4月21日「1年生 学級討議」
本日は道徳の時間に学級討議を行いました。学校の一員として初めて参加する生徒総会に向けて学級で話し合い、より良い学校にしていくために意見を出し合いました。
4月21日「3年生 学級討議」
3年生の学級討議の様子です。クラスで各専門委員会から前期の活動内容について話がありました。その後、各班に分かれて議案書を見ながら各委員会に質問する内容を考えました。
4月21日「耳鼻科健診」
今日、1年生から3年生まで、耳鼻科健診がありました。各健診で「受診のおすすめ」を受け取られた場合は、できるだけ早めに受診をお願いします。
4月21日「英検申し込み」
今朝、英語検定の申し込みがありました。2級から5級まで、約70人の生徒が申し込みました。昨年度は、コロナのために中止や日程変更があり、予定していたが受けられない人もいました。
4月20日「2年生 理科」
2年生は理科で、乾湿計を使って湿度を求めました。各班ごとに乾球温度計と湿球温度計を読み、表から求めました。
PTAからのお知らせ4月20日「1年生 国語」
1年生は国語で文章の単位を学習しました。今日は、「文章・段落・文」までを図にして理解しました。
4月20日「2年生 保健体育」
2年生の保健体育の授業の様子です。今日は50m走でした。クラウチングスタートの仕方を学び、個人のタイム計測を行いました。声をかけ合って活発に活動しています。
4月20日「1年生 心臓検診」
1年生は心臓検診がありました。そのため、今日はジャージ(体育着)登校でした。心臓検診は1年生だけになります。
令和3年4月20日(火)給食令和3年4月19日(月)給食きな粉揚げパンは、国産米粉パンを高温でカラリと短時間で揚げました。油っぽくなくきな粉の香りが引き立つ人気揚げパンです。 4月19日「2年生 理科」
2年生は、理科の地学分野で堆積岩の分類をしました。観察・実験をしながら考えて見分けました。
4月19日「2年生 英語」
2年生の英語の授業の様子です。今日から少人数授業が始まりました。be動詞の過去形について学習しています。
4月19日「吹奏楽部 パート練習」
来月の運動会での演奏に向けて練習をしています。写真はサクソフォンのパート練習の様子です。3年生のパートリーダーが中心となり、お互いに意見を伝えあいながら表現を工夫しています。
4月19日「生徒会 今月の目標」
生徒会の今月の目標を放送で呼びかけました。
みなさんこんにちは、生徒会役員です。生徒会から「生徒会目標」についてお話しさせていただきます。「生徒会目標」とは、生徒会が毎月出す、その月の目標のことです。みなさんの教室や各階段の横に掲示するので心がけて生活してください。 みなさん、新しい学年での生活は慣れましたか。1年生は、初めての中学校生活で不安も多いと思います。 さて、4月の「生徒会目標」は「新年度 それぞれの個性を理解し、仲間との絆を深めよう」です。この目標にした理由は、学年やクラスには、自分とは違う意見や考えをもっている人がいます。それを否定するのではなく、1つの個性として理解して行きましょう。そして、中学校の頃にできた友達は、大人になっても関わりをもっている人がたくさんいます。様々な人と関わりをもって、絆を深めて行きましょう。 4月19日「生徒会朝礼」
今日は、生徒会朝礼がありました。生徒会役員と各専門委員などが放送で挨拶や呼びかけをしました。
野球部活動 4月18日(日)
4月18日(日) 練習試合 対 石神井東
久々に本校グランドを使用しての練習試合でした。前日の雨の影響で、グランドに水が残り、水抜きをしてからのグランド作りとなりました。 今回は石神井東中学校にお出でいただき練習試合を行いました。部活動禁止期間が続いたことの影響からか、スムーズに試合を進行していくことができません。2試合とも勝利を収めることができましたが、自分たちが目指す野球からはかけ離れた内容でした。これから毎週試合が続いていきます。立て直しを図っていきたいと思います。 4月16日「1年生 内科・結核健診」
1年生のA,B組は、内科・結核健診を受けました。C組からは、来週以降に分けて行われます。
4月16日「生徒写真撮影」
生徒手帳に貼る写真を撮影しました。撮影前には身だしなみとして、ネクタイやリボン、髪型を整えました。
令和3年4月16日(金)給食アジの香味フライは、下味にすりおろしにんにくとからし、酢、醤油を使用し、臭みを消して旨味を引き出しました。パン粉には青海苔を混ぜて、香りよく中身はふっくら外はカリカリにおいしく仕上がりました。 |
|