教科書配付日などのお知らせ

区より「臨時休業期間中の対応」の連絡がありましたが、それに伴う本校の対応をお知らせいたします。

1.教科書配付日は、4月14日(火)とします。
 1年生には、入学式の時に教科書をお配りしていますので、登校する必要はありません。他の学年にはまだ配付しておりませんので、この日にお配りいたします。
 配付の時間帯は、
6年は、10:30〜10:45
5年は、10:50〜11:05
4年は、11:10〜11:25
3年は、11:30〜11:45
2年は、11:50〜12:05
配付場所は体育館です。下履きのまま入るので、上履きはいりません。教科書や家庭学習プリントを配付し、少々重くなりますので、ランドセルで登校させてください。体育館では、一斉の話をせず、来た児童から配布をしてすぐに下校となります。決められた時間内で登校をさせてください。なお、児童の登校を控えさせたい方は、保護者の方が来ていただいても構いません。その際、兄弟姉妹がいる場合は、まとめて持っていくことも可能です。
欠席する場合は、ご連絡ください。その際、配付の日時をご相談いたします。

2.保護者会は、5月に実施いたします。日時は、4月下旬にお知らせをいたします。

3.臨時休業中、学校には必ず教員が(3割程度)おります。何かお困りのことなどがありましたら、ご連絡をください。また、スクールカウンセラーは毎週月曜日、養護教諭は毎週火曜日にはおりますので、ご相談がある方はお知らせください。

「臨時休業の延長に係る学校の諸対応」の変更について

本日、「臨時休業の延長に係る学校の諸対応」のお手紙を配付しました。しかし、区から緊急事態宣言発令に備えた対応が出されたため、内容の変更をします。
(1)登校日は、今週の10日(金)はありません。来週以後は、宣言発令が解除されるまで実施しません。
(2)保護者会は、13日(月)に予定をしていましたが、宣言発令が解除されるまで実施しません。
(3)校庭利用は、明日より休止となります。

 教科書の配付や家庭学習を含め、今後のことについては、区の指示を受けながら学校連絡メールおよび学校ホームページにてお知らせをしていきます。ご不安、ご心配をおかけします。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 朝読書
3/22 全校朝会 
5時間授業
3/23 朝読書

給食だより

献立表

学校経営方針

学校評価

相談室だより