スポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(火)〜13日(金)
 今年度は「スポーツフェスティバル」という名称で、各学年が体育的活動の発表をしました。
 10日(火)は1・2年、12日(木)は5年、13日(金)は3・4・6年が、行いました。
 それぞれの学年が工夫を凝らして競技や演技に取り組み、発表をしました。終わった後は、みんな清々しい顔をしていました。
 平日にもかかわらず、たくさんの保護者の方々に見ていただきました。ありがとうございました。

なかよし交流会

画像1 画像1
11月12日(木)
 先月に引き続き、2つの学年での交流会を行いました。今日は、2年生と6年生でした。6年生が2年生と遊ぶために、「レンジおに」を改良して「エアーレンジおに」をしました。6年生は2年生が楽しそうに遊んでいる姿を見て、とても嬉しそうでした。

緑のカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(月)
 校舎を覆っていた緑のカーテンを取り外しました。4年生が、緑のカーテンに巻き付いていたへちまとゴーヤを取り除きました。4年生は夏の間ずっと世話をしていたので、それを思い出しながら作業をしていました。
 今年度は、日照りが強すぎて収穫は少なかったです。上の方まで伸びていたへちまで大きな物がありました。

令和2年12月3日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
手作りカレーパン
ポトフ
夕焼けゼリー

令和2年12月2日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
中華丼
中華団子汁
みかん

令和2年12月1日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
凍り豆腐と鶏肉の卵とじ
パリパリサラダ


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

給食だより

献立表

学校経営方針

学校評価

相談室だより