3月17日
今日は4年生と社会科見学に羽村まで行ってきます。天気でよかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除
3年生の掃除の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年体育
3年生は学年でラインサッカーの試合を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おしゃれに
桜の木のチップを敷きつめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 成長しました
2年生の生活科。成長したところを振り返りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、みんな、ありがとう
1年生の道徳。どんな人のお世話になっているか考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 森林
5年生の社会。日本の森林について調べたことをまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発音
4年生の外国語活動。thの発音やckの発音を学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おもちゃ作り
3年生の理科。楽しいおもちゃが出来上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうの花
16枚目になりました。今日は6年生が道徳の時間に書いたありがとうの花が咲きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月16日
今日も暑いくらいの陽気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サウジアラビアについて
6年生の社会。サウジアラビアについて調べた人が今日は発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 聞き取る
5年生の外国語。同じ発音のある言葉を聞き取ります。子どもたちはよい耳をもっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生から
給食委員の6年生から在校生へのメッセージです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おめでとう
1年生が作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正多角形
5年正の算数。正多角形をプログラミングして描きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水玉
3年生の書写。右はらいが難しい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 菜の花
真っ盛りです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一日で
杏の花が一日でこんなに開きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 募金活動
4年2組がウクライナ支援の募金活動を全校に呼びかけて今日、明日と活動します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|