7月7日(火)の給食夏ちらし寿司 ツナサラダ 七夕汁 今日は、七夕です。一足早く給食のメニューで天の川を再現しました。 7月6日(月)の給食なすとツナのトマトスパゲッティ なりひらいんげんのソテー 牛乳かん 7月3日(金)の給食ごまごはん マグロのマリアナソース ポテトサラダ 青梗菜としめじのスープ 7月2日(木)の給食エビピラフ 野菜のレモン風味サラダ ピーナッツかぼちゃのポタージュスープ 7月1日(水)の給食手作りカレーパン コールスローサラダ キャベツとコーンのクリームスープ 秋の陽小自慢のパン屋さんに負けないカレーパン!完食! 6月30日(火)の給食ごはん いかのかりんと揚げ みそドレサラダ けんちん汁 6月29日(月)の給食ごはん 豚肉と生揚げのみそ炒め 豆乳スープ 今日から牛乳パックリサイクル開始です!15日から牛乳パックを開く練習をしていたのでとてもスムーズにできました。 6月26日(金)の給食けんちんうどん パリパリサラダ あじさいゼリー 6月25日(木)2年生 雑司ヶ谷ナス取りみんなで観察をしながら取りました。 一番大きな「雑司ヶ谷ナス」は、20センチ! 担任の福田先生の大きな手と同じくらい これから順番に持って帰ります。お楽しみに!! 【こぼれ話】 私のお姉ちゃんは、なすが嫌いだったけど学校でやったから好きになったんだよ! 私も好きだよ・・・ 素敵なお話をありがとう! 6月25日(木)の給食オムチキライス 森のチャウダー 6月24日(水)の給食手作りウインナーパン 練馬キャベツのポトフ 学校で粉をこねて作ったパンと練馬産のキャベツを使ったスペシャル給食です! 6月23日(火)の給食中華丼 スーミータン 6月22日(月)の給食凍り豆腐と鶏肉の卵とじ丼 味噌汁 6月19日(金)の給食マーボー豆腐丼 中華トマトスープ 6月18日(木)の給食キャロットビーンズライス 野菜のクリームスープ 令和2年6月17日(水)の給食えびとたまごのチャーハン 中華団子スープ 令和2年6月16日(火)の給食手作り小松菜パン ポークビーンズ 今月は、新型コロナウイルス対策で手早く配膳できるメニューになっています。 小松菜パンは、学校で小松菜を細かくして強力粉でこねて作りました。 令和2年6月15日(月)の給食カレーライス フルーツサラダ 久しぶりの給食、本校の給食のカレーライスは、1年生から3年生と4年生から6年生で辛さが違います。 1年生は、初めての給食でしたがほぼ完食でした! 新しい学校生活様式で学校再開しています6月1日(月)から新しい学校生活様式で再開しています。今週までは、分散登校で、学級の半数ずつが登校しています。来週からは全員登校です。やっと新たな学年になって全員が揃います。うれしい気持ちがあると思いますが、新しい学校生活様式を守らせて過ごさせていきます。 6年生は、やっと校旗の揚げ方を学びました。最高学年生として、学校の素晴らしいリーダーとなってくれることを期待しています。 学校再開後の予定について
練馬区教育委員会の指示を受け、6月1日(月)から下記の通り、段階的に再開を進める予定です。
第一段階 6月1日(月)〜12日(金)分散登校・給食なし ○各クラス、出席番号の前半と後半で、AとBの2グループに分かれ、分散して登校します。 〇グループ分けについて、この後、学年別にメールを配信します。 〇前半・後半ともに同じ内容で授業を実施します。 ○1年生は、この期間、下校指導を行います。教員が引率して、方面別に集団下校します。お迎えに来られる場合は、個別下校します。下校時刻5分前までに校庭側中央昇降口前にお越しください。 ○6月1日(月)〜5日(金) ・Aグループ 登校 8:10〜 8:20 下校 10:00 ・Bグループ 登校 10:10〜10:20 下校 12:00 ○6月8日(月)〜12日(金) ・Bグループ 登校 8:10〜 8:20 下校 10:00 ・Aグループ 登校 10:10〜10:20 下校 12:00 第二段階 6月15日(月)〜19日(金) 一斉登校・一斉下校・給食あり ○8:10〜8:20に登校 ○午前授業 ○下校予定時刻 13:15〜13:30 第三段階 6月22日(月)〜 ○通常時程の開始 ○各学級の時間割に沿って、授業等を実施します。 ◎欠席連絡について ・連絡帳を友達に預けず(兄弟は可です)、電話またはメールでお願いいたします。 ・電話(03-3976-6331)は、7:45〜8:20の間にお願いします。 ・メール(info2@akinohi-e.nerima-tky.ed.jp)は、8:20までにお願いします。メールには、「題名:欠席連絡(年組・児童名)」・「内容:欠席の理由」を書いてください。 ◎持ち物などについて ・毎日、健康観察表・水筒(中身は水)ハンカチ(タオル)を持参・マスク着用(用意できない場合は、担任にご連絡ください。)をお願いたいします。 ・感染拡大防止のため、冷水機は使用しません。 |
|