命を守るための講習カポナータ573キロカロリー 「カポナータ」とは、イタリア料理の名前です。野菜とトマトを一緒に煮込んで作るパスタの典型です。 夏に旬を迎えるナスとズッキーニを使いました。どちらも水分が多く含まれ、トマトの味がよくしみ込んでいます。汗をよくかく今の時期にぴったりの野菜です。 魚沼産コシヒカリ570キロカロリー 日本はお米が主食で、毎朝食べているご家庭も多いかと思います。 本日の給食のお米は、新潟県魚沼産のコシヒカリです。 お米は、炭水化物という力の素になる栄養素が多い食材です。運動するときに力を出したり頭を働かせるためにも、しっかりと炭水化物を摂取しましょう。 お話の会(1〜3年)読み聞かせではなく、お話の会です。講師の皆様は本を片手に朗読するのではなく、何も見ずに、物語を語ります。 取材に行ったときの1年生は「おおかみと7匹のこやぎ」を聞いていました。誰一人音を出すこともなく、お話に耳を傾け集中していました。 これからも様々なお話の世界に浸ってほしいと願っています。 経済出前授業(6年)人生ゲームのようなボードゲームを使って、お金の価値やお店の仕組み、会社の考えなどを学んでいきます。 仮想ショッピングモールの完成を目指して、グループごとにお金を借りたり、収入アップの出来事が起こったり、事故が起こったり、店を買収したり、グループの中で話し合いながら、他のグループの動向も見つつ、どんなアクションを起こすか考えます。 子供たちは楽しみながら経済について考えることができたようです。 筑前煮=がめ煮556キロカロリー 明日19日は、「食育の日」です。 お正月などのお祝い事によく作られる筑前煮。福岡県の代表的な郷土料理であることをご存知ですか。”がめ”とは博多の方言で、”寄せ集める”を意味する「がめくりこむ」から来ているそうです。 がめ煮は、筑前煮の他、炒り鶏や筑前炊きとも呼ばれるそうです。 始業前のできごと昨日までの雨により、校庭には大きな水たまりができていました。その水たまりがなくなるよう1人の教員がトンボで水をかいていました。すると教員が1人、また1人と増えてきました。すると総勢10名程度で水たまりをなくし、スポンジを置き、1時間目には使えるようになりました。 運動会のとき、大雪が降った朝などによく見られる光景ではありますが、動ける者がみんなのために動く姿は今後も伝承していきたい姿です。 野菜のうま味610キロカロリー 今日は、練馬区産の野菜がたくさん入った献立でした。 生揚げの中華うま煮に入っていた「にんにく・大根・キャベツ」は練馬区で採れたものです。練馬の野菜のうま味がぎゅっと入り込んだ、とってもおいしいうま煮でした。 あんかけチャーハンのあんもおいしさが集合していました。 マカロニのクリーム煮654キロカロリー クリーム煮には、春の七草「すずな」が入っています。これは「かぶ」のことです。今日のかぶは、八王子市で採れた「小かぶ」です。 チキンカツバーガーは香ばしく「からっと」揚がっています。練馬区産のキャベツも入っていて栄養満点です。 4年生と2年生の見せ合い最初は4年生。扇子を持って音楽が流れるのを待つ4年生。固唾を飲んで待つ2年生。静寂な時が流れていました。そして華麗なステップと扇子で描く流線。2年生は「すごい!」「レベルが違いすぎる。」と4年生の演技に対して、口々に話していました。 次に2年生。いつもとは違う場所に戸惑う子を、助けながら踊る子。素晴らしい助け合いが生まれていました。演技では、体全体で大きな弧を描き、みんなで一斉に「エイヤー!」4年生からは、「みんなが同じ動きじゃなくて、グループによって違う動きをしていてすごい。」「鳴子の音とみんなの声と、そして足踏みまで揃っていた。」と声が出ていました。 本番まであと1週間。他の学年の素晴らしい演技を見合って本番に臨みます。 民主主義も大原則「租税法律主義といって、法律で定められていなければ税金を課すことは出来ないのです。議会制民主主義による国会の中で税の法律が決まるのです」 授業の山場で政治とつながりました! 公平が大原則税のクイズを切り口に思考が格段に深まる最高学年のプログラムとして定着租税教室 6年生東京都産の緑黄色野菜551キロカロリー 今日は、チンゲンサイの煮びたしがありました。 今日のチンゲンサイは、東京都立川市で採れました。チンゲンサイはほうれん草や小松菜に似ている濃い緑色の野菜です。緑黄色野菜の一つで、目の働きをよくしたり、皮膚を強くする働きのある栄養素が多いです。 しっかり食べて、丈夫な体を作りましょう。 見せ合いっこ(体育フェスティバル)本日は、3年生と5年生の見せ合いっこ。5年生は、3年生のフラグ演技を見て、「すごいきれい。」と口にしながら感心していました。3年生は、5年生の関北ソーランを見て沈黙です。その迫力に圧倒されていました。 詳細を書きたいところですが、本番をお楽しみに。来週も学園を変えて見せ合いっこを行います。 お弁当給食およそ600人いる児童のうち、何人か忘れる児童がいるかなあと心配しておりましたが、弁当忘れゼロでした。おうちの方々のおかげです。ありがとうございます。 今朝、職員室前であいさつをしていると、「今日、楽しみなことがあるんだー。」「昨日リクエストしたの入っているかなあ。」とお弁当への並々ならぬ期待と楽しみを朝から感じさせてくれました。 そのお楽しみの時間も、にこにこ笑顔で食べていました。 お忙しい中、ご準備ありがとうございました。 梅雨の頃579キロカロリー 来週、梅雨入りをするかもしれないらしいですね。 今日の献立は、入梅にちなんだ献立です。 梅干を入れて炊いた「梅ごはん」、ぶどうジュースであじさいをイメージして作った「あじさいゼリー」でした。 真夏日が続きました。体が疲れていると思いますので、しっかり食べて体調を崩さないようにしましょう。 飽くなき向上心、先生も本気 |
|