を楽しみ、自分たちで高め合えることが素晴らしい。

輪んだFULLレース(3・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5つのフラフープを使い4人でバランスを取りながらボールを落とさないように声をかけ合いながら協力して運びます。後ろの5年生が上手にリードし、前の3年生がそれに応えてすすめていきます。くじ運も勝敗の分かれ目の一つです。

抜かれたら抜き返す倍返しだ!!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉入れ、平均台、バーくぐりの3つの障害を克服して次の人へバトン代わりの紅白球をつなぎます。玉がなかなか入らなくてもあきらめない姿、平均台から落ちたら、きっちりはじめからやり直す公正な姿、友達を応援し続ける姿など、素敵な姿がたくさん見られました。さすが高学年です。

ももプリンセスをすくおう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活はじめての体育的行事です。みんなで協力してたのしく運動することを味わいました。自然に友達を応援する姿やルールを守ろうとする姿、勝っても負けても互いの頑張りを称賛する姿が素敵でした。先生方も仮装して盛り上げます。

6年生が行事を支えています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にダンスを教えたのも6年生、準備や競技中のサポートも6年生がすべておこなってくれました。スポーツフェスティバルを成功させようという思いの強さと行動力が素晴らしいです。

彩色Dancing玉入れ(1・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チェッチェッコリ玉入れです。1年生と6年生が一緒にダンスをする姿は、今までは自席からだったので今回がはじめてではないでしょうか。6年生にとっては1年生で行った懐かしい競技でもあり思いも強く、心から楽しんで踊っていました。1年生は、6年生のお兄さんお姉さんと一緒に踊れることも楽しさでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

献立表

授業改善プラン

PTA

令和2年度 学校だより

生活時程表

FAX