令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

6年生を送る会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が体育館で6年生を送る会の練習をしていました。入場と隊形しかお見せできないのが残念です。本番では、どんな出し物が見られるのか楽しみです。

6年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室では、子供たちがもくもくと何かを書いていました。卒業アルバムかと思いましたが、卒業式の時の呼びかけの言葉を一人一人が考えていました。自分たちの卒業です。自分たちの思いを込めた最高の呼びかけになるように、よりより言葉を選び、みんなの力で創り上げていきます。

4年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で4年生が行っているバスケットボール型のゲームは、先日、教室でチームで作戦を立てていた学習です。自分たちの作戦は成功したでしょうか?失敗して修正することも大切な学びです。コート外で見ている子は、大切なコーチで、良いアドバイスの声が出ています。

2月25日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、じゃこ入りコーンピラフ、白身魚のパセリパン粉焼き、コンソメポテトスープ

校内図工作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も、感染症の影響で区の作品展を開くことができません。近隣の小学校のお友達の作品も画像で展示して校内で作品展を開催しています。様々な友達の作品を鑑賞することは自分の作品にも生かせますし、心も豊かになります。

4年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、次の体育の時間の試合のためにチームで作戦を立てています。自分たちの良さを生かして一人一人の役割や動き方をチームで考えたり確認し合ったりして、勝利めざしてがんばっています。

5年生の算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が立体の学習をしています。箱の中身を当てるゲームを通して立体の特徴を楽しく学んでいます。

3年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
長縄跳びをしながらボールや輪を投げたりキャッチしたりして巧みな動きを高めています。子供たちなりに工夫をして楽しさも追及しています。

自作風車体験(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が校庭で風を感じて自作風車をまわしていました。大きなビニル袋いっぱいに風を集めて走っているお友達もいました。みんな笑顔です。体験からの学びは生きた学びです。

2月24日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、豚生姜丼、練馬野菜の白玉スープ

6年生の外国語

画像1 画像1
6年生の外国語では、中学校で入りたい部活動や将来なりたい職業など、卒業のこの時期だからこその活動をしていました。黒板には、たくさんの種類の部活動のカードがはられています。

5年生の廊下の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の廊下には、たくさんの俳句が掲示されています。今までに作りためてきたものです。その時の子供たちの心情も伝わってきます。

4年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が全員で「ラ クンパルシータ」を合奏していました。弾むように曲の感じが出るように意識して演奏していました。最後には、担任の先生にも聴いていただきました。

3年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がサッカー型の運動をしていました。感染予防のために、コートを仕切って、接触しないように工夫しています。友達同士で声をかけ合いながらプレーしているところが素晴らしいです。

2年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動くおもちゃを2年生が作っていました。走るおもちゃや跳ぶおもちゃなど、おもいおもいに楽しいおもちゃを作っていました。作って楽しく遊んで楽しいおもちゃです。

1年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、体育館で、フラフープや棒を使って、巧みな動きなど、色々な動きにチャレンジしていました。

オリンピッククイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動委員会がオリンピックにちなんでクイズ大会を企画してくれました。1枚目の画像は、1年生がクイズに元気よく答えている様子です。運動委員会のお友達が、準備から放送、そして集計と結果発表まで、豊小みんなのために尽力してくれています。人のために労を尽くせることが素晴らしいです。

2月22日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳、ご飯、鶏肉とコーンのあげ煮、五目汁

卒業アルバムの清書(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何回も推敲した原稿をいよいよ清書しています。最高のアルバムにするために心をこめて集中して書いています。教室は、シーンとしています。間違ると修正液や修正テープではなく、上から同じ紙を貼って修正します。

5年生の学習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年でタブレットを活用していますが、5年生では、プログラミングで指示を出して図工を書く活動や歴史クイズなどをしていました。子供たちは、どんどん工夫して活用していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

献立表

タブレット関連

保護者会関連

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

学年だより

PTA

令和3年度 学校だより

体力調査結果

生活時程表

FAX

来校確認証