5年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
器楽合奏をしています。「道化師よりギャロップ」です。鍵盤ハーモニカではなく電子オルガンで演奏しています。

学習展示会(4年生)

画像1 画像1
4年生の学習展示会の作品は、仕事紹介です。将来の自分も思い描いての選択でしょうか。様々な職業が紹介されていて楽しいです。

学習展示会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、今年度の学習の中から一つ選んでまとめています。同じテーマのお友達どうしでチームになってまとめているところもあります。書写を選択しているお友達もいるのですね。どれも、レイアウトなどを工夫して読み手の立場で考えています。

2年生の算数

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が授業中に廊下にいるので、何をしているのかたずねてみると、身の回りの物の長さを計っているようです。ジャックの絵本の縦の長さはどのくらいかな?1メートル10センチだということが分かりました。1メートル以上もあるのですね。経験で体感することが大切です。

お昼の放送(保健委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
保健員会は、感染症予防活動として、以前も放送で呼びかけを行ってきていました。今回は、低学年向けに物語の中に感染予防の内容を入れて、低学年にもわかりやすく伝わるように工夫されています。今回も、前回のポスターや放送のように、自主的な活動のようです。

2月7日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳、麦ご飯、さばのトウバンジャン焼き、野菜のごま酢和え、じゃがいもの味噌汁

休み時間の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3クラスとも長縄の8の字跳びに取り組んでいました。新記録をめざして協力してがんばっています。感染症のために、全校が集まって行うことはできませんが、各クラスで取り組んでいます。何回跳べるかな、はじめの記録と比べるとどうかな。

コイルモーターづくり(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コイルに電流を流すと磁力が生まれることから、電磁石が利用されているモーターの仕組みを学び、実際に作っているようです。コイルの巻き方や軸になるところのエナメルの剥がし方など、微妙な作業です。回った時の喜びは大きいです。

やったー新記録(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が長縄で8の字跳びをしていました。新記録がでたようで、「やったー」という笑顔があふれました。

2年生の図工でタブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工なのにタブレットを開いているので聞いてみると、出来た作品の画像を撮りコメントを付けてオクリンクで共有しているようです。一度にいろいろな作品とコメントを見て、友達から学ぶことができます。どんどん自分で作業を進めているところもすごいと思いました。

無言の学び合い(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生でも友達の作品を見合って学び合っていました。「できたらいいなこんなこと」について一人一人が考えてまとめた物を見合って、友達の作品から学んでいます。友達の良いところをたくさん見つけていました。

2月4日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、四川味噌豆腐丼、ナムル、大学芋

6年生の家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬をあたたかく過ごす学習として、毛糸の編み物を制作しています。短くコースターにもなりますが、長く太くするとマフラーにもなります。チャレンジしているお友達はいるのかな。

5年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、建築家の方が制作するよな家の模型を製作しています。「けんちく!アートハウス」と題して斬新な住んでみたいアートな家を制作しています。窓の形が色々であったり、壁が斜めだったり、家具までデザインしていたりと、素敵な発想が見られて楽しいです。

学級活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が6年生のためにメッセージを話し合っていました。議長団は、話をすすめるために、先生が作成した画面をいろいろ選択して友達の発言が引き出せそうな情報を選んで提示しています。先生は、温かい目で見守っています。主体的な活動が、ICTの活用にも慣れたことで高まっているようです。

時計の勉強(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
時計は、生活に欠かせない物です。進み方が10進数ではないので、難しいのですが、生活で身に着けているのか、先生が、何時何分と言うと、すぐに時刻を合わせて時計を見せてくれます。

2月3日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、やこめ、いわしの生姜煮、野菜のごま和え、すずしろ汁

パソコン室から普通教室へ

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコン室の機材や床材が撤去され、長年の汚れを主事さん方が落としてくれています。気持ちよく新学年をむかえてほしいです。今後、黒板やロッカーなどが取り付けられます。

もくもくと無言学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室をのぞいてみると、シーとしてもくもくと各自が学習をすすめています。算数のまとめ学習であったり総合のまとめの学習であったりします。

キラキラがいっぱい2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
一つ一つの星には、子供たちの良さが詰まっています。たくさんの良さが広がっています。友達の良さを見つけるられたお友達自身にも良さが移っていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

献立表

タブレット関連

保護者会関連

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

学年だより

PTA

令和3年度 学校だより

体力調査結果

生活時程表

FAX

来校確認証