風車づくり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙コップを使って1年生が風車を作っていました。完成したら、校庭を走って風車を回したいですね。思い思いにペイントしてオリジナルの風車を作っていました。また、切込みを入れた先を曲げて、風をとらえやすくして、よりよく回る工夫もしています。そんな体験から得られる感覚や生きた知識は定着します。

ミニ展示会

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の作品が廊下に展示されています。自分の作品が飾られるのも嬉しいですが、友達の作品を鑑賞することも感覚を養います。

雛人形の展示

画像1 画像1
校長室前にひな人形が飾られました。子供たちの健やかな成長をねがいます。

2月17日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、チーズパン、ポテトオムレツ、ハニーサラダ、白菜の洋風スープ

心の劇場鑑賞(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年6年生が鑑賞していた劇団四季による心の劇場は、昨年感染症の影響で実施できませんでした。今年も劇場では実施できませんが、劇団四季のご厚意で、校内での鑑賞ができました。6年生のよい思い出になりました。感謝申の気持ちでいっぱいです。

外国語活動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達どうしで質問をし合って実践的に外国語を使ってコミュニケーションを図っていました。お気に入りの部屋はどこか?という質問です。写真を撮っている私も参加してしまいました。

3年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が聖者の行進を演奏していました。みんなで心と音を合わせて、よりよい演奏めざしてがんばっていました。演奏する姿も格好いいです。

算数のまとめの学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月になり、学年のまとめの時期です。2年生は、1年間の学習を振り返り、自分が取り組む学習を選んで取り組んでいました。自分でプリントを選び、自分で採点して自己診断して、分からないところは、先生がアドバイスをしています。すぐ先生に聞くのではなく、自分のノートを見返して自分なりに学習を振り返っているお友達もいました。

力試しの運動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が体育館で綱引きをしていました。色々な人と対戦して、力いっぱいに綱を引いていました。コロナ禍で思いっきり力を出すことは、精神的にもよい効果が期待できます。

2月16日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳、中華丼、もやしの中華スープ

6年生「未来予想図」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を目の前にした6年生は、自分の未来を見つめる学習をしています。質問に答えて自分の良さや適性の職業などの診断をタブレットで行っていました。どんな職業が診断されたのかな。未来は、日々の積み重ねの中で、刻々と変わっていくもの。未来を見据えて、今を大切にしていってほしいと思います。

大造じいさんとガン(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の3学期ともなると、子供たちから読む視点が出てきて、各自が読み深め、意見交換をしてさらに読みを広げ深めていました。今回は、場面による文章の長さの違うわけを叙述から読み取っていました。他にも、叙景描写の違いや心情の変化など、様々な読みの視点が出されていました。

6年生へのプレゼント(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業する6年生へのプレゼントを制作しています。6年生が喜んでくれるように、心を込めて作っています。4年生は、ランドセルの絵にメッセージを書いています。

作家になった3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生がオリジナルの物語を作っていました。完成した本を交換して読み合っています。読んだ感想は、付箋に書いてプレゼントしていました。

雪の降った朝(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪が降った次の日に、校庭を観察して回る1年生の姿が見られました。少し残った雪にもふれました。登校した時には、普通に歩けた校庭も、凍っていた水分が溶けて、ぬかっている校庭の変化も感じていました。生活の何気ない変化や違いから発見する力が伸びていきます。

新1年生保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご多用の中新一年生保護者会に参加していただきありがとうございました。感染予防の観点から短時間での説明となりましたが、保護者の皆様のお子様への思いを感じ、教職員一同、改めてコロナ禍でも安全で安心な教育活動を全力で行っていく思いを強くしました。日々変化する感染状況ですので、早めの学校連絡メールの登録をお願いいたします。また、元気に入学してきてくれることを教職員一同、心よりお持ちしています。

新1年生保護者会の会場準備(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が新1年生保護者会の会場を準備してくれました。てきぱきと机や椅子を並べて、あっという間に完成しました。言われた仕事だけでなく、進捗を見て必要な仕事を判断して行動できる5年生だから短時間で終わったのですね。これから学校の中心となって働く機会が多くなり、6年生へ進級していきます。5年生ありがとうございます。

2月15日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、豆腐ハンバーグ(おろしソース)、野菜の和風ごま炒め、たっぷり野菜のみそ汁

雪の降った朝(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が校庭を観察していました。雪の降った朝は、いつもとどこが違うのかな?いろいろ発見しています。

学習展示会の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、学習展示会を見学していました。それぞれの学年の作品を観て感じたことや考えたことなどを一生懸命にメモしていました。3年生の作品からは、来年度に3年生になったて学習する内容が分かるので、よく観ているようでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

献立表

タブレット関連

保護者会関連

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

学年だより

PTA

令和3年度 学校だより

体力調査結果

生活時程表

FAX

来校確認証