止まる

1年生の体育。「だるまさんがころんだ」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大好きだんごむし

1年生の生活科。見つけたダンゴ虫と触れ合って。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうがいっぱい

1年生の道徳。ありがとうを伝えたい人にありがとうの花を書きました。家族やお友達が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

左右

4年生の書写。払い方に気をつけて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郵便局

5年生の外国語活動。アメリカと日本の郵便マークの違いを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達の考え

5年生の道徳。友達の考えを整理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不思議な種から

4年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お米になるまで

北海道の空知から届くお米。稲からどうやって白米になるかが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日

早くも10月も半ばです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・おかかふりかけ
・かつおの甘辛揚げ
・ぐる煮
・ゆずはちみつゼリー
・牛乳

郷土料理で日本一周 今月は高知県です。
高知県は、鰹の消費量が日本一です。高知県では鰹はたたきで食べることが多いそうですが、給食では生ものを出すことができないので、別の料理で鰹を味わうことにしました。
鰹節を使ったおかかふりかけと、鰹を揚げて甘辛いたれとごまをからめた甘辛揚げを作り、同じ鰹からできた料理の食べ比べをしました。
ぐる煮は、具だくさんの煮物です。土佐の方言で「ぐる」は「仲間」という意味があるそうです。今日は根菜の仲間を入れたぐる煮を作りました。
高知県は、日本一のゆずの産地です。給食では、ゆずを使ったデザートを出しました。ゆずとはちみつはよく合います。ゆずはちみつゼリーは好みがわかれていましたが、ゆずの味や香りを知り味わう機会になればと思います。

お月さまとコロ

2年生の道徳。明るい心でいることの大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽と月

6年生の理科。2枚の写真を比べて違うところを見つけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲームをしながら

4年生の外国語活動。ゲームをしながらアルファベットを覚えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好き嫌いをしないで

1年生の道徳。友達の好き嫌いをしないことについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひみつのすみか

4年生の図工。桜の木を使って。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハードル走

5年生の体育。「跨ぎ越す」ことがなかなか難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

言葉集め

2年生の国語。仲間の言葉を集めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみルームで

集中力を高めるトレーニングをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導

月1回の安全指導日。今日は振り返りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日

今日は曇りです。だんだん涼しくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校だより

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

緊急時の対応

PTA

学年だより