書き初め

2年生の書写。硬筆で書き初めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日

今日は一日雨です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(火)の給食

画像1 画像1
・コーン茶飯
・おでん
・切干大根糸寒天のごま酢あえ
・りんご
・牛乳

今日のおでんには、11種類の具材を入れました。朝からコトコト煮て、味がよくしみました。子どもたちはそれぞれに好きな具があるようで、「ちくわぶが美味しかった!」「大根が美味しかった!」「揚げボールが好きだった!」と教えてくれました。切干大根と糸寒天のごま酢あえは、乾物の栄養と美味しさを味わってもらうために出しました。今日のりんごはシナノゴールドでした。さわやかな甘さの旬の味でした。

七等分

3年生の算数。紙テープを七等分する方法を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校歌

6年生が校歌を録音していました。録音したものを聞いてもう一度やり直しを決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び旬間

先生たちも校庭に出て子どもたちと一緒に縄跳びに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暗号解読

5年生の国語。今まで習った感じを使って暗号を解きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の夕暮れ

秋らしいものを探しました。5年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

師走

4年生の作品です。お題は「師走」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室掲示

ボランティアさんたちが冬の装飾を作ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかりの国のなかまたち

1年生の図工。光を通して見るとキラキラしてきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月 歩くパトロールの実施について

1/11(火)歩くパトロール(1年生)を実施します。詳細は、別途メールで連絡いたします。雨天時や緊急事態宣言が発出された場合は中止です。ご参加をお待ちしています。

   【PTA校外委員】

よかったよ

2年生の道徳。友達のことについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日

今日は曇り空。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(月)の給食

画像1 画像1
・練馬スパゲティ
・ミルクスープ
・紅まどんな
・牛乳

今日は練馬区一斉練馬大根給食の日でした。
昨日行われた「練馬大根引っこ抜き大会」で引っこ抜かれた練馬大根が区より無償提供されました。
練馬スパゲティは人気のメニューです。なかでもこの時期に練馬大根で作る練馬スパゲティは青首大根で作るものと一味違い、さらに美味しくなります。今日もみんなよく食べてくれました。ミルクスープには、練馬大根の葉の部分を入れました。にんじんは地域の農家さんの畑でとれたものでした。果物の紅まどんなは、愛媛県産でした。「すごく美味しかったよ!」と感想を伝えに来てくれました。

12月3日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・親子丼
・小松菜の味噌汁
・みかん
・牛乳

親子丼は、全校460人分を作ると、量がとても多くなります。10kgの鶏肉、22kgの玉ねぎ、25kgの卵とその他野菜や調味料が入ります。一人分ずつ作る親子丼とは勝手が違うので給食で調理するのが難しい料理のひとつですが、調理員さんがたくさんの工夫をしてくださり、味がしっかりしみたふわふわの親子丼になりました。小松菜の味噌汁には、高野豆腐や切り干し大根などの乾物を入れました。今日のみかんは、地域の農家さんの畑でとれたものでした。うんしゅうみかんとのことでしたが、ひとつひとつが大きく、新鮮さをとても感じる美味しいみかんでした。

昼休み

体育委員が低学年の縄跳びを見てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走る

2年生の体育。寒いけれど走ると体が温まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の飾り

3年生の図工。リサイクル材料で季節の飾りを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び

1年生の体育。軽快に跳ぶにはどうしたらよいかコツを教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

緊急時の対応

PTA